Category Archives: ケータイ会議

ARROWS V(F-04E)の音声品質はさすがの安定品質 & 通話機能周りのレビューなど

2012-12-11 07.34.51
ARROWS V F-04E

スマートフォンの「フォン」は、電話の「フォン」、というわけで、レビュー中のARROWS V(F-04E)をプライベート、仕事、両方用のメイン端末として使っていて、もちろん携帯電話機としてもガシガシ使っているわけで、その音声品質にはかなり満足している。

ARROWS X LTE F-05Dのレビューのときにも書いたのだけど、フィーチャーフォンの頃から続く富士通携帯の音声品質の良さは、ARROWS V(F-04E)でもきちんと引き継がれていて嬉しい限り。

» 『ARROWS X LTE』の通話時音声品質はかなりいい & 地味だけどよく使う通話機能など | hey hey heydays*

「もっと通話しやすく」するためにサポートされている機能は以下。

Screenshot 12 11 12 8 30 PM

» 参照元: 携帯電話(F-04E) 製品情報 – FMWORLD.NET(個人) : 富士通

実際に色々な場面で通話していると、この辺りの機能がすごく活きているというのがよく分かる。結構賑やかな駅内を歩きながら話していても、相手の声がすごくクリアに聞こえて、ほんと通話品質は文句のつけどころがないです。

通話機能など

音声品質の良さはさすがの安心感、では通話の操作性は?という部分もレビューしたいと思います。

着信

これまでのARROWSモデルのUI/操作性を継続していて、電話に出るときは2アクション取る必要あり。

2012 12 11 18 02 32 2012 12 11 18 03 23
▲着信。
「操作開始」をタップしてから、
「通話」をタップ。

2012 12 11 18 07 19 2012 12 11 18 04 45
▲電話に出れないときに「拒否してSMS送信」することも可能。
実際の操作画面はうまくキャプチャできなかったのだけど、
「電話」>「通話設定」>「応答拒否SMS」で
あらかじめ設定してあるメッセージから選択することができる。

通話中

実際の通話中画面はこんな感じ。右は「ダイヤルキー」。

2012 12 11 20 47 05 2012 12 11 18 01 14
▲「はっきりボイス」とか「あわせるボイス」をタップして、
その機能のON/OFFができるのだけど、
基本的にはONにしとけば御の字かな、と。

通話終了

通話を終了するときは文字通り「終了」をタップするのだけど、これがちょっとトリッキーかな、と個人的には。

というのも、↓にある通り、「終了」と「ミュート」アイコンが上下に同じサイズで並んでいて、しかも「ミュート」が下にあるので、うっかり通話終了するときに「ミュート」を押してしまうことがしばしば。「終了」アイコンはもっと大きくか、せめて「終了」と「ミュート」の上下が逆のほうが操作しやすいと思う。ARROWS X LTE F-05Eでは「終了」アイコンが「ミュート」アイコンよりも大分大きかったので、操作ミスすることはほとんどなかった。

2012 12 11 18 00 57 ARROWS X LTE F-05Eで
▲左:ARROWS V(F-04E)、右:ARROWS X LTE(F-05D)。

「通話を切る」という操作をミスってしまうと、切ったつもりが繋がり続けてたりして色々とややこしいので、確実に「通話を切る」ために、「本体設定」>「ユーザー補助」から、「電源ボタンで通話を終了」にチェックを入れておくというのは、お勧めの設定。

2012 12 11 18 20 54
▲個人的には必須設定項目。

その他

ケータイ会議メンバーのねんざさんのこちらのエントリーが詳しいですが、伝言メモの設定は「本体設定」からではなく、「電話」アプリの「通話設定」から設定する必要あり。これはちょっと分かりづらくて実際ねんざさんのエントリーを見なければ設定を見つけられなかったと思う…。

» ARROWS V F-04E で、「伝言メモ」を有効にする方法 | ねんざブログ

というわけで

富士通携帯の音声品質はやっぱりよくて、今回のARROWS V(F-04E)でもそれがさらに良くなってる感じがしていて、さすが、というところです。で、細かいところだけど、「終了」ボタンの大きさ・位置とか、UI的に見直せる部分もあるかなと思うので、その辺りは今後のモデルに期待、です。

ARROWS@

ケータイ会議10参加ブロガーのエントリーはARROWS@に掲載されています。

ARROWS V(F-04E)を1週間使った感想をまとめてみる

2012-12-05 07.32.37
ARROWS V (F-04E) + Art Filter “Dark”

ARROWS V(F-04E)を使い始めて1週間ほど経ったので、感想をざざっと。

外観、持った感じとか

いわゆる「全部入り」な国産スマートフォンということで、ないものがないくらいに多機能・高機能でこのサイズ、というのはすごいな、とは思いつつも、やっぱりちょっと大きいかなと。

R0020136.jpg

手に持った感じは↑な感じで手にほどよく収まるかなとは思うのだけど、実際に片手で操作するときに指が届かないところもあったり。大画面は奇麗で情報も多くていいのだけど、操作感が少し損なわれる部分もあるかなと思う。

それと、本体背面横が丸みを帯びていて、これが持ちやすさにかなり貢献していて、持っている感じはかなり安定している。

R0020134.jpg

指紋認証が、いい

それと、ARROWSシリーズの最大のウリのひとつといってもいいのでは、と個人的には思っている「指紋認証」用のセンサーがボタンにもなっていて、このボタンを押してスリープ解除 → 指紋認証でセキュリティ解除、このボタンでスリープ、というのがとっても使いやすく、かつ端末を扱うときの安定感向上に貢献しているかなと思う。

R0020131.jpg

というのも、スマートフォンを使い終わったときにスリープボタンを押す操作って、スリープボタンが本体上部にあるようなスマートフォン端末ではいわゆる「スマートフォンを使うときの手/指のホームポジション」から、よいしょって感じで持ち替えてスリープボタンを押す必要があって、その地味な操作が意外に面倒だったり、その持ち替えのときに端末を落としちゃったり。

けど、スリープ+指紋認証センサー/ボタンが背面のこの位置にあることで、「スマートフォンを使うときの手/指のホームポジション」から持ち替えることなくスリープさせることが出来るので、安定性+使いやすさが格段によくなっているかな、と。内覧会で触ったときにも便利だなーと思っていたけど、実際に1週間メイン端末として使ってみると、ほんとに良さを感じます。

タッチ操作感

ホームアプリは、最初に入っている「docomo Pallet UI」から、富士通独自のホームアプリ「NX!ホーム」に切り替えた。他にも色々なホームアプリがあって、個人的には軽くて使いやすい「Zeam Launcher」を以前の端末では使っていたのだけど、操作感やデザインとかに特に不満はないので今回は「Nx!ホーム」を当面は使っていくことに。

タッチ操作感については、iPhone 5も持っているのでどうしても比較してしまうのだけど、どちらもサクサク使える、とは思いつつも、そのサクサク感が少し違っているかな、と。これは言葉や文章では何とも説明しがたいし、個人の感覚による部分もあるとは思うのだけど。で、個人的にはここ最近はiPhone 5を使うことが多かったこともあってか、iPhone 5のタッチ操作感に慣れてしまっているので、どちらかというとiPhone 5のサクサク感のほうが好み、かな、と。ただこれはARROWS V(F-04E)をこれからもっと使い込んでいくうちにまた変わってくるかも。

カメラ

前回の上野動物園フォトウォークエントリーでも少し書いたのだけど、やっぱりARROWSシリーズのカメラは、標準のカメラアプリでサポートしているエフェクト撮影が楽しい。使い勝手的にもタッチオートフォーカスはもちろん、タッチオートフォーカス+シャッターも設定できたりして使いやすい。カメラについてはまた別のレビュー記事も書こうかなと思ってます。

2012-12-04 16.07.24
▲ダークエフェクトがやっぱりいい感じだなあ。

ケータイ会議メンバーがARROWS V(F-04E)で撮影した写真が↓のFlickrグループにもアップされているので、作例等はこちらも参考にしてみてください。

» Flickr: The F-04E Pool

バッテリーの持ち

大容量バッテリー(2420mAh)を搭載しているとはいえ、バッテリーの減りはかなり速い、と思う。僕の使い方ではかなりの勢いで減っていって一日持つことはないのだけど、ただこれは、ケータイ会議メンバーのmeguさんの↓のエントリーではテザリングしながらでも一日持ったりしているようなので、使い方とかインストールしたアプリとかでかなり変わってくる模様。

» ARROWS X の発熱と電池消耗 4days | 脳内会議

あと、プリインされている「NX!エコ」をうまくチューニングして使うとかなり節電できる。↓の田口さんのエントリーを参考に設定してみたら、かなり効果があった。

» 【ARROWS V F-04E】 ぼくのかんがえたさいきょうの「NX!エコ」 | IDEA*IDEA

というわけで

スマートフォンを使うにあたって個人的に気になる部分、どちらかというと基本的な部分ばかりになってしまったけど、ざざっと、感想を書いてみました。ファーストインプレッションとしては総じてかなり使いやすく、(バッテリーの持ち以外は)ほとんど隙のない感じのスマートフォンかな、と思っています。

今回のエントリーでは書かなかったけど、カメラ機能以外にも富士通製スマートフォンならではの機能についても、これからおいおいレビューしていきたいと思います。

ARROWS@

ケータイ会議10参加ブロガーのエントリーはARROWS@に掲載されています。

ARROWS V(F-04E)で、上野動物園フォトウォークに行ってきた

2012-12-01 11.12.13.jpg

ケータイ会議10の参加ブロガー仲間で上野動物園に行ってきました。僕は、上野動物園、初です。なので、初生パンダです。

そんな上野動物園デビューを、ケータイ会議メンバーケースケさん家の娘さんの動物を見る反応しぐさ/声っぷりにその都度癒されながら、レビュー中のARROWS V(F-04E)でモリモリ写真を撮ってきました。

というわけで、以下に作例など。カメラアプリは標準搭載のもので、設定とかも特にいじらず。時々アートエフェクトをかけての撮影。

Continue reading

ARROWS V(F-04E)をレビューするケータイ会議10に参加します

R0020126.jpg

つい先日(11/28)発売された富士通のARROWS V(F-04E)をレビューする「ケータイ会議10」に参加させていただくことになりました。

» 富士通製のAndroid端末「ARROWS V(V-04E)」をレビューする『ケータイ会議10』を始めます | IDEA*IDEA

ケータイ会議はこれまでに3回参加しています(T-01CF-09CARROWS X LTE F-05D)。今回も最新端末をいじり倒してレビュー記事書きまくるのが楽しみです。

ARROWS V(F-04E)

先日の内覧会で少し触ったときに、大画面(4.7インチ)、大容量バッテリー(2420mAh)でそれなりの端末サイズになっていながら、手に持ったバランスがすごくいい感じだなと思っていたのですが、改めて触っているとやっぱり個人的には程よいサイズかなと思ってます。

その辺りもおいおい改めて書こうかなあと思ってますが、他にも気になる機能は盛りだくさん。それと、普段使うスマートフォンとして個人的には一番大事、というか気になる部分が、タッチ操作のサクサク具合とかもたつかない具合なわけで、内覧会で少し触った限りでは特に気になるところはなかったのですが、この辺りもじっくりといじり倒しつつレビューしていきたいと思ったりしてます。

あとは、やっぱりカメラ機能も気になる…。写真もモリモリ撮ってアップしていきます。

というわけで、向こう一ヶ月ほどはARROWS V(F-04E)のレビュー記事を書いていくので、よろしくどうぞです。

See also

» 2012冬モデルの主な特長 : ARROWS V F-04E | 製品 | NTTドコモ
» 携帯電話(F-04E) – FMWORLD.NET(個人) : 富士通

ARROWS@

ケータイ会議10参加ブロガーのエントリーはARROWS@に掲載されています。

docomo 2012 冬モデル内覧会で触ってきた『ARROWS V』以外の富士通モデルの写真とか感想とか

先日言ってきたdocomo 2012 冬モデル内覧会では、『ARROWS V F-04E』以外の富士通モデルも触ってきた、というわけで、その写真やインプレッションなどなどをば。

参照
» docomo 2012 冬モデル内覧会で、クアッドコア&大容量メモリ搭載のオールインワンスマートフォン『ARROWS V F-04E』を触ってきた | hey hey heydays*

※下記で紹介するモデルですが、写真をあまり撮らなかったので割とざっくりとした紹介になっちゃってます…。

ARROWS Kiss F-03E

R0019373.jpg

» 2012冬モデルの主な特長 : ARROWS Kiss F-03E | 製品 | NTTドコモ
» 携帯電話(F-03E) – FMWORLD.NET(個人) : 富士通

女子向け「美スマートフォン」というこのモデル。「JILL STUART」っていうファッションブランドとコラボレートしたモデルもあるとのことで、なんかキラキラしたモデル。

ただ、個人的にはこのサイズはスマートフォンとしてはとても程よいサイズかな、と思うので、男子でも持てるようなカラーとかがあれば良かったなと思う。

R0019372.jpg

背面はこんな感じ。『ARROWS V F-04E』にもついている指紋認証(&スリープON/OFFスイッチ)がついている。

このくらいの感じで持てると手になじむというか、操作しやすいというか。ほんと程よいサイズだと思う。『ARROWS V F-04E』も背面横部分が丸みを帯びているので持ちやすさではあまり違いはないかな、とは思うのだけど、操作感は結構違いが出るかなと思う。

あと、本体前面の物理ボタンもなくなった、というのと、イヤフォンジャックの蓋がない、というのも『ARROWS V F-04E』と同様。

R0019375.jpg

R0019370.jpg

本体左側面のボタン配置も、『ARROWS V F-04E』と同じ、と。この辺りはもう富士通モデルで統一されてる、って感じ、かな。

R0019369.jpg

ブロガーのみなさんのレビューにもっと詳しいのだけど、このモデル、個人的にはとてもバランスのいいモデルかなと思います。スペックとかサイズとか、そういうあたりで。なので、女子にしか使えないようなデザイン・モデルになってるのが何とも惜しい感じがします。

※レビュー一覧はこちら → ARROWS@ | ブロガー内覧会レビュー

ARROWS Tab F-05E

R0019351.jpg

» 2012冬モデルの主な特長 : ARROWS Tab F-05E | 製品 | NTTドコモ
» 携帯電話(F-05E) – FMWORLD.NET(個人) : 富士通

前回の富士通の防水タブレットモデル「F-01D」をモニターしてから、特にお風呂の相棒としてなくてはならない存在になっていたのだけど、この新しいモデル「F-05E」もまたこれお風呂メディア端末として最高に良さそうです。

R0019353.jpg

R0019356.jpg R0019355.jpg

バッテリー容量も10080mAhという、やけくそなくらいの大容量でかつ超急速充電対応という、バッテリー周りの安心感もすごくて、色々な操作のレスポンスも充分。「F-01D」も充分使えているのだけど、この「F-05E」も気になって仕方ない、だなあ。

F-01E

R0019313.jpg

» 2012冬モデルの主な特長 : F-01E | 製品 | NTTドコモ
» 携帯電話(F-01E) – FMWORLD.NET(個人) : 富士通

そして、ガラケーラブな僕としては、実は一番今回期待していた、というか触るのを楽しみにしていたF-01E。1年振りのガラケー(iモードケータイって呼ぶようになったんだったね)ということで、完成度がやたら高いと思う。薄くて全部入りハイスペック、スーパーハードコートで傷がつきにくい、という長く使えそうなモデル。もし買ったとしたら、向こう2年は余裕で使っていけそう。

R0019312.jpg

個人的にはガラケーは色々な理由と個人的趣味で、まだまだ使っていきたいと思っているので、ガラケーの全体数が減っていくなか、こういう安定したモデルが出てきてることが、嬉しいわけで。

というわけで

「ARROWS V F-04E」(参照)といい上記三機種といい、どれも購入欲をそそられるモデルになってますね。なかでも個人的には、特にiモードケータイ(ガラケー)『F-01E』が気になる存在、であります。

それと、富士通さん主催のドコモスマートフォンARROS 2012年冬モデル内覧会が11/4(日)に開催されるようです。まだ実機を触ってない人、今回のドコモ内覧会で触ったけど、さらにもっと触りたい人、端末開発者の方と直接話したい人、などなど参加してみてはいかがでしょう。

» 携帯電話(ドコモスマートフォン ARROWS 2012年冬モデル 内覧会を開催!) – FMWORLD.NET(個人) : 富士通

そして、今回のドコモ内覧会のケータイ会議メンバーのレビューがすごく充実してるので、そちらもぜひ。

» ARROWS@ | ブロガー内覧会レビュー

docomo 2012 冬モデル内覧会で、クアッドコア&大容量メモリ搭載のオールインワンスマートフォン『ARROWS V F-04E』を触ってきた

ケータイ会議のイベントとして行ってきました、docomo 2012 冬モデル内覧会。

なかでも、ARROWSの新作は富士通ケータイファンの僕としては気になるところ。というわけで、クアッドコア&大容量メモリ搭載のARROWS V(F-04E)を触ってきたので、感想など。

ARROWS V F-04E

R0019321.jpg

いわゆる「ハイスペック全部入り」なスマートフォン。詳細なスペックは下記のサイトを見ていただくとして、

» 2012冬モデルの主な特長 : 新製品一覧 : 機能・スペック一覧(docomo with series) | 製品 | NTTドコモ
» 携帯電話(F-04E) – FMWORLD.NET(個人) : 富士通

なかでも個人的に特にいいなと思うのが、大容量バッテリー(2420mAh)。前回のケータイ会議でレビューしたARROWS X LTE(F-05D)の1400mAhと較べてもかなり増えている。その分、本体サイズも大画面(4.7インチ)ということもあって、それなりのサイズにはなってるかな、という感じだけど、手に持った感じはバランスがいいかな。

R0019394.jpg ▲画面、大きい。iPhone 5の画面サイズに慣れてるので、よりでかく感じる。

そしてもう一つ、富士通ケータイといえばこれ、と言ってもいいかなと個人的には思っている指紋認証もサポート。しかも指紋認証部分が電源ON/OFFスイッチにもなっていて、持ち替えたりしないで電源ON → 指紋認証、という操作が出来て、これは相当に便利かな、と。

R0019323.jpg ▲真ん中の四角いボタンが、指紋認証&電源ON/OFFボタン。

では、もうちょっと外観写真をば。

R0019324.jpg ▲背面。

R0019325.jpg ▲左側面。音量▲▼ボタン、電源ボタン。

R0019361.jpg ▲本体上部。イヤフォンジャックが裸でも防水で、
ARROWS X LTE(F-05D)にあった防水用キャップがなくなった。
これはポイント高い。

(右側面と下部は撮り忘れた…!)

それと、本体正面から「メニュー」「ホーム」「戻る」の物理ボタンがなくなった、というのも結構大きな変更かな、と。Android 4.0以降の流れな感じですかね。

R0019365.jpg ▲個人的には物理ボタンがあったほうがいい派。

使い勝手的な部分では、やっぱりこのステータスアイコンはよく使う部分なので、これだけのスイッチをおける、というのはかなり便利かな、と。

R0019357.jpg

かつ、このスイッチはカスタマイズ可能。いいね。

R0019358.jpg ▲変更したいスイッチを長押しして、変更したい機能を選択。

そしてやっぱりタッチ操作感というのはスマートフォンでは特に大事な部分。というわけで、動画を撮ってきた。

特に引っかかったりすることもなく、手書き入力もスラスラと。マップとか、そういう色々なアプリを使ってみないと、という部分はあるにしても、タッチ操作感はかなりいいのでは、と思います。というか、もう特に問題なし、ですね。

というわけで、ARROWS V F-04Eを触ってきたざっくりとした感想でした。

R0019390.jpg ▲色は、白、黒、マゼンダの三色。個人的には白が好き。

最後に。

説明員の方が「このR(アール)にこだわったんですよ」と熱く言っていたのが、本体背面横のこの部分。このRによって、持ちやすさがアップしてる、ということで。

R0019366.jpg

実際、iPhone 4/4S/5のように角張った形状よりも、こうやってRが入っている(丸みを帯びてる)ほうが持ちやすい=落としづらくなる、というのは実際あるので、ここにこだわるのはアリというか、グッジョブ!って感じです。


» ARROWS @ | ARROWSの情報を何でも掲載する研究所

桜 – 2012春

週末に、RICHO GX200とARROWS X LTEで、桜の写真を撮ってきた。

そこそこの枚数を撮ったのだけど、ここではそれぞれ5枚くらいずつ貼ってくことにする。

RICHO GX200で撮った2012年春の桜

R0018713.jpg

R0018714.jpg

R0018718.jpg

R0018737.jpg

R0018748.jpg

ARROWS X LTEで撮った2012年春の桜

DSC_0629.jpg

DSC_0633.jpg

R0018730.jpg

DSC_0641.jpg

DSC_0643.jpg

というわけで

こうしてみると、RICHO GX200とARROWS X LTEではもうほとんど差がないような気もするけど、やっぱり個人的には写真を撮るぞ!ってときにはカメラを使うのが楽しい、かなあ。色々なエフェクトつけたり、とかその場で色々とアップできちゃう、とかはスマートフォンでの撮影も楽しかったりするのだけど。

それにしても、こうやって写真を撮ってるとデジタル一眼レフがまた欲しくなってきてしまうのだよな。フルサイズとかも気になり始めてきてしまっているので、もうしばらく悩んでみることにする。