Tag Archives: Ithink

価値観について考える

フランクリンプランナーを日々のやることリストとしてしか使っていないのでは、あまりに意味が無く、この手帳の一番大切で面白い部分である「ミッションステートメント」をそろそろ本気で考えようと思い、まずは以下の本をフォトリーディングして価値観についてもう一度考えてみた。
7つの習慣―成功には原則があった! (第二の習慣「目的をもって始める」まで)
TQ―心の安らぎを発見する時間管理の探究 (第三の法則「心の安らぎを体感する」まで)
価値観とは、自分の人生において「最も大切なこと」。
自分の価値観を明確にもち、それに基づいて主体的に行動すること。
刺激と反応の間には、「自覚」「想像力」「良心」「自由意志」という選択の自由がある。
価値観に基づき主体的に反応を選択すること。
価値観は誰でも既に持っている。
それを明確にし、優先順位をつけることで、
「最も大切なこと」を見失わずに、主体的に生活することができる。
それが「心の安らぎ」を得ることにつながる。

Continue reading

お金は価値と価値をつなぐもの

「お金」とは、ただの手段だ。
夢のために使って、実現して、初めて価値のあるものとなる。
松本 大氏 – マネックス・ビーンズ証券

「お金」の本来の意味は、「価値と価値をつなぐもの」。
エダミさんのお母さんの言葉

お金があれば、夢が叶う。
エダミさん

夢を持ち、実現への具体的なステップに落とし込み行動することで、お金が貯まる。
お金が貯まると、夢実現が加速する。
夢実現に近づくことでさらにお金が貯まる。
松本 大氏、あいはら友子氏、エダミさんのお金と夢に対する共通意見

マネックス・ビーンズ証券インフォバーン共催の『韓国人少女 エダミさんと考える「お金の大切さ」スペシャルイベント』に行ってきました。非常に内容の濃いイベントでした。
上記のメッセージは、そのなかでも特に印象に残ったものです。

Continue reading

君達は海の上にぷかぷか浮かんでいるんだよ

君達は海の上にぷかぷか浮かんでいるんだよ。
自分の意志でどこに向かって泳いだっていいんだ。
彼女の通っていた中学校の先生の言葉

今日、彼女から聞いて、とてもいい言葉だなと。若干脚色してますが:)
海=可能性です。その海を、僕らは自分の意志でどういう方向にも進む事ができるのです。

Continue reading

何のために?

「何のために?」ー。
アイデアが浮かばない時、この一言を繰り返せば、魔法のように答えがわき出る。
ブレイクスルー思考 – 日経ビジネス アソシエ 09.06号 – 5つの「発想法」より

トヨタ式の「なぜ?」を5回繰り返し、「過去の問題」を掘り起こして解決法を見いだす発想とは真逆の発想が『ブレイクスルー思考』。ブレイクスルー思考では、「何のために?」と目的を問うことで「未来のあるべき姿」をとらえ、そこから答えを導き出します。
ちょっと自分でも試してみたのですが、「魔法のように」ってのはおおげさじゃないですね。何かを決断するときに、この魔法の言葉を繰り返すと答えが引き出せます。何かを悩んでいるとき、答えは既に自分の中にあることがほとんどなので、この言葉は、その答えを素早く間違いなく引き出すのを助けてくれます。

Continue reading

習慣は最高の召使い

習慣は、最高の召使い、又は最低の主人である
ナタニエル・エモンス

昨日、習慣を自ら作りその習慣によって自分が作られる、というメッセージについて、自分の思いを書き連ねましたが、フランクリン・プランナー:今日8/29のデイリーページに、上の言葉が。
変えたい習慣は、最低の主人。自分を作ってくれるような習慣は、最高の召使い。ということなんでしょうね。

Continue reading

習慣

まず自分で習慣を作る。次は習慣によって自分が作られる。
フランクリン・プランナー – 8月のマンスリーフォーカス「習慣」より

自分のしたいコトを習慣化して継続してすることができるか。
そう思って、継続・公開・実行をモットーに、このブログを始めました。
そして二週間以上連続更新しています。内容の質は置いといて:)

Continue reading

SK2 – S, S, K, K

今日の一言『SK2』 – 東京ブック 08/24
SK2とは、S、S、K、K。
つまり、視線(S)、姿勢(S)、言葉(K)、呼吸(K)のことだ。
落ち込んでいる人には落ち込んでいる人っぽいSSKKがある。
それを落ち込んでいないとき、つまり何かがうまくいったときのSSKKに切り替えることで元気が出てくる。
あー、いやな気分だなぁ、と思ったときには「SSKK」とつぶやいてみよう。

百式の管理人様による携帯専用メールマガジン「東京ブック」を購読してます。平日毎日配信のこのメルマガでは、百式管理人様が読んだ本から印象に残った一言を抜粋・コメントし、その一言から日々の仕事の質向上に役立つ企画を立てて実行しよう、と提案しています。その企画も仕事が楽しくなりそうなモノだし、抜粋される一言も芯をつくモノばかりです。

Continue reading

立ち上がるとき

立ち上がるべきときに横を向いてしまったらおしまいだ。
今すぐに立ち上がりなさい。
サー・ウォルター・スコット

今月から使い始めたフランクリン・プランナーのデイリーページ:2005/8/17からの引用です。
何か自分にとって良い情報・ためになる情報をインターネットやメルマガで知り、その情報をさらに調べて、「うむ、これはいいぞ。今後の自分のためになるぞ。だけどちょっと高いなこのセミナー(情報)。んなこと言ってる場合か!今やらないでいつやる!今だ、今が立ち上がるときだ!!」
ってな具合に思考は流れて、いざ立ち上がろう(申込みボタンを押す)ってときに、横を向いてしまう。横向いたが最後、もう立ち上がれない。しばらく時間が経って、また似た様な情報が入ってきて、「うむ、これはいいぞ。今後の(以下略)」を繰り返す。
こんなことをいつも繰り返している。分かっていながら立ち上がれない。
何故横を向いてしまうのか。
例えばそれは、10万円以上する高額セミナーを受けよう!と立ち上がろうとした時に「イヤ待て、やっぱ高くね?こんなん金かけないでもやる方法あるんじゃねーの?」思考が、ぎりぎりで働いて、他の(金のかからない)方法を探す方向に首が横を向いてしまったり。
たとえ高額だとしても、そのあとの自分の人生に対するリターン(効果)を考えて、プラス(金額だけじゃなくて、そのセミナーや情報で得れる満足度や成長、人生密度の向上)になると少しでも思ったから、
「今だ、今が立ち上がるときだ!!」
っていう思いに至ったはずだし、そう思った自分をもっと信用してもいいのだろう、と思う。
今まで、特にここ数ヶ月、色んな情報を意識してインプットするようになってから、何度も「立ち上がる」チャンスがあって、「立ち上がれ!」ってとこまで気持ちが進んだこともある。けど、立ち上がれないでいた。横を向いていた。そんで、「そうだそうだ、こんな高いセミナーでなくても成長できるわい」って、せっかくの「立ち上がれ!」マインドを闇に葬っていた。
そのくせ、無料セミナーはせっせと参加していた。その結果得たものは、ほんのちょっと。やっぱりそれなりの投資をしないと、本気にならないみたいだ。そりゃあ当たり前だ、ってことに最近気づいた。
10万円を渋って「立ち上がれ!」と思った自分を無視し続けた結果が今の自分。もっと成長したい、成功を手にしたい、自由を手にして幸せになりたい、って漠然と思うだけで、行動していないのが今の自分。
けど、「立ち上がれ!」って思って寸前まで行ったのも自分。それを抑えてんのも自分。
今まで抑える自分ばっか信じてきたから、それが本当の自分かも、って思ったりもしたけど、ちょっと待て、立ち上がりたい自分だって、確かにいるわけで、これからは立ち上がろうとしている自分を、素直に信じてみる事にする。
立ち上がろうとする自分を素直に信じて即行動する立ち上がる。横を向いてる暇なんてないくらいに。
冒頭の言葉を見て、そう決意したのでした。

何でも思い切ってやってみることですよ

何でも思い切ってやってみることですよ、どっちに転んだって人間、野辺の石ころ同様、骨となって一生を終わるのだから。
坂本龍馬

坂本龍馬が好きです。彼の人間としての大きさ、生き方、全てに影響を受けています。何か決断しなければいけないとき、とか、壁にぶつかったとき、「龍馬ならどうするか」、が一つの尺度だったりします。

Continue reading

継続・公開・実行

■モットー
 継続 - 継続は力なり
 公開 - 既出を恐れるな
 実行 - やればできる
このモットーはたつをの ChangeLog :: [を] 継続・公開・実行に影響されてます。
影響されてるというか、下の引用にあるように、そのままです(笑)

Continue reading