「ケータイ会議NX!!!」でレビューを開始した『ARROWS NX F-05F』、初期設定やGoogleはじめ各Webサービスのアカウント設定等をさくっと完了して、がっつり使い始めている。
おいおいレビューエントリーをあげていく予定だけど、まずは外観チェック。
今回、僕が選んだ色はゴールド。
iPhone 5sのようなゴールドではなく、ちょっとピンクがかったような感じのゴールド。派手すぎず、結構好きな色合い。
▼正面
前モデル(F-01F)同様、ベゼルがかなり薄いので、大画面(5.0インチ)なスマートフォンだけど、横幅はそんなに大きくないので、片手で持つにも程よいサイズ。
そして相変わらずの「NTT docomo Xi」ロゴの主張っぷり。いつも言っちゃうけど、このロゴがないほうがスッキリしていいと思うのだけどなあ。
ディスプレイには、「Corning Gorilla Glass 3」が採用されていてキズにはかなり強そう。
▼裏面
カメラ、LED、指紋認証センサー、おサイフケータイセンサー。この辺りのデザインも前モデルであるF-01Fをほぼ踏襲している。裏面の塗装は「ハイパーダイヤモンドタフコート」。F-01Fの「ダイヤモンドタフコート」がさらにスーパーに、つまり耐久性が上がっているみたい。
これはまた後日エントリーを書く予定だけど、今回カメラがさらに進化していて、それに伴いカメラ(レンズ)部分が少し盛り上がっている。とはいえ、ラウンドフォルムのおかげか、見た目も持った感じもポケットにしまった感じも、そこまでごつい感じはしない、かな。
▼側面
F-01Fからの外観デザインの違いとして目立つのが、側面。F-01Fのラウンドフォルムとは違い、「サイドパーツ」が側面で使用されている。ゴールドだと、この部分がキラキラしている。
配置されているボタンは、F-01Fと同じようにボリューム調整ボタンと電源・スリープON/OFFボタン。この配置にはすっかり慣れたね。
▼上面
イヤフォンジャックはキャップレス。底面のUSBポートもそうだけど、防水なのにキャップレス、ってやっぱりすごいよね。キャップの中には、microSIMとmicroSDの差込口、そして赤外線通信用ポート。あと、ワンセグ/フルセグアンテナが内蔵されている(写真は後ほど)。
▼底面
ストラップ穴、キャップレスのmicro USBポート。
▼ワンセグ/フルセグ用のアンテナが内蔵に
F-01Fでは外付けだったワンセグ/フルセグ用のアンテナが内蔵になった。これは嬉しい。
▼四隅の丸みと、ラウンドフォルムがナイス
四隅の丸み、そしてラウンドフォルム。このデザイン、F-01Fをずっと使ってきていて実感しているけど、やっぱりかなり持ちやすさに貢献していると思う。ラウンドフォルムのR(アール)が絶妙でホールド感が最高。
F-01Fとのサイズ比較
お約束、的な感じだけど、前モデルF-01Fとのサイズ比較。
▼F-01F | F-05F
ちょっとだけ、F-05Fのが大きいけど、まあほとんど変わらず、かな。
▼厚さ比較 – F-01F | F-05F
カメラ(レンズ)部分が出っ張ってる分、最大の厚み部分はF-05Fのほうが厚いけど、カメラ(レンズ)の出っ張り分以外は、ほぼ同サイズ、かな。
まとめ
というわけで、『ARROWS NX F-05F』外観チェックでした。F-01Fのラウンドフォルムを継承しつつ、サイトパーツが追加されてちょっとゴージャスな感じになっている。個人的には、F-01Fのラウンドフォルムの方が、サイドパーツ部分もなく裏面から正面までなだらかにラウンドしていてデザイン的には好み。けど、持ちやすさという意味ではどちらも素晴らしい。
ディスプレイにはゴリラガラス、裏面の塗装はハイパーダイヤモンドタフコートとなっていて、かなりタフなようなので、これまでと同様ケースや保護フィルム等はつけずに裸で使ってみて、この辺りの耐久性もレビューしてみたいと思います。
ARROWS@
「ケータイ会議NX!!!」参加ブロガーの皆さんのエントリーはARROWS@に掲載されています。
Pingback: SIGMA DP3 Merrillでストリートスナップと物撮りが楽しい | hey hey heydays*
Pingback: 『ARROWS NX F-02G』外観チェック | hey hey heydays*