Category Archives: Uncategorized

[PR]「潜在能力」であらゆる問題が解決できる by ポール・R. シーリィ

「潜在能力」であらゆる問題が解決できる―あなたの才能を目覚めさせる「ナチュラル・ブリリアンス・モデル」4ステップ
ポール・R. シーリィ Paul R. Scheele 今泉 敦子
フォレスト出版 (2003/08)
売り上げランキング: 893

数々のゴールは「行為」(doing)によって達成されます。
しかし真の目標は、自分がどうあるか、つまり自らの「在り方」(being)によって達成されるのです。
「行為」は最終目標である「在り方」に至るためのステップに過ぎないのです。 (P.68)

ブリリアントな人生を楽しもう (P.72)

あなたもいままでの10倍速く本が読めるの著者、ポール・R・シーリーによる能力開発に関する本。
凄い本だ、これは。
もっともっと深く理解&実践が必要なので、
今朝は、気に入った言葉だけをメモっとこうかと。

Continue reading

[PR]It Works! by R. H. Jarrett

It Works
It Works

posted with amazlet at 05.09.15
R. H. Jarrett
Devorss & Co (Txp) (1976/06)
売り上げランキング: 27,525

IF YOU KNOW WHAT YOU WANT YOU CAN HAVE IT.

昨日は、朝の3時近くまで呑んじまって、さすがに5時起きはできなかった。。。
なので7時前に起きて、↑の本をさらっとフォトリーディング。

Continue reading

[PR]マインドマップ読書術―自分ブランドを高め、人生の可能性を広げるノウハウ by 松山 真之助

マインドマップ読書術―自分ブランドを高め、人生の可能性を広げるノウハウ
松山 真之助
ダイヤモンド社 (2005/01)
売り上げランキング: 2,176

読書は著者の魂との出会い (P. 182)

タイトルを見て、今やってるフォトリーディングとリンクする部分があるな、と思い読みました。
読書マインドマップの書き方等も紹介されていますが、
最近、私自身自然に意識している
「読書は著者との対話」
という考え方に共感する部分がたくさんありました。
↑の言葉は、そのなかでも特に気に入った言葉です。

Continue reading

[PR]「朝」日記の奇跡 by 佐藤 伝

「朝」日記の奇跡
「朝」日記の奇跡

posted with amazlet at 05.09.13
佐藤 伝
日本能率協会マネジメントセンター (2005/04/25)
売り上げランキング: 7,162

席を譲ることができなくて、あとで自分自身に腹が立ったり、嫌な気分をひきずったりしたことが過去になかったでしょうか。
このように、「損か得か」ではなく、「自分がほんとうに喜ぶのはどちらか」というものさしで判断していくほうが幸せになれる。そんな気がしませんか。
「ものさし」より「こころざし」です。

「損か得か」という「ものさし」では人は幸せになれない、というくだりで著者の佐藤さんがおっしゃっていた言葉です。
今までは、なんだかんだ言って、「ものさし」を持って生活していたような気がします。
「ものさし」は捨てちまって、誰もが本来持っている「こころざし」を引っ張り出そう。
「朝」日記が自分にとっての「こころざし」になるんですね。

Continue reading

WEB本棚@booklog

フォトリーディングで読んだ本の記録用に、BOOKLOG(ブクログ)にWEB本棚を作りました。
» heydayの本棚
このWEB本棚、「似てるかも本棚」って機能があって、他のユーザーの本棚とつながったりして、なかなか楽しいです。
本棚のインターフェースもGOOD。
ただ・・・、本棚のメインページを開くのにえらい時間がかかる。
今後のパフォーマンスアップに期待ってことで。
(追記)
何か、時間帯によってパフォーマンスが違いますね。
問題ないときはサックサク。
↓こんな感じのインターフェース

[PR]壁を突破できる人、できない人―思い込みは必ずコントロールできる by 内藤 誼人

壁を突破できる人、できない人―思い込みは必ずコントロールできる
内藤 誼人
ビジネス社 (2004/08)
売り上げランキング: 16,396

壁をクリアするのには王道はない。
現代を生きる人々は、道が多すぎてどこを歩いていいのかわからない。それがたまらなく不安なのだ。しかし考えてもわからないのだから、とにかく歩いてみることだ。その道が行き止まりだったら、別の道まで引き返せばいい。その試行錯誤精神が必要なのであり、壁を突破する最大の武器となるはずである。 (P.190)

この本の締めの言葉です。
「壁」を突破するための思考法やトレーニングについて、とても具体的に書いてあり、ひとつひとつが、どれも参考になります。
そのうえで最後に著者が言う言葉が↑です。
前に書いたエントリーにめちゃくちゃ通ずるものがあるし、個人的に非常に気に入りました。

Continue reading

[PR]記憶力・発想力が驚くほど高まるマインドマップ・ノート術 by ウィリアム・リード

記憶力・発想力が驚くほど高まるマインドマップ・ノート術
ウィリアム・リード
フォレスト出版 (2005/09/02)
売り上げランキング: 383

偉大な思考者とはシンプルに考える人たちです。子供のように考える人たち。力まず、リラックスしている、それでいて意識のレベルは非常に高いところまでいっているのです。(P.195)

巻末の対談「世界一のマインドマッパーに聴く!」で、世界一のマインドマッパー:ディリップ・ムケルジア氏が言っていた言葉です。
マインドマップを書くときの基本のひとつに「キーワードはシンプルに」「楽しく書く」っていうのがありますが、この言葉はそこにつながるかな、と。

Continue reading

トントンの後は「月の雫」で

このセミナー、懇親会も楽しかったです。
フォトリーディングのインストラクタ−でもいらっしゃる幸せな宝地図であなたの夢がかなう―きっと! 今日から人生が変わるの著者、望月俊孝さんも受講されていて、お話する事が出来たり。
フォトリーダーの方も何人かおられて新人フォトリーダーとしてお話を聞かせてもらったり聞いてもらったり。
さっちゃんに筆跡診断してもらったり。(これがまた当たってんだ、ズバリ。びっくりした。)
出会った皆さん全員エネルギッシュで、先週のフォトリーディング講座に引き続き良い刺激をいただきました。
フォトリーディング集中講座のときの懇親会も楽しかったし、こういうセミナーの懇親会は、そこでの出会いや刺激も大きいです。
橋本先生はじめ皆様、ありがとうございました!

人前であがって話せない?トントンしよう。

今日は、このセミナーを受講してきました。
エモーショナルマネジメント・セミナー
「マインド・テクノロジスト」 橋本 陽輔さんによるTFT実践セミナーです。
TFTというのは、つぼ(経路)を症状に合わせて順番にトントンと叩いてネガティブな心理状態を治すというものです。
「心の状態を叩いて治す」ってとこがミソです。一言で言うと簡単そうですが、奥は深いです。

TFT
で私がイメージしたのが「北斗の拳」。

Continue reading