Category Archives: Apple

iPad用世界時計ウェブアプリ『Every Time Zone』がクールすぎる

Time Zone

iPad用世界時計ウェブアプリ『Every Time Zone』(Mac、PCからもアクセス可)が便利すぎる、という話。

仕事柄、アメリカ、インド、イギリスの現在時刻を気にする必要があって、これまではiPod touchに標準で搭載されている『世界時計』機能(「時計」アプリ内)にそれぞれの年を登録して一覧したり、あるいは、適当なウェブサイトやデスクトップアプリやウィジェットを利用したりしていた。

ただ、そういうツールは「現在の現地時刻」を表示する、というのがほとんど。僕の場合、ミーティングをセットアップするときに、「東京の朝8時は、サンフランシスコは何時で、ロンドンは何時で、んでもってバンガロールは何時だっけ・・・?」というようなことを知る必要があることが多いので、これまでのツールだとあまり使い勝手が良くなかった。というよりも、結局そういう場合は自分で時差を計算しないといけなかったので、使えなかった。

そんな僕のニーズを完全に解決してくれているのが、この『Every Time Zone』。この写真にある通り、自分のローカルタイムを含む主要都市の現地時間がずらっとバー表示されていて、現時点の現地時刻が一覧表示されている。そして黄緑のラインでで表示されている「Your local time」はタッチして横にスライドすることができるので、「サンフランシスコの昼12時は、ロンドンでは何時だ?」というようなことが簡単に確認できる。

Every Time Zone』はウェブアプリで、最初のアクセスはオンラインでSafariから行う必要があるが、「ホーム画面に追加」しておくことで、オフラインとして利用することができるようになる。ホーム画面用のアイコンもクールなアイコンで、それも含めて、使い勝手もきちんと考慮された上でのデザインが素晴らしい、と個人的にはかなりお気に入りのiPad用ウェブアプリである。

It fits me.

DSC_3323

昨日購入したiPadを嫁さんの実家のカフェに持って行って、お義父さんに披露してみた。

お義父さんは、パソコンを立ち上げて、インターネットに繋げて、ブラウザを立ち上げて、趣味の釣りのサイトを見ることはできるくらいには、パソコンに慣れているのだけど、最初のうちはマウスを上下逆に持ってしまってうまくマウス操作ができない、ということもあった。この「マウスを上下逆に持ってしまう」というのは、もちろんインタフェースというか仕組み側の問題。

仕組みの問題といえば、以前になにかで読んだか聞いたかした話で、こんなのもある。パソコンを初めて触る親に色々と教えていた息子が、「マウスをOKボタンのとこに持っていって」と親に言ったら、親はマウスのカーソルを移動しようとはせずに、マウスそのものをパソコンの画面部分に持っていってしまった、という話。笑い話になりそうな内容だけど、これも正にインタフェースの問題で親を笑うことなんてできない。

つまり、通常のパソコンのインタフェースというのは、当たり前のように使ってはいるけど実際にはかなり無理がある、というか、不自然なものだ、と思うのである。

そして、iPad。大画面タッチパネルで、直感的に自然に操作することができる。普通に「じゃあ、そのボタン押してみて」というだけで、なんの迷いもなく操作することができる。なぜなら、聞いたままをすればよくて、マウスの上下とか、右ボタンだの左ボタンだのと考える必要がないから。

今日、お義父さんにiPadを見せて使ってもらったときも、まさにそんな感じだった。マップアプリで家の近くを表示してみせたら、何も言っていないのに二本指を使ってズームしていた。そして、iPadはそういう操作に全く遅延なく反応する。なので、不自然さが全くない。あるホームページを見ていても、もっと下を見たいときは指でタッチしてスクロール、文字を大きくしたいときはタッチしてズームと、操作に不自然な部分がほとんどない。

iPadがいかに自然に操作することができるかを、お義父さんのそんな姿を見て改めて実感した。iPadは僕にとっては本当に楽しくてフィットするデバイスだけど、iPadの凄さはこうやって色々な年代に使ってもらうことでより実感できるのだと思った。iPadの操作の自然さに比べると、通常のパソコンや、携帯電話等の操作はいかにも不自然で、その不自然さに人間側が合わせる必要があった。iPadはその全く逆で、iPadが人間の自然な動きに合うように作られている。

「It fits me.」とアップルのiPad紹介ビデオで言われていて、その意味は分かってもいまいちイメージ出来なかったのだけど、今はその言葉が宣伝文句でも誇張でもなく、ただ本当のことを言っていただけだったんだとしみじみ思える。

iPad

DSC_3322

本日、iPadを無事ゲット。買ったのは3G版の32GB。WiFi版か3G版か結構悩んだけど、iPadの魅力をより強く愉しむには、3GとGPSは必要だな、ということで。

買ってきてまだそれほど多くの時間いじっているわけではないけれど、3G版買っておいて良かったなとしみじみ。今後出かけるときはiPadを持って出かけたいと思うし、WiFiのアクセスポイントを探したりもせずに、いつでもインターネットに接続出来るというのはやはり大きい。

それにしても、今回予約していなかったiPadをこうやって無事に入手できたのは、まずは予約していない・できていない人用の当日販売をしてくれてたことというのがもちろんあるけど、並んで入手する店舗の選択が賢かったなと、我ながら。

アップルストア銀座やソフトバンク表参道店等は、徹夜組だけで150人以上並んでいたというし、ただ祭りに参加したいだけならそっちに並んでもいいのだろうけど、僕はとにかくiPadを入手したかったので、あまり並ばないだろうと予測して、ソフトバンク千葉中央店に並んだ。

朝5時頃に到着すると、僕の前に既に二人並んでいたけど、予想通りほとんど並んでいない。三番目だったので、その時点で今日iPadをゲットできることをほぼ確定したとは思いつつも、実際に手にするまでは安心しきれなかった。それでも、8時に「iPad 3G 32GB」の整理券#1をゲットできたときは、ちょっと小躍り。10時から受付+受渡だったので近くのガストでゆっくり朝食をとることができた。

10時に店舗に戻って、受付手続きをしているときに、嫁さんが合流。iPadゲットの瞬間に立ち会ってくれた。

というわけで、結構早起き、3時間並ぶ、そして2時間受付まで待つ、ということはあったにせよ、まあそんなに苦労せずゲットできたかなあ、と思う。よかったよかった。

んで、今iPadを色々といじっているのだけど、iPadはやっぱりすごい。動きがキビキビと速くて、画面は美しくて、iPad対応アプリはアップルの純正アプリはもちろん、その他のアプリもとても使い易いし、楽しい。今はとにかく色々と体験しているところなので、そのうちまたiPadについては色々と書いてみようと思う。

同じアホなら

DSC_3294

さてと、ここ最近ずっと気になっていた仕事を今日何とかやり遂げたので、ビールで嫁さんとぷちお疲れ会して、そろそろ寝ようかというところ。

ちくと早寝だけど、明日諸事情により早朝から出かけるので。

諸事情ってのは、これ。

はいRT @tsuyopooh: 表参道店以外の他のソフトバンク店でも当日分があるのでしょうか? RT @masason: iPad予約出来なかった方々へ当日販売分確保出来ました。表参道店参上します。(金)7:50頃- http://bit.ly/c8ysfl

Twitter / 孫正義: はいRT @tsuyopooh: 表参道店以外の他の …

ってなわけで、ソフトバンク孫社長のこのツイートを信じて、ソフトバンクのiPad取り扱い店舗に早朝から並ぶのである。都内のアップルストアや、孫社長が発売セレモニーで登場するソフトバンク表参道店等は前日の今時点(23時)で既に結構な人の行列ができているようなので、そこ以外の取り扱い店舗を狙っている。

何と言うか、発売日直前になって予約なしの人への当日販売をする、っていうアナウンスをして、それに踊らされて行列が出来て、その行列をTVが取材したり、Twitterで盛り上がったりして、その祭りっぷりにまた踊らされてる感じがとってもするのだけど、この際、踊らされることにする。同じアホなら踊る。

並んででも欲しい

R0015761

先日のアメリカ出張中に体験した、iPad。

WiFi版16GBを買うと決めて、ロサンゼルスのApple Storeに行ったら、予約販売しかしていなくて、結局変えなかった、iPad。

こうなりゃ、入手できるのは少し遅くなるけど、日本のApple Storeに予約して購入しようとしていた、iPad。

そんなiPadが、日本での発売日5/28の朝8時からApple Storeで店頭販売される、というニュースが飛び込んできた。

ってなわけで、こうなったら5/28の朝、並んで買うことにした。始発に乗れば6時頃にはApple Storeに着くので、きっとゲットできるだろう。それで出来なかったら縁がなかったってことで、素直にApple Storeサイトで注文する。Apple Storeのサイトでは、出荷予定が「6月」になっていて(5/25現在)、それが6月のいつ頃なのか明記されていない。なので、最悪6月末に出荷、つまり発売から約一ヶ月後にやっと入手できる、っていうことにもなりかねない。そんなわけで、できれば今回の店頭販売でゲットしたいところだ。

Apple商品に限らず、何かを購入するのに朝から開店前に並ぶ、なんてことをこれまでしたことがないのだが、まあ、それだけ欲しいってことだ。それも出来るだけ早く。

アルカトラズ、ゴールデンゲートブリッジ、iPad

R0015720

シリコンバレー滞在、今日で1週間。何だかあっという間だ。

というわけで、今日は土曜日。週末は会社の経費で車を借りることが出来るので、Hertzでカローラ(ちっさーいカーナビ付き)を借りて出かけてきた。

特に週末何かしようと決めていたわけではないので、ホテルに置いてある見どころ情報みたいなの中から「アルカトラズクルーズ」っていうのを見つけたので、そいつに乗ってみることにした。

滞在中のホテルからサンフランシスコまでは、フリーウェイで大体1時間ちょっと。道もあまり混んでなくて、カーナビもあるので割とあっさりとクルーズ乗り場に到着。が、目的としていたアルカトラズ島へのクルーズ(アルカトラズ島到着後、アルカトラズ刑務所跡を散策できる)は今日の分のチケットが売り切れてしまっていたので、ベイクルーズ(アルカトラズ島の周りを一周して、そのあとゴールデンゲートブリッジまで行ってもどってくる)に乗ることに。

曇っていて風も強くて寒かったので、あまり楽しむことはできなかった。景色も曇っているとそこまで綺麗というわけでもなく。それに、ホテルを出かけるときは晴れてて、そこそこ過ごしやすかったので、うっかり薄着で来てしまっていたので、途中から甲板にいることができず屋内デッキから外を眺めているうちにうとうとしてしまって、クルーズの半分くらいは寝てしまったのであった。

R0015760

クルーズのあとは、せっかくだからゴールデンゲートブリッジを往復したあとに、そのままフリーウェイに乗って一気にサンタクララまで戻ってきた。

んで、US滞在中に絶対見て触ると決めていたiPadを、サンタクララのでかいショッピングモール(Valley Fair)の中にあるApple Storeでついに体験してきた。

ずっと気になっていたiPad、1時間ちょっと店頭でいじりたおしてみたけど、これはやっぱり買い。ソフトウェアキーボードも思ったより使えそうだし。

iPad初体験の感想はまた後日書く(かもしれない)。

そんなわけで、昨日はセスナに乗り、今日はフェリーに乗り、んで、明日日曜日は同僚がセーリングに誘ってくれたので、ヨットに乗ってくる。

See also

iPad紹介映像 in 広島弁

シリコンバレー滞在4日目。

何だかもう時差ぼけがなかなか抜けず、まだ何だかぼーっとした状態で一日を過ごしているわけで、なので今日はもう大人しく寝ようと思う。

ただ、寝る前にもう1回↓の動画を見て、iPadの凄さを再認識することにする。大笑いしながら。

YouTube – iPadの説明するけぇ、よう聞きんさい。

僕的には、特に1:00過ぎの「あんでそんだけ。」(ちょっと笑いながら)ってところがツボです。

この映像を見て、またまたiPadが欲しくなってしまった。

買うかどうかはまだ考え中だけど、少なくともアメリカ滞在中にApple Storeに行って、実機を触ってこようとは思ってる。うん。

Touch the Numbersにハマリ中

DSC_3127

iPhone/iPod touch用のゲームにはシンプルだけどハマってしまうものが結構あるのだけど、そういうゲームのある意味代表格である『Touch the Numbers』にここ数日、嫁さんと一緒になってハマっている。

このゲームはずいぶん前にiPod touchにインストールしてちょっとだけハマっていたのだけど、最近になってまたハマりだした。その理由は、3.988秒という人間業とは思えない記録を出している動画がYouTubeにアップされているのが色々なブログで紹介されていて、その動画を見たら、火がついてしまった。一度でもこのゲームをやったことがある人なら、以下の動画を見て、火がつかないわけがない。と思う。

もうこれは神業と言っていい領域に入ってしまってます。あらかじめ数字の位置を教えられていたとしても、4秒を切る記録なんて出せないと思う。

ちなみに、今日時点の僕の記録は10~11秒台が標準で、10回に1回くらいは9秒台が出るっていう感じ。嫁さんは9秒台をコンスタントに出すようになってきて、調子がいいと8秒台前半も出すようになってきた。そして8秒を切ることが目標になっていて、匠の領域に入ってきている。

(追記)このエントリーを公開した1時間半後に嫁さんが7.600秒という記録を叩き出した。匠である。

それにしても、このゲームは面白い。限りなくシンプルなゲームだけど、こんなに面白いとは。本当に時間を忘れてやり続けてしまうんだよなあ。

新型iPhoneの発表日がほぼ確定した

DSC_3118

Apple WWDC 2010のスケジュールが発表されて、例年通り初日のKeyNoteで新型iPhoneが発表されるだろうというニュースが色々なところで紹介されている。

大体予想通りの時期だし、ほぼ間違いなく2010/6/7に新型iPhoneが発表されることと思うけど、気になるのが発売日。発表から数週間後に発売、というのがこれまでのケースだったので、今回も同様かなと思う。ってことは、新型iPhoneを手に出来るのが、6月下旬〜7月上旬で、今から大体2ヵ月後っていうところ。待ち遠しい。今使っているドコモの携帯からナンバーポータビリティでソフトバンクに変更することも決めているし、新型iPhoneが発表されるのはほぼ確実なことなので、あとはひたすら待つのみ。

先日バーで拾われたものが本物である可能性が高いので、新型iPhoneの外観は既に見てしまっているとはいえ、Appleはほぼ必ず何かサプライズを用意してくれているので、それを期待して、6/7のKeyNoteを楽しみに日々過ごしていくことにしよう。

それにしても本当に楽しみだ。これほど楽しみな製品ってのもなかなかないなあ、個人的には。

Appleにトリツカレ男

20091028-DSC_0807

昨日のエントリーで書いたバーで拾われた次期iPhoneは、相変わらずネットを騒がせているみたいで、色々と見ていると本物だろうっていう意見のほうが多い。次期iPhone(と思われるもの)を落としたとされるAppleの社員(ソフトウェアエンジニア)が解雇された、みたいなニュースも出てたりしていて、次期バージョンの製品が見つかったくらいでこれだけ騒がれる製品ってのも、なかなかないな、と思ったりする。

拾われた次期iPhoneが本物だとすると、個人的には新しいデザインは結構良いのではと思う。現行のiPhone(3G, 3GS)は店頭でいじったことがある程度だけど、それでも現行デザインよりも新デザインのほうが持ちやすそうだし、よりクールなイメージかな、と個人的には。

と、こういうことを考えると、やっぱりAppleの正式発表前にこの新デザインを見たくなかったなあ、というのが正直なところ。最近はプライベート・仕事用マシンをiMacにして、主に嫁さんが使う家族用マシンもMacBook Proで、Time CapsuleをWiFi APとバックアップ機器として使い、加えてiPod touchとiPod nanoを持っている、という、あからさまにApple製品にトリツカレている僕としては、次に買うApple製品は今年6月に発表されるという次期iPhoneだと決めていたので(iPadをどうするかはまだ思索中)、こうやって発表前のリーク情報でそのほぼ全貌が分かってしまうってのいうのは、非常につまらない。楽しみにしていたSteve JobsのKeynoteも面白さが半減してしまうではないか(iPhone 3G発表時のJobsのKeynoteは面白かったなー)。

まあ、いずれにしても、今回の件で自分のApple製品中毒度が改めて良く分かった。そんでもってそれを分かっても、別に微妙な気分になるわけでもなく、「Apple信者ですけど何か?」ぐらいの気持ちでいれるのがまた面白い。うん。

See also