[PR]夢が見つからない人のためのシンプルな習慣 1日3分「夢」実現ノート by 岡崎太郎

夢が見つからない人のためのシンプルな習慣 1日3分「夢」実現ノート
岡崎 太郎
フォレスト出版 (2004/11/10)
売り上げランキング: 117

厳しい目標は時としてプレッシャーを生み出します。
頭だけで強く想えば想うほど、反作用であるプレッシャーも強くなります。
まさに、光が強ければ影が濃くなることと同じです。(P.48)

効率的な仕事の進め方は、一般的には、PDCAサイクルが有名です。
 1. Plan
 2. Do
 3. Check
 4. Action
ビジネスでは、この順番で進めることが最善とされています。
まずは計画を。
具体的に、ステップに落として、期限をつけて。
ただこれを、自分の生活に当てはめようとすると、
不具合が起きる場合があります。
つまり、「1. Plan」がうまく立てられず、そこで止まってしまう。
行動もせず悶々してしまう。
僕もまさにそんな状態でした。


大きな夢や目標はあっても、
それを具体的な計画に落とすことができず、
悶々してしまう。
頭でっかちな僕は、どうしてもまず最初に計画を立てないと動けない、
ような気がしてしまう。
と、そんな人は結構多いんではないでしょうか。
そこで著者の岡崎さんは、「2. Do」から始めよう、と提案します。
日々、計画なんてなくても、人は行動して、何かを想っています。
その「行動」「想い」を記録し集計することで、
自分の本当にやりたいこと、実現したいこと、が見えてくる。
この本を読んで、なんだか、すごく軽くなった気がします。
自分の頭の中が。
計画を立てることや自分の価値観を明確に、なんてことに躍起になって、
それがないと、何もできない、みたいになって、
一人で八方塞がってました。
「あんまり深く考えずに、YouはDoしなよ」←ジャニー風(意味なし)
Yes, Just Do It.
そして、そのDoとThinkを記録すること。
計画や価値観、云々は一旦忘れて、
一ヶ月程、この方法を実践してみようっと。
あ、あとこの本、続編もあって、
Amazonからの出荷待ち中。
これも楽しみ♪

3 thoughts on “[PR]夢が見つからない人のためのシンプルな習慣 1日3分「夢」実現ノート by 岡崎太郎

  1. sayu@fuji

    DOからはじめよう!
    これ具体的でとてもわかりやすいですね。
    heydayさまのお写真の撮りかたって、まさに
    これなのではないでしょうか?
    自分自身を振り返っても、DOからのはじまりが
    結果思いもよなぬよい展開になることが。。
    「とにかくやってみよー」(just do it!のほうがかっこよいね、ドリフみたいだこれ・・)
    私も今週のテーマにしよう!

  2. ぐんずぃー

    い、いたたたたたー。私も頭でっかち君でーす。
    でも、楽しいこととなると行動早いかな。というかもっと計画性をもたないと、と反省をする今日この頃というか、半生。
    仕事でも自分が苦手なこととか、計画立てたり、いかに好きになれるか理由を探そうとしたりしますね。なんでかなー。何も考えずに行動して、失敗して、よりその苦手な世界へはまってしまうことが怖いからかなあ。だから慎重になる。
    でもね、たぶん何も考えないほうが結果的には上手くいくような気がするなあ。だって、潜在意識は常に働いているはずだからね。計画するって健在意識を働かせることだからさ、意識の上では社会人なんだから嫌なことでもきっちりしっかりとやらんなきゃって、つまらないこと思うじゃん。でも、心の中の自分はやっぱり拒否してるんだよねー。だからどうせやるなら、『自分のやりたくないことをいかにやらないですむ方法』を真剣に考える方が、頭も働くし行動も起こしやすいと、今書きながら思った、しだいでございます。

  3. heyday

    sayu@fujiさん、
    > heydayさまのお写真の撮りかたって、まさに
    > これなのではないでしょうか?
    これ確かにそうですね^^
    写真撮るときは、直感に任せてますからね、ほとんど。
    んで、何か違うって思ったら、また撮る。
    深く考えずに。
    そうしていくうちに、感じたままの絵が撮れるような気がします。
    > 「とにかくやってみよー」
    おいっす^^ ←長さん風(一応・・・)
    普段の生活も、DOから。
    まずは感じたままにどんどんシャッターを押してみよう。
    ぐんさん、
    > い、いたたたたたー。私も頭でっかち君でーす。
    (笑)
    仲間ですね。頭でっかち仲間^^;
    > 計画するって健在意識を働かせることだからさ
    計画は顕在意識。
    なるほど、確かにそうだ。
    > だからどうせやるなら、『自分のやりたくないことをいかにやらないですむ方法』を真剣に考える方が、頭も働くし行動も起こしやすい
    これも納得。
    あんまり深く考えないで動いていると、やっぱしたくないことはしない、もんだし。
    けど、やんなきゃいかんことも、今はどうしても出てきてしまう(サラリーマンなのでね・・・)ので、
    それをいかにやらないですむか、って考えるのは、ある意味、超前向き発想♪
    別の方法を考えたり、ただやりたくないことをこなすよりも、
    そういうスタンスの方が楽しいから行動も起きやすいと思ったり^^

Leave a Reply

Your email address will not be published.

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.