Monthly Archives: December 2013

第1回RICOH THETAファンミーティングに参加して、THETAを買って本当よかった、と改めて思ったのだった #thetafan

Theta(s)!!

RICOH THETAが僕の手元にやってきたのと同じ日に、「RICOH THETA ファンミーティング」が告知されていて、即申し込んで、そしてかなり前のめりに参加してきた。

» NAKED Presents “RICOH THETA ファンミーティング” on everevo

いやあ、熱い集いだった。参加者のほとんどがTHETAを既に持っているし、かつTHETAの開発関係者の方が10数名参加されていて、懇親会が始まるやいなや、自主的にライトニングトークや技術展示会が始まるわ、そこかしこで「キュピキュピ」聞こえるわ、もうその熱気たるや…!

このミーティングの詳細は、ファンミーティングの司会をされていた[mi]みたいもん!のいしたにまさきさんがまとめています。このまとめを眺めているだけで、あの熱気が蘇ってくる…。ありがたいまとめ!

» 第1回THETAファンミーティング #thetafan – Togetterまとめ

参加者のブログ記事等もどんどん追加されているので、ミーティングの詳細や参加者の感想等はこちらを参考にしてもらうのがよいかと思うので、ここからは超個人的な感想をツラツラと書いていこうかな、と。

今後の展開が楽しみすぎる

というわけで、何はともあれ、これが言いたい。そう、今後のTHETAの展開が楽しみすぎる。

というのも、THETA開発チームの方とのQ&A、というか、初期のコアユーザーからの要望を聞く時間、になったわけだけど、そのなかで個人的にも対応が待ち遠しいと思っていたいくつかの機能が、来年の「桜の咲く頃」までには対応されるだろう、というコメントが聞けたので。

対応されたら特に嬉しいと思っていたのが、以下の機能。

theta360.comでの公開範囲指定(パブリック、プライベート公開指定)
・ファーストビュー指定
・ブログに簡単にTHETA画像を埋め込み

これらの機能が、早ければ来年の花見には間に合うかも!?ということが分かっただけでも、胸熱なわけで。

さらに、こういったソフトウェア的な進化に限らず、ハードウェア的な進化ももちろん期待できそう。RICOHといえば、あのGRを世に出している会社で、レンズやセンサー等、ハードウェア的な進化は今後間違いなく期待できる。ということは、今後THETA 2やTHETA 3が出てくるわけで、それがまた楽しみ。

THETAを楽しむ方法は無限大

その場を360°記録するTHETAでは、これまでの写真とはまったく異なる視点や工夫でシャッターを押すことができる。僕は写真を撮るのが好きなので、普段から何かシャッターを押したくなるシーンがないか、というのを何となく意識しているのだけど、THETAを持って歩いていると普段のカメラのフレームで切り取る、というのとはまた違う視点というか意識を持てるし、かつ何か工夫できないかなあ、という楽しみもあったりして、まずTHETAで撮る、ということ自体が楽しい。

それと、撮ったあとも楽しい。全天球画像をグリグリと眺めていると、こんなものまで写っていたのか!みたいな発見もある。その場の空間を360°切り取る、というのがこんなに楽しいとは。

こういった工夫や楽しみ方についても、今回のファンミーティングで登壇された方のプレゼンでもいくつか紹介されていて、「そういう発想はなかった…!」という発見がたくさんあった。これからもっとTHETAユーザーが増えて、作例も増えてくると、考えもつかないような撮り方、撮ったあとの楽しみ方、というのが出てくるんだろうなあ、と思うとワクワクする。僕自身も何か新しい楽しみ方を探していこうかな、と。

というわけで

あの第1回RICOH THETAファンミーティングから数日経っても、あの熱気はすごかったなー、と思いつつ、その熱を帯びたまま、一気にこのエントリーを書いてみた。イベント自体のレポートにはなっていないけど、まあそれはそれで、ということで。

繰り返しになるけど、ファンミーティングの詳細はこちらのまとめが詳しいです。

» 第1回THETAファンミーティング #thetafan – Togetterまとめ

買ったときも思ったのだけど、ファンミーティングに参加してみて、改めてTHETAを買ってよかったなあ、と。RICOHの開発チームの方も、THETAを心から楽しんでいるユーザーも、THETAの楽しみ方をさらに広げてくれているハッカーの方も、みんな熱い。今回は「第1回」というわけで、「第2回」のファンミーティング、そしてその後も楽しみすぎる。

See also

» 第1回THETAのファンミーティングは初回らしいすばらしく濃い集まりでした(スライド公開) #thetafan:[mi]みたいもん!
» 全天球カメラ「RICOH THETA」のファンミーティングが開催 – デジカメ Watch

Foursquareからの「○年前はどこにいたか覚えてますか?」というメールのコメントが味わい深い

Foursquareから、「Masaru さん、2年前はどこにいたか覚えてますか?」というタイトルのメールが届いた。

4q mail

Masaruさん、こんにちは!

こんにちは!

一草庵にチェックインしたのを覚えてますか?

一草庵にチェックインして、美味しいつけ麺(個人的にはオレ史上No.1のつけ麺)を食べたのは覚えています。2年前かー、ちっと懐かしいなー。なんて思ったりもします。

思いで深いですね。その当時は若かったんですね!

うん、思いで深いです。美味かったし。ただ、2年前だから、今よりもそれは確かに若かったけど、2年前に一草庵のつけ麺を食べたことを思い出すときに、当時は若かったなー、なんてことは、あんまし思わないかな、うん。

というわけで

まあ、多分、一番無難なコメント、ってことで「その当時は若かったんですね!」ってのが選ばれたのかな、と思うし、こういうツッコミをするほどのものでもないのかもだけど、何となく味わい深いなあ、ってことで。

そういえば、foursquare、ここ1年ほど全く使ってないな…。

Honda will be a Milan player (ついに!)

sky

今朝起きたら、本田圭祐がイタリアセリアAのACミランへの移籍が正式に決定した、しかも背番号は10番、というニュースがバズっていた。

これまでも、本田圭祐の移籍については噂や誤報が毎年あったりもしたし、今回は夏からの噂もあり、さすがに誤報ということはないだろう、と思いつつ、気を鎮めて、ACミランの公式サイトをチェックしてみた。

今回は、間違いないようだ…!ぞくぞくする。

MILAN – The latest from Adriano Galliani from the UEFA banquet earlier:

“Now we can talk. From the 3rd of January 2014 Keisuke Honda will be a Milan player. We had already set out a contract but put it to one side. Now we can talk, but it will be difficult as he is a non-EU player, and I don’t know if he can already play from the 6th of January against Atalanta. Later he will make his debut away to Sassuolo.”

Breaking News: ADRIANO GALLIANI: “Honda will be a Milan player” | AC Milan

日本語でもチェックしてみる。ほんと、ぞくぞくする。

ミラノ-UEFAの夕食会でのアドリアーノ・ガッリアーニCEOコメント。

「ようやく話せる時がやってきた。2014年1月3日から、本田圭佑はミランの選手となるだろう。すでに契約書は提出済みだったが、これまではそのことを明かしていなかった。今ようやくこうして話すことができる。だが公式戦デビューの時期に関してはまだ難しい部分が残っている。彼はEU外の選手だからね。1月6日のアタランタ戦に出場できるかはまだ分からない。アウェーのサッスオーロ戦が彼のデビュー戦となるかもしれない。」

速報: ガッリアーニCEO「本田は2014年1月入団」 | AC Milan

けど、↑のコメントには背番号が10番となる、というコメントはなかったので、ACミランの公式Twitterをチェックしてみた。あったぞ。

あのACミランの10番を日本人選手がつける、なんてもう、考えられない。くーっ!

「#Honda10」なんていうハッシュタグまで…!

» Twitter / Search – #Honda10

記念スクリーンショット

ACミランの公式オンラインショップで10番本田圭祐のユニフォームが既に販売され始めていたので、記念にスクリーンショットを撮っておいた。

▼イタリア版。選手選択リストのなかに「10 – HONDA」が!

Milan honda italy

» Milan maglia gara home 13/14

▼アジア版。トップページに「WELCOM HONDA TO AC MILAN」という文字と「10 – HONDA」がプリントされたユニフォームの写真が…!

Milan honda asia

» Milan Home Jersey 2013/14 with HONDA 10 printing | ACMilanStoreAsia.com ※製品ページ

▼日本版。「ここから伝説が始まる」「本田圭祐 発売中」!

Milan honda jp

» 本田 ミラン ユニフォーム MILAN 10 HONDA ※製品ページ

「ここから伝説が始まる」

というわけで、最初はそれなりのテンションで書き始めたこのエントリー、書いていくうちに、どんどんテンションがあがってしまったわけだけど、いやだってこれはテンション上がらざるをえない。10番本田圭祐のACミランでの活躍が今から楽しみすぎる。チームからも、ファンからも、とにかく期待が高いだろうけど、本田圭祐なら、それに応えてくれると強く信じております。

目黒川 – ほぼ日メリル

DP2M3614
SIGMA DP2 Merrill, F2.8, 1s, ISO:160

この写真は35mm換算45mm相当の標準レンズを搭載したSIGMA DP2 Merrillで撮ったのだけど、こういうシーンは35mm換算28mm相当の広角レンズを搭載したSIGMA DP1 Merrillで撮りたくなったりする。

んん、DP1 Merrillか、同様に35mm換算28mm相当の広角レンズを搭載したRICOH GRとどっちにするか、ずっと悩んでるんだけど、なんだかんだ言って、FoveonセンサーのMerrillの写りがすごく好きなので、ここ最近はDP1 Merrillにまた気持ちが傾いてきちゃってる。むむむ。

Continue reading

その日撮った空の写真を一日一枚記録する『heydaysky』に、今日100枚目の空の写真をアップした

Heydaysky

その日撮った空の写真を一日一枚記録する『heydaysky』というフォトブログ的なものをTumblrで3ヶ月ちょっと前に始めていて、そこに今日アップした空の写真が100枚目だった。

» heydaysky

『heydaysky』については、これまでこのブログでも特に書いてはこなかったのだけど、100枚目というのがいい区切りなので、始めたきっかけとかをちょこっと書こうかな、と。

『heydaysky』を始めたきっかけは、「空の写真を撮ろう」と思ったのではなく、まず「もっと空を見よう」と思ったのが先で。スマートフォンばかり見たり、何かぼーっとして歩いたり、と、普段意識して空を見ることってあんまりないなあ、とふと思ったときに、毎日空の写真をアップするブログをやれば、毎日、空を見るようになるかな、という単純な発想が浮かんだわけで。空を見ると、何となく気分もスッキリしたり、ちょっとだけリフレッシュできたりもするしね。

で、今日で100日目なわけだけど、これ思っていたよりも結構楽しい。空って、当たり前だけど毎日違うし、撮る場所も色々で、自宅のベランダからだったり、犬の散歩中だったり、仕事で出かけている途中だったりで、あとからArchiveを眺めていると、本当色々な空が撮れてて面白い。しかも、その日どこでどんな風に、どんな気持ちで撮ったか、というのを結構覚えてたりするんだよね。日記的な役割もあるようなないような。

» heydaysky: Archive

というわけで、これからも毎日空を見て、空の写真を撮って、淡々と『heydaysky』にアップしていくぞ、と。

夜のアンティークショップ – ほぼ日メリル

DP2M3602
SIGMA DP2 Merrill, F2.8, 1/25s, ISO:160, -2.0EV

暗めのシーンをメリルで撮るのを、最近楽しんでる。そのなかから、自己満足的に結構よく撮れた、と思う一枚。

※「暗めのシーンをメリルで撮るのが楽しい」っていう、その辺りについては、また別のエントリーでじっくり書く、予定。

Continue reading

RICOH THETAがやってきた

THETA

発表されたときから気になっていて、発売されてからも気になり続けていた、RICOH THETA。

» RICOH THETA

全方位360度の全天球イメージを撮れるこのカメラで撮られた写真がたくさんTHETAのサイト(theta360.com)で共有されていて、その写真を観てるとやっぱりこれは買うしかないわなー、けどガジェット予算がなー、なんてことを思いつつ、悶々としていたわけで。

特に、↓の親子の写真が素晴らしい。ベビーカーに乗った赤ちゃんと、ベビーカーを持つお母さん、両方の視点・表情を同時に撮ることができる。本当、素晴らしい。

» Baby and mother in Meguro Tokyo | 全天球画像 | RICOH THETA

こういう視点で撮る写真って色んなシーンに応用できそう。ぱっと思いつくのでは、やっぱり結婚式とか。ケーキ入刀のシーンで新郎新婦と、その二人を写す友人達の、両方の視点・表情を同時に撮る、とか、もう楽しいに決まってる。

あと、運動会の綱引きをちょっと上のほうから撮る、とか。んん、楽しいに決まってる!

なんてことを悶々考えていたところに、ここ最近のタムカイさんのブログ(タムカイズム)でTHETA関連の熱い記事を読み、かつ先日のモダフルナイトで、タムカイさんに実際にスマホとの連携含めTHETAを体験させてもらって、「ああ、これはもう今買って使い始めなきゃだめだわ、後悔するわ。」ってことで、その日の夜、帰宅後にAmazonで注文したのだった。

THETAがやってきた

そして今日の午前中に、THETAがやってきた。自宅で受け取ったあとすぐに出掛ける予定になってたので、「開封の儀」用の写真も撮らず、ちゃちゃっと開封して、今日一日持ち歩いて、色々と撮ってみた。

これはやっぱり面白いわ。買って良かった。

色々と撮った写真はこれからアップしていこうと思うけど、ひとまずはこの一枚をこのエントリーでは貼っておこうかな、と。

R0010013

…これだと何が何だか分からないけど、専用の閲覧サイト(theta360.com)で見るとこうなる↓、と。

» Tokyo Station | 全天球画像 | RICOH THETA

東京駅で、頭上にTHETAを掲げて撮ってみた。実際の写真は↑のリンクをみてもらえればと思うのだけど、こんな写真・イメージがさくっと撮れてしまうなんて…、楽しいに決まってる。

他の場所でも撮ってみたのだけど何枚か撮ってみて思うのが、家族や友達やペットが写ってる写真がやっぱり楽しいなあ、ということ。色んな場所で撮ってみたいし、実際あんなところやこんなところで撮ってみたい、というのが頭に浮かんでいて、それはそれで間違いなく楽しいと思うのだけど、それよりもより家族や友達と一緒に楽しみたくなるカメラだな、と。

というわけで、しばらくTHETA関連のネタが多くなると思うので、よろしくどうぞです。

See also

» RICOH THETA
» タムカイズム | 人生の楽しみ方をデザインするブログ

Why not join us to enjoy THETA?

RICOH デジタルカメラ RICOH THETA 360°全天球イメージ撮影デバイス 0175760
» RICOH デジタルカメラ RICOH THETA 360°全天球イメージ撮影デバイス 0175760

英語の回文がおもしろい

2013-11-29 13.30.24.jpg

NHKラジオ 実践ビジネス英語 2013年11月号』Lesson 15の「Graffiti Corner」(落書き的に英語を楽しむコーナー)で紹介されていた、英語の回文(Palindrome、前後どちらから読んでも同じになる語句・文)が面白かった。

有名どころでは、というので紹介されていたのが以下の回文。

radar
race car
Madam, I’m Adam.
Sir, I’m Iris.
Was it a car or a cat I saw?

で、珍しい回文として、以下も紹介されていて、特に二つ目がおもしろいなあ、と。

U.F.O. tofu.
Mary’s words (in a pajama), “Japan is Drowsy Ram.”

ほほー、ということで、他にも調べてみたら、色々とヒットして、さらにほほー、となったわけだけど、なかでも『Palindrome List』で紹介されていた以下の回文が、いやよく考えたな、これ、と。

Are we not pure? “No sir!” Panama’s moody Noriega brags. “It is garbage!” Irony dooms a man; a prisoner up to new era.

英語でも日本語でも、他の言語でも、検索すると色々な回文が出てくるので、暇つぶししたいときにでも見てみるとおもしろいかも、です。

Enjoy

» Palindrome List — Palindromes, Palindrome Words, Examples
» Palindrome – Wikipedia, the free encyclopedia

↓あたりになると、もうちょっと意味が分からない。

» A 17,259 Word Palindrome (or Palindromic Sentence)

日本語の回文もおもしろい。

» 回文 – Wikipedia
» 日本一長い回文

See also

NHK ラジオ 実践ビジネス英語 2013年 11月号 [雑誌]
» NHK ラジオ 実践ビジネス英語 2013年 11月号 [雑誌]

『ARROWS NX F-01F』でミラクルな写真が撮れた

flower
ARROWS NX F-01F

先週最終日となったケータイ会議NX!!でレビューしていた『ARROWS NX F-01F』で散歩中に撮った写真が、個人的にはミラクルと思える写り方をした。

冒頭↑の写真がそれなんだけど、この写真、背の低い花を下から見上げるような感じで、ノーファインダーで太陽に向けてレンズを向けて、思いっきり逆光で撮った。

特に何がミラクルって思うかって、フレアの出かた。これまでに他のカメラでもあまり見たことのない出かたをしていて、何だか花びらみたいなフレアになった。これ、光が実際に花びらに当たってるから、こういう出かたをしてるのかな。よく分からないけど、とにかくすごいな、と。

で、冒頭↑の写真は撮ったままで特に加工等はしていないものなんだけど、ちょっとエフェクトをかけても面白いかな、ということで、二つほどお気に入りのエフェクトをかけてみた。

▼お気に入りエフェクト「ブリーチ」をかけてみた。んん、かっこいい。

Untitled
ARROWS NX F-01F + Art Effect “Bleach”

▼もうひとつのお気に入りエフェクト「パンチ」をかけてみた。「パンチ」エフェクトは極端に写真の感じが変わるようなものではなくて、なんと言うかメリハリがでる感じの写真になる。今回の写真としては、この「パンチ」エフェクトをかけたのが一番好きかなあ。

sun and flowers
ARROWS NX F-01F + Art Effect “Punch”