Monthly Archives: September 2010

芋煮会 in Sendai

仙台滞在三日目。

東北の秋と言えば『芋煮会』。

というわけで、今日は姉家族とお隣さん、そしてうちの犬達を連れて河川敷で芋煮会パーティー。

DSC_4496

それにしても、外で火を焚いて、炭でじっくりと作る料理はどうしてこんなに美味しいんだろか。今日もモリモリモリモリ食べてしまった。

ちなみに『芋煮会』は東北地方の秋のイベント。僕は東北生まれで高校卒業まで東北に住んでいたので、芋煮会は毎年のイベントで当たり前のことだったんだけど、大学で関東地方そして社会人になって東京にきて芋煮会のことを周りに話してみて、みんなが芋煮会の存在を知らないのに驚いたものだった。

高校卒業以来の『芋煮会』、楽しんだ。最高。

See also

1.5ラウンド

仙台滞在二日目。

R0016510

オニコウベゴルフクラブで1.5ラウンド(計27ホール)。

山のなかのコースなので天気が変わりやすく、時々雨に降られたりしたけど、まあ、そこそこの天気のなかラウンド。ただ、この猛暑で芝生がやられてしまって、その再生中ということで、フェアウェイでも土や泥になっているところが多くて、なかなか大変だった。

1.5ラウンドやったのは久々。最後のハーフはかなり体力を消耗していて、ただでさえグダグダなのにさらに輪をかけてグダグダでひどいプレーになってしまった。

何だかなー。楽しんだとはいえ、反省して練習しないといかんなあ。それにしても、なかなか成長しないな。もっと本気でやるかな。。。

と、ゴルフの反省はこのへんにしといて、とにもかくにも涼しい仙台。過ごしやすくて、最高だ。

仙台、過ごしやすい

R0016490

さあ、仙台旅行のはじまりはじまり。

今日は移動日。東京から仙台へ、途中東北道でちょっとだけ渋滞にはまりつつも、そこそこ順調なドライブを楽しんだ。

んで、仙台の義姉宅に到着後、明日のラウンドに備えて一緒に行くメンバーとドライビングレンジへ。何だか調子が悪くて、んー、ってな感じだけど、まあ何とかなるかな。楽しみつつも、記録を伸ばしていきたいものだ。

それにしても仙台は涼しい。過ごしやすいなあ。1週間のんびり過ごそう。

ちょっと遅めの夏休み

DSC_4357

今日から10日間、ちょっと遅めの夏休み。

明日から1週間ほど、7月にもお邪魔した仙台の義姉宅に滞在。特にこれといった予定は入っていないのだけど、のんびーり過ごそうと思う。これといった予定は入っていない、と言いつつ杜の都でのゴルフ予定はしっかりと入れているので、それもまた楽しみ。

これだけまとまった休みを取るのは去年の6月以来、かな。休むときはしっかりと休む、それがいい仕事をするには不可欠、だと思ったり。ただ、休みつつも、読書だけはしようと思う、というかしてしまう。休み中にじっくり読もうと思っていた本を楽しもう、そうしよう。

iPad対応スタンド『Xstand』が、なかなかいい。

iPad用のスタンドが欲しかったのだけど、なかなかいいものが見つかった。その名も『Xstand』。

送料無料 Apple iPad対応スタンド(Xstand) 好評につき値下げ期間延長

これ、なかなかいい。

DSC_4355

iPad縦置きだとこんな感じ。

DSC_4351

横置き + Bluetooth Keyboard。快適快適。

DSC_4352

後ろから見るとこんな感じでしっかりと固定されている。

ちょっと大きめで、奥行きが結構取られてしまうのだけど、丈夫だし角度調整も細かく出来るし、かなり使える。持ち歩くにはちょっと重たいけど、許容範囲。

値下げ期間中ってことで1,930円で購入できたし、いい買い物したぞ、と。

See also

漫画 on Webで「海猿」全話無料公開中(期間限定)

映画「THE LAST MESSAGE 海猿」公開を記念して、漫画 on Webにて「海猿」全話が今日(9/15)から1ヶ月限定で無料公開中!

Shades

Twitter / 佐藤秀峰: 「海猿」全119話、期間限定で無料で公開中です。大変 …

なんとも太っ腹、というか豪快な企画だなあ。

早速読み始めたのだけど、時々ページが表示されなくなるのは、アクセスが集中しているから、なのかな。

「海猿」、面白い。iPadでも読む事ができるし、これは一気読みしてしまう。

See also

口内炎との付き合いはやっぱり一生続くのかもしれない

20080811-DSC_3693.jpg

20分歯磨き(参照)を始めてから、約2ヶ月。

確かに口内炎はそれ以前に較べて出来ずらくはなっているようなので喜んでいたのだけど、先週末あたりからまたでかい口内炎が出来てしまって、えらい苦しんでいる。

10日ほど前に噛んでしまった上唇の内側に出来た小さな傷が徐々に大きくなっていって、気がついたら手に負えないくらいの大きさになっていた。20分歯磨きによって、たとえ噛んでしまったとしても、そこから大きな口内炎になることはないだろう、とタカをくくっていたのがいけなかった。もっと注意していれば噛む事もなかっただろうし、たとえ噛んだとしてもすぐに薬を塗る等の対応ができたのに。

口内炎が出来やすいのは歯磨きに原因があった、と思い始めていたのだけど、やはり元々「口内炎が出来やすい体質」ではあるんだな、とこの痛みを噛み締めながら改めて思っているところ。20分歯磨きは確かに予防にはなっていて、以前に較べて口内炎が出来にくくなっていることは間違いないので、それに加えて、ゆっくり噛んで食事することで口の中を噛んでしまう、というのを予防するとか、出来るだけ良く寝る、とか、普段からビタミンを多めに摂っておく、とか、そういう類いの予防対策もきちんとやっていこう、と思う。

で、今日はこの口内炎の痛みから早く逃れたいので、さっさと寝ようと思う。睡眠時間をたっぷり取る事も大切だし。

See also

Mark Zuckerberg(Facebook CEO)のインタビューを視聴してみた

英語の勉強も兼ねて、積極的に英語のインタビューや講演を視聴するようにしている。英語の動画素材は、YouTubeやTED、iTunes Uなどの有名どころを筆頭に、ネット上には無尽蔵にある。

そして、今日は先日読了したFacebook本(参照)の主役(って言っていいのかちょっと微妙であるけど)である、Facebook CEOのMark Zuckerbergのインタビューを視聴してみた。

結構、まくしたてる感じの話し方なので、少し聞き取るのに苦労するところもあるけど、話している内容はある程度理解できる。

Facebookでは、ほとんどのユーザーが実名を使って詳細なプロフィールを公開(友達にのみ公開、とかの設定ももちろん可能)しているけど、そういったオープンなソーシャルネットワークのトレンドはしばらく続くだろう、というようなこともインタビューのなかでは言っている。確かに今後しばらくはそういう流れになるんだろうなあ、きっと。

と、そんな感じで、ネット上には英語勉強の素材が溢れている。しかも著名人の生の英語を、ほぼリアルタイムで視聴することができる、なんて、何とも贅沢。けど、今の子ども達にとってはそれが当たり前なので、贅沢だなんて考えもしないんだろうな、きっと。

Instapaper最高

日本での発売日当日(5月)にゲットして、あっという間に我が家の生活の必需品となったiPadで、いくつか特にヘビーに使っているアプリがある。

そのなかのひとつが、Instapaper。一言でいうと、「ウェブページを後で読む」ためのアプリ。MacやiOSデバイス(iPad/iPhone/iPod touch)でウェブを見ていて「気になるけど、あとでゆっくり読もう」というウェブページをブックマークレットで保存して、iOSデバイス上のAppに後で同期して読むことができる、というもの。

僕の環境では、iMacやMacBook Proで「後で読む」ようにInstapaperに保存しておいたページを、iPadまたはiPod touchで読んだりしている。

Instapaper for iPad (white)

このアプリで個人的に気に入っているのが、「オフラインで読める」「英英辞書が使える」というところ。というか、この2つの機能がこのアプリ(そしてWeb ServiceとしてのInstapaper)を非常に便利で有意義なツールにしていると言っていいと思う。

それと結構色々と表示をカスタマイズできるところも、気に入っている。↓の写真のように、白黒反転させることもできるので、僕はデフォルトの白背景に黒文字ではなく、より目に優しい(と勝手に思い込んでいる)黒背景に白文字で、文字を大きめに設定している。

Instapaper for iPad (black)

「英英辞書が使える」ということで、保存するウェブページのうち8割近くは英語のページ。まず一気に読んで、大筋の意味を掴んで、そのあとに分からない単語を調べてその前後の内容をもう一度確認する、というのが僕のスタイル。これを日常的に続けているだけで、かなりの英語の勉強になる、はず。

See also

ちなみに、このInstapaperの使い方については以下のページが詳しいので、紹介。

[N] ウェブを保存して後で読む「Instapaper」のある快適生活の始め方(PC/iPhone/iPad連携)

Steve Jobs’ 2005 Stanford Commencement Address

Steve Jobsのスタンフォード大学卒業式のスピーチはもう数えきれないくらい聞いている。ほとんど諳んじれるくらいに。


YouTube – Steve Jobs’ 2005 Stanford Commencement Address

ただ、ここ数ヶ月ほど聞いていなかったので、今日久々にYouTubeで映像を見ながら聞いてみた。普段は音声のみで聞いているので、映像を見るのはかなり久しぶりだったのだけど、英語字幕がついていてちょっと驚いた。以前に見たときは、確か字幕はなかったはず。Steve Jobsの英語は個人的には聞きやすくて、このスピーチでもあまり難しい単語は使われていないのだけど、英語字幕を見ながら聞くことで、またさらにぐっときてしまった。

このスピーチは、本当に素晴らしい、というかすごいスピーチ。聞くたびに、グラグラと揺さぶられる。最後の「Stay hungry, stay foolish.」をはじめ、ぐさっと刺さる言葉ばかり。

まあ、有名なスピーチなので、今更ここでそのすごさを語ることもないのだけど。

まだ、聞いたことがない人は、ぜひ。15分程度のスピーチなので、時間もかからないし、その15分で人生変わるかもしれない。大げさじゃなく。

See also