Category Archives: ケータイ会議

『ARROWS NX F-05F』でフルセグ鑑賞がやっぱり便利

IMG_20140614_063416
ARROWS NX F-05F

F 05f bn

『ケータイ会議NX!!!』でレビュー中のF-05Fは、前モデル(F-01F)や前々モデル(F-06E)同様、フルセグに対応している。

フルセグというのは、要は普通の地デジ画質のテレビで、ワンセグのように画面が荒れたりはせず、本当に普通に綺麗なテレビ映像を観ることができる。ただ、そのぶんより強い電波が必要となるので、電波の状況によってはワンセグは観れるけどフルセグが観れない、ということもあったり。

とはいえ、室外や室内でも窓からあまりに離れてないような環境では、フルセグが入ることがほとんど(僕が使っている環境の場合)。なので、外出中にちょっとテレビが観たかったり、家でも寝室とかでちょっとテレビを観たい、というときには、フルセグ対応スマートフォンやタブレットがあると便利。ワンセグだと、どうしても画像が荒れてしまって観てても辛かったりしたので、ワンセグでテレビを観ることってほとんどなくなっていたのだけど、フルセグだと本当に普通に奇麗な画質なので問題なし。個人的にはテレビを観るのは少ない方だと思うのだけど、やっぱりいつでも高画質で手元でテレビが観られる、というのは安心感がある、かなと。

ただ、ARROWSの前モデル(F-01F)では、ワンセグ/フルセグ用のアンテナが内蔵されておらす、外付けアンテナを持ち歩く必要があって、これが結構面倒かつ外付けアンテナがよく見当たらなくなる、というわけで大分利便性が失われてしまい、ARROWS(スマートフォン)でフルセグを観る機会もなくなってしまった。

で、今回の新モデルF-05Fではワンセグ/フルセグアンテナが内蔵されているので、またARROWS(スマートフォン)でフルセグを観始めているというわけで。しかも、今はブラジルW杯開催中ということで、朝出かけた先の待ち時間等で試合を観ることもできたりと大活躍。これがワンセグだとサッカーのようなスポーツを観るのはなかなか厳しいので、フルセグ最高というわけである。

▼ワンセグ/フルセグ用のアンテナが内蔵に。これは嬉しい。

DSC_3192.JPG

▼F-05Fを置いてフルセグ鑑賞できる環境では、F-01Fのときと同様、F-06Eの卓上ホルダに乗せている。サイズはぴったり。

DSC_3200.JPG

【参照】
» F-01Fでも、F-06Eの卓上ホルダを使えばいいじゃない! | エアロプレイン
» ワンセグ・フルセグ用アンテナが外付けになった『ARROWS NX F-01F』でテレビを観るときは | hey hey heydays*

▼ワンセグ/フルセグ切替は自動に設定。

DSC_3194.JPG

▼フルセグ鑑賞中はタッチロック(チャイルドロック)しておくことも多い、かな。サッカーの試合やドラマを観ているときに、うっかり画面タッチしちゃってチャンネルが変わったりすると切ないので。

DSC_3196.JPG

DSC_3197.JPG

▼チャイルドロック解除は、電源ボタン長押しで。

DSC_3199.JPG

※余談 → ARROWSに限らず、スマートフォンやタブレット、PC/Macは英語メニューで使っているのだけど、「チャイルドロック」は「Child proof」かあ、とちょっと英語の勉強になったり。これ単純にタッチロックとかTouch proofという機能名にしなかったのは何か理由があるのかしら。

▼これまでは、ワンセグでしか録画出来なかったのだけど、F-05Fではフルセグも録画可能になったのも嬉しい。録画の停止忘れ、とかが心配な場合は、録画時間をあらかじめ設定しておくことも出来る。

DSC_3201.JPG

▼縦位置にすると画面の下半分でブラウザも表示できる。これも何気に便利。

DSC_3204.JPG

というわけで

スマートフォンでフルセグ鑑賞、便利。今回アンテナ内蔵になった(戻った)のが、やっぱり良かった。フルセグの便利さをフル活用できる感じ。F-05Fはバッテリーの持ちもいいので、バッテリー切れを気にすることもほとんどない、かな。ただ、あまり長時間観てるとボディが熱くなってくるのだけど、この辺りは致し方ないところかなと。

ARROWS@

「ケータイ会議NX!!!」参加ブロガーの皆さんのエントリーはARROWS@に掲載されています。

『ARROWS NX F-05F』に搭載されている日本語入力「Super ATOK ULTIAS」の便利小技集

IMG_20140609_062618
ARROWS NX F-05F

F 05f bn

『ARROWS NX F-05F』に搭載されている「Super ATOK ULTIAS」は、「スマートフォン史上最高」というだけあって、かなり素晴らしい日本語入力になってます。これまでの富士通スマートフォンに搭載されていたATOKベースの「NX!Input」や通常のATOKアプリも相当いい日本語入力だったけど、「Super ATOK ULTIAS」はそれらをさらに上回る実力。全くストレスを感じないし、色々と便利な小技も満載。

「Super ATOK ULTIAS」の機能詳細や使い勝手については、「ケータイ会議NX!!!」参加ブロガーの皆さんのエントリーが詳しいので、そちらを参考いただくのが良いです。

» ARROWS NX F-05Fが搭載した最強の日本語入力「Super ATOK ULTIAS」 – カイ士伝
» ARROWS NX F-05Fに搭載された文字入力システム「Super ATOK ULTIAS」の良い所|携帯総合研究所
» [M] やっぱりATOKいい!「Super ATOK ULTIAS」の一端に触れてみた件 | mbdb (モバデビ)

なので、このエントリーでは、個人的に便利に使っている「Super ATOK ULTIAS」の小技をまとめてみたいと思います。

※↑のブログエントリーや「Super ATOK ULTIAS」公式サイトでも記載されている技もいくつか含まれています。あと、「NX!Input」や通常のATOKアプリでもできる小技もあったりします。

» スマートフォン・タブレット・携帯電話(Super ATOK ULTIAS) – FMWORLD.NET(個人) : 富士通

Continue reading

『ARROWS NX F-05F』のカメラは本当によく写る。というわけでF-05Fで撮ったお気に入り写真たち。

IMG_20140602_105447
ARROWS NX F-05F

F 05f bn

前々回のモデル「F-06E」、前回のモデル「F-01F」もそうだったように、あとiPhone 5sも含めて、ここ最近のスマートフォンに搭載されているカメラは、写りがとってもいい。F-06E以降、標準搭載のカメラアプリもシンプルなインターフェースになっていて、より気軽に写りのいい写真を撮れるようになっている。今回のF-05Fも引き続きインターフェースがシンプルで使いやすい。

F-05Fのカメラ機能やインターフェース等については、別エントリーでレビューしてみようかなと思うのだけど、まずは、使い始めてからこれまでにF-05Fで撮りためた写真のなかから自己満足的に気に入っている写真を、何枚か作例的に紹介しようかな、と。

F-05Fはこれまでのモデルに較べて、さらに一段どころか数段写りがよくなってる!と個人的に感じているので、自己満足的お気に入り写真が結構な数になってしまったのだけど、そのなかから25枚ほどに絞ってみた。

と、お気に入り写真を並べる前に、F-05Fに搭載されているカメラの特徴を引用しておこうかな、と。

すべてのシーンをベストショットに導くために。「Exmor RS for mobile」「GRANVU(グランビュー)」さらに「明るい薄型高性能レンズ」を搭載。美しさに磨きをかけた3つの描写技術で、目で見たままの美しい写真を残せます。

F 05f camera info

スマートフォン・タブレット・携帯電話(F-05F) 製品情報 – FMWORLD.NET(個人) : 富士通

※画像は上記リンク先ページから借用。

センサーサイズが一般的なコンパクトデジカメで使われているセンサーと同様のサイズになった、というのと、レンズもまた明るく描写力が上がった、そして画像処理エンジンも進化、とデジタルカメラの基本性能が底上げされているようなので、これまでのモデルに較べてさらによく写るようになっているのは当然といえば当然なのだけど、それにしたって、本当によく写るなあ、と。

ARROWS NX F-05Fで撮った、自己満足的お気に入り写真

※特に加工等はしないで、撮ったそのままをFlickrにあげてます。

▼こういう明るい晴れた日は、特によく写るなあ、と思う。

IMG_20140602_104926

Continue reading

『ARROWS NX F-05F』外観チェック

IMG_20140601_142346
ARROWS NX F-05F

F 05f bn

「ケータイ会議NX!!!」でレビューを開始した『ARROWS NX F-05F』、初期設定やGoogleはじめ各Webサービスのアカウント設定等をさくっと完了して、がっつり使い始めている。

おいおいレビューエントリーをあげていく予定だけど、まずは外観チェック。

今回、僕が選んだ色はゴールド。

DP3M3022.jpg

iPhone 5sのようなゴールドではなく、ちょっとピンクがかったような感じのゴールド。派手すぎず、結構好きな色合い。

Continue reading

『ARROWS NX F-05F』をレビューする「ケータイ会議NX!!!」に参加します

DP3M3017.jpg

富士通のスマートフォン最新モデル『ARROWS NX F-05F』を徹底レビューする「ケータイ会議NX!!!」に参加させていただくことになりました。

前回の「ケータイ会議 NX!!」でレビューしたF-01Fもかなりお気に入りで愛用してきたわけですが、特に気に入っていたラウンドフォルムを今回のF-05Fも継承していて、持った感じも手になじむのが、何はともあれいいですね。

あとは「スマートフォン史上最高の文字入力システムを実現」しているという『Super ATOK ULTIAS』、F-01Fでも相当よかったけど(参照)それがさらに進化したカメラ、そして奇麗で見やすいディスプレイ、3日持つバッテリー、サクサクな操作感、等々、もう隙のない感じになっているF-05F、使い倒していいところもそうでないところも、がっつりレビューしていきたいと思います。

IMG_20140601_112524
ARROWS NX F-05F

ARROWS NX F-05F

» スマートフォン・タブレット・携帯電話(F-05F) – FMWORLD.NET(個人) : 富士通
» docomo ARROWS NX F-05F | 製品 | NTTドコモ

ARROWS@

「ケータイ会議NX!!!」参加ブロガーの皆さんのエントリーはARROWS@に掲載されています。

最強のホームエンターテイメント視聴タブレット「ARROWS Tab F-02F」をモニターしています。

ARROWS Tab F-02F

ARROWS NX F-01Fをレビューする「ケータイ会議NX!!」は昨年11月末に終了したのですが、最新のARROWSブランドのタブレット『ARROWS Tab F-02F』を富士通さんのご厚意でお貸しいただいて、昨年末からモニターとして使わせてもらっています。

» スマートフォン・タブレット・携帯電話(F-02F) – FMWORLD.NET(個人) : 富士通

昨年頭に「ケータイ会議NX!延長戦」としてレビューした『ARROWS Tab F-05E』はレビュー後も使わせていただいていたのですが、昨年我が家で一番活躍したタブレットが『ARROWS Tab F-05E』でした。

» ARROWS Tab (F-05E) | hey hey heydays*

特にnasneを導入した後の活躍っぷりといったら…!nasneで録画しておいた番組をゆっくりと長風呂して観る、というのをほぼ毎日に近い勢いでやっていたし、さらにhuluが対応してからは、huluで海外ドラマや映画を観たり、と、お風呂やキッチン、ダイニングでの動画メディアプレイヤーとして、F-05Eは我が家でなくてはならないものとなっています。

そのF-05Eがさらに進化したのが、今回モニターさせていただいている『ARROWS Tab F-02F』。色々と進化しているなかで、解像度がF-05EのWUXGA(1920 x 1200)からWQXGA(2560 x 1600)に上がっていて、F-05Eでも充分綺麗だった画面がさらに繊細で美しくなっているのが特に嬉しいところ。

F 02f display

そして、これはF-05Eから搭載されているものですが、フロントステレオスピーカーとDolby Digital Plusがやっぱり素晴らしいです。

ARROWS Tab F-02F

タブレット端末のスピーカーって本体の下部分とかに搭載されているのがほとんどだと思うのだけど、ARROWS Tabのようにフロントに搭載されていると動画の迫力がまったく違う。さらに、Dolby Digital Plusも相当効果があって、スピーカーで視聴しているときはもちろんだけど、家族が寝たあとに大音量で映画を観たいときとかにヘッドフォンでDolby Digital PlusをOnにしていると、ほんと映画館にいるような迫力のある音を楽しむことができます。これ、店頭端末等で自分のお気に入りのヘッドフォンで聞いてみてもらうと、その凄さが分かってもらえるかなと思いますので、機会があれば是非。

というわけで

愛用していた|しているF-05Eが進化した『ARROWS Tab F-02F』、期待通り、というか当然のごとく、我が家のメインメディアプレイヤーとして完全にフィットしていて、大活躍中です。バッテリーも9600mAhという大容量になっているので、普段使っていてバッテリー切れの心配がほとんどない、というのも素晴らしい。

モニター期間は今月一杯なので、引き続きヘビーユースしつつ、レビュー記事もいくつか書いていきたいと思っております。

2013年に僕がFlickrにアップして「Interesting」とみなされた写真トップ10

ケースケさんとくとみさんのブログでやっていたFlickrが選んだトップ10が面白そうだったので、やってみた。

【参照】

» Flickr で振り返る 2013年 – くるえるはてなくしょん
» とくとみぶろぐ » Flickrが選んだ2013年にとくとみの撮影した写真ベスト10!

検索方法は以下の内容で。

(1)Flickrにログインした状態で、Flickr: Advanced Searchページを開く
(2)検索オプションを以下の通り設定
・Search in = Your Photostream
・Search by date = Photos taken | after = 1/1/2013 | before = 12/31/2013
※その他のオプションは必要に応じて設定すればいいかと思います
(3)検索結果の画面左上の「Sort:」を”Interesting”に変更

第10位

DP2M3614
SIGMA DP2 Merrill

今年後半にはまり始めた、Merrillで暗めのシーンを撮るという試みで色々と撮っていたうちの一枚。

※この写真を使ったブログエントリー → 目黒川 – ほぼ日メリル

第9位

2013-07-11 01.04.16-1

ARROWS NX F-06E

ドットインストール動画2,000本のお祝いパーティーに行ったときにいただいたドットインストールステッカーの写真。

【祝!】ドットインストール動画2,000本!これからも応援していきます!』というブログエントリーで使ったうちの一枚。なぜかドットインストールTシャツの写真はランクインせず。

第8位

DP2M2238
SIGMA DP2 Merrill

自宅マンションのベランダから撮った一枚。同じ場所から同じアングルでは何枚も撮っていて、夕焼けとか晴天とか、もっと見栄えのいい写真もあるなかで、なぜかこの一枚が選出されていた。

※この写真を使ったブログエントリー → なし

第7位

DP2M2673
SIGMA DP2 Merrill

自宅近くのスーパーとかレストランとか病院とかが入っているビルの裏側を撮った一枚。

※この写真を使ったブログエントリー → なし

第6位

DP2M3241
SIGMA DP2 Merrill

『ライゾマティクス inspired by Perfume』を観に行ったときに、東京オペラシティ内で撮った一枚。

※この写真を使ったブログエントリー → なし

第5位

2013-06-23 09.38.53-1.jpg
ARROWS NX F-06E

今年「ケータイ会議NX!」でレビューさせていただいたARROWS NX F-06Eで撮った写真のなかでも特にお気に入りだった一枚。以下のエントリーのなかでも使っていたので、順位が上がったっぽい。

※この写真を使ったブログエントリー → ARROWS NX F-06Eに関する一問一答

第4位

DP2M3242
SIGMA DP2 Merrill

↑の第6位とほとんど同じ構図で撮った写真。写真の記録番号をみると、6位の写真とひとつ違いだった。これ、どっちか一枚だけアップしてたら、その一枚がもっと上位にきていたのかも。

※この写真を使ったブログエントリー → なし

第3位

Rhizomatics
iPhone 5s + Instagram

↓のブログエントリーで使った一枚。

» 『ライゾマティクス inspired by Perfume』を観てきた

第2位

iPhone 5s
iPhone 5s + Instagram

↓のブログエントリーで使った一枚。

» iPhone 5s (Space Gray, 64GB, au版)がやってき

第1位

DP3M1369
SIGMA DP3 Merrill

ゲリラ豪雨の日に、自宅ベランダから何気なく撮った一枚が、第1位に。

まとめ

トップ10のうち、半分くらいはブログエントリーで使った写真が選出されていたので、ブログエントリーでクリックして見てもらった、ということかな、と。そのうちほとんがスマートフォンで撮影したものだった、というのもなんでかな、と思ったんだけど、今回ランクインしたブログエントリーで使われていた写真のうち4枚(10位以外)は、全部ブログエントリー内に挿入するときのイメージサイズが小さめだったので、それでクリックされたのかなー、と推測。最近はほとんど全てのブログエントリーに写真を使っているけど、大きめのサイズで挿入しているので、Flickrにいかなくても十分閲覧出来るサイズだった、なので、Flikcrでのクリック数等は上がらなかった、ということかな、と。

それ以外は、ほとんど同じ写真が二枚(4位、6位)が入っていたり、1位の写真も自分としてノーマークというか、これが1位かー、という感じで何というか、あまり納得感がないのだけど、まあ、そういうものなのかな、と。それと、スマートフォン以外は、どれもMerrill(DP2M or DP3M)だったけど、今年は特にMerrillでたくさん写真を撮ったので、そこにはまあ納得感はあるかな。

というわけで、ブログに小さめで挿入した写真が、Flickr上でInteresting率が上がる、という傾向が見えたようなそうでないような気がしつつ、ブログで使った写真以外でも、1位の写真とかなぜ一番見られていたのか、とか正直よく分かっていないのだけど、来年もまたやってみようかな、と思う。

『ARROWS NX F-01F』でミラクルな写真が撮れた

flower
ARROWS NX F-01F

先週最終日となったケータイ会議NX!!でレビューしていた『ARROWS NX F-01F』で散歩中に撮った写真が、個人的にはミラクルと思える写り方をした。

冒頭↑の写真がそれなんだけど、この写真、背の低い花を下から見上げるような感じで、ノーファインダーで太陽に向けてレンズを向けて、思いっきり逆光で撮った。

特に何がミラクルって思うかって、フレアの出かた。これまでに他のカメラでもあまり見たことのない出かたをしていて、何だか花びらみたいなフレアになった。これ、光が実際に花びらに当たってるから、こういう出かたをしてるのかな。よく分からないけど、とにかくすごいな、と。

で、冒頭↑の写真は撮ったままで特に加工等はしていないものなんだけど、ちょっとエフェクトをかけても面白いかな、ということで、二つほどお気に入りのエフェクトをかけてみた。

▼お気に入りエフェクト「ブリーチ」をかけてみた。んん、かっこいい。

Untitled
ARROWS NX F-01F + Art Effect “Bleach”

▼もうひとつのお気に入りエフェクト「パンチ」をかけてみた。「パンチ」エフェクトは極端に写真の感じが変わるようなものではなくて、なんと言うかメリハリがでる感じの写真になる。今回の写真としては、この「パンチ」エフェクトをかけたのが一番好きかなあ。

sun and flowers
ARROWS NX F-01F + Art Effect “Punch”

ARROWS NX F-01Fに関する一問一答

Sky in the river
ARROWS NX F-01F + Art Effect “Bleach”

Bnr f01f pink

ケータイ会議NX!!のレビューで約一ヶ月ほど使ってきた、『ARROWS NX F-01F』に関する一問一答です。ざざっと答えていきますよ。

  • ARROWS NX F-01Fで一番気に入っている機能は?
    機能、と言っていいのかどうかだけど、タッチパネルの精度、使い心地が、またぐっと良くなったところ。例えば、スワイプしようしているのにタップになってしまう、といったような誤動作がほとんど、いやまったくと言ってもいいくらいなくなりました。快適です。

  • ARROWS NX F-01Fで一番微妙な機能は?
    ワンセグ/フルセグ用アンテナが外付けになったところ。
    » ワンセグ・フルセグ用アンテナが外付けになった『ARROWS NX F-01F』でテレビを観るときは | hey hey heydays*

  • ARROWS NX F-01Fのデザインで一番好きなところは?
    ラウンドフォルムな外観。持ちやすい。あと、今回、本体カラーをマゼンダにしたのですが、そこまで派手なマゼンダでもなく、気に入ってます。
    » ラウンドフォルムな『ARROWS NX F-01F』外観レビュー(F-06E、iPhone 5sとの比較写真あり) | hey hey heydays*

  • ARROWS NX F-01Fのデザインで一番微妙なところは?
    外観的なデザイン的には特に微妙と思うところはないのだけど、機能も含めてトータルでデザインを考えるとしたら、やっぱりワンセグ・フルセグアンテナが外付けになったのと、専用の卓上ホルダがない、というのは微妙かなと思います。

  • マイナーかもしれないけどお気に入りのアプリは?
    マイナーじゃないかもですが、個人的にはこれまで使ってなかったけど使い始めたら思いのほか便利だった、という意味でお気に入りのアプリは「Yahoo!天気・災害」。
    » Yahoo!天気・災害 – Android Apps on Google Play

    ▼ステータスバーの小さなアイコンで天気が確認できるが何気に便利。

    2013 11 29 10 58 12

    ▼あと、通知画面でももう少し詳細な天気が確認できて、そこからアプリを起動してさらに詳細な天気情報を確認できるというのも便利。

    2013 11 29 10 59 51

    地震情報、警報・注意報情報等ももちろんサポートされているので、天気関連情報確認はこのアプリがあればオッケー。

  • ARROWS NX F-01Fで生活はどう変わった?
    バッテリーの減りをほとんど気にする必要がなくなったので、外出時にKindleで本を読むときは、Kindle Paperwhiteではなく、F-01Fのみで読むようになった(これまでは併用していた)。Kindle Paperwhiteはもっぱら寝る前の読書専用端末に。Paperwhiteはバックライトではないので、寝る前の読書には最適。

  • ARROWS NX F-01Fで体験したトラブル?
    特にこれといったトラブルはないです。一度だけ駐車場で落として、角の部分にちょっと傷がついたくらい、かなあ。ソフト的なトラブル(いきなり再起動するとか)やハード的なトラブル(本体がやたら熱くなるとか)は本当になくて、快適に使ってます。

  • ARROWS NX F-01Fを他の人に見せた時の反応は?
    「画面でかいね」「本体薄いね」「スッキリしてるね」

  • 買った付属品ってある?
    ないです。

  • ストラップつけている?
    つけてないです。

  • カメラについて一言
    いいところ → グリッド表示できるようになって嬉しい。
    » 『ARROWS NX F-01F』で写真を撮るときは「グリッド表示ON」「タッチシャッターOFF」で撮ってます | hey hey heydays*

    いまいちなところ → ワンアクションで動画撮影が起動できるようになるといいなあ。あと、特に暗いところでのプレビュー画面の荒れっぷりが改善されると嬉しいです。

  • うまく写真を撮るコツについて一言
    とにかく、出来る限り手振れしないように意識して、撮る。

    それと、スマートフォンに限らずデジタルカメラ全般の撮影テクニックについては、のりおさんの以下のエントリーが必読です。
    » [A] F-01Fで上手に撮影するコツまとめ。スマホのカメラを使いこなそう! | エアロプレイン

  • 一番うまく撮れた写真は?

    2013-10-30 09.49.08.jpg

  • 絶対おすすめの設定項目は?
    ロック画面からもカメラを起動して、写真を撮るための設定は絶対おすすめ。
    ※設定 > セキュリティ > 左にスライドでカメラ起動

  • ずばり、次の機種に欲しい機能は?
    専用の卓上ホルダ。それと、動画撮影をワンアクションで起動。

以上、ざざっと答えてみました。前回のF-06Eも相当に満足度が高かったですが、今回のF-01Fの満足度はそのさらに上をいっています。iPhone 5sとの二台持ちですが、この一ヶ月の使用率は「F-01F : iPhone 5s = 7 : 3」くらいになっています。

ARROWS@

「ケータイ会議NX!!」参加者のブログエントリーはARROWS@に掲載されています。

『ARROWS NX F-01F』で写真を撮るときは「グリッド表示ON」「タッチシャッターOFF」で撮ってます

Road
ARROWS NX F-01F + Art Effect “Bleach”

Bnr f01f pink

タイトルで言い切った!

・・・とはいえ、で?、という話を書かないわけにはいかないので、以下に書いていきますです。

グリッド表示ON

田口さんのエントリーでも書かれていますが、今回のF-01Fに標準搭載のカメラアプリでは、「グリッド表示」ができるようになっていて、これがF-01Fでの撮影しやすさ向上に非常にいい効果が出ているな、と。

» ARROWS NX F-01Fのカメラで「グリッド表示」を有効にしていると捗る | IDEA*IDEA

設定方法はカメラアプリ内のMENU > その他、から。

グリッドは「3 x 3」でiPhoneのカメラと同じ。これはデジタルカメラでグリッド表示できるものの場合、大抵は「3 x 3」となっている(あるいはデフォルトが「3 x 3」でそれ以外も設定可能とか)ので、その辺りからも、「3 x 3」のグリッド表示というのは、写真撮影するときにすごく便利なわけで。1/3で構図を決めるのがやりやすいし、水平も取りやすいし、逆にいわゆる「日の丸写真」も撮りやすかったりするし。

1/3で構図を決めやすい、という一例としては…。

例えば、↓のようなシーンがあるとして。

2013-11-25 10.52.43

水平線を真ん中に持ってくるなら、↑のような写真になり、実際の撮影画面はこんな感じ↓になる。

Grid 1

グリッドがあるので、画面の真ん中に水平線と道路の端を配置しやすい。

そして、ちょっと写真の雰囲気を変えよう、と、水平線の位置を変えてみる。

▼下のグリッド線に水平線を合わせると、空が強調されるイメージ。

Grid 2

▼この構図で撮影した写真がこちら。空がより強調されてるかな、と。あと、道路両サイドのマンションの佇まいとかも。

2013-11-25 10.52.47

▼逆に、上のグリッドに水平線を合わせると、道路が強調されるイメージ。

Grid 3

▼この構図で撮影した写真がこちら。道路、そしてそこを走る車がより多く画面内を占めることで、また雰囲気の違う写真になる、と。

2013-11-25 10.53.02

まあ、こういう構図の決め方は、当たり前といえば当たり前の話ではあるのだけど、グリッド表示があることでより構図を決めやすくなるので、やっぱりグリッド表示があったほうが便利。

それと、グリッド表示があると、カチッとした写真が撮れる反面、逆におもいっきりずらしてみようかな、みたいなアイデアも出やすくなるかなと思うので、その辺りも楽しい。

▼こんな感じであえて斜めにしてみたり。写真にまた違う動きが出るので楽しいかな、と。

2013-11-25 10.52.32

↑の写真に、個人的に気に入ってるアートフィルター/エフェクト「ブリーチ」をかけたのが、このエントリー冒頭の写真、というわけです。

タッチシャッターOFF

タッチしてそれがそのままシャッターとなる「タッチシャッター」機能は便利ではあるのだけど、ちょっと構図や露出を考えつつ写真を撮るという意味では、「タッチシャッター」はOFFのほうがやりやすかったりも。

この辺りについては、↓ののりおさんのエントリーが非常に詳しいので、そちらを参考にしていただければ。F-01Fに限らず、スマートフォン、さらにデジタルカメラ全般の撮影テクニックとして、非常に参考になるエントリーなので、ぜひぜひチェックしてみてください。

» [A] F-01Fで上手に撮影するコツまとめ。スマホのカメラを使いこなそう! | エアロプレイン

というわけで

色々と試してみたうえで、『ARROWS NX F-01F』で写真を撮るときは「グリッド表示ON」「タッチシャッターOFF」で撮る、というスタイルが確立しました(今のところ)。このスタイルでしばらくいきたいと思います。

ARROWS@

「ケータイ会議NX!!」参加者のブログエントリーはARROWS@に掲載されています。