桜 – 2012春

週末に、RICHO GX200とARROWS X LTEで、桜の写真を撮ってきた。 そこそこの枚数を撮ったのだけど、ここではそれぞれ5枚くらいずつ貼ってくことにする。 RICHO GX200で撮った2012年春の桜 ARROWS X LTEで撮った2012年春の桜 というわけで こうしてみると、RICHO GX200とARROWS X LTEではもうほとんど差がないような気もするけど、やっぱり個人的には写真を撮るぞ!ってときにはカメラを使うのが楽しい、かなあ。色々なエフェクトつけたり、とかその場で色々とアップできちゃう、とかはスマートフォンでの撮影も楽しかったりするのだけど。 それにしても、こうやって写真を撮ってるとデジタル一眼レフがまた欲しくなってきてしまうのだよな。フルサイズとかも気になり始めてきてしまっているので、もうしばらく悩んでみることにする。

赤レンガ倉庫 + 青空 = 異国

chips 2011を見に、久しぶりに横浜みなとみらいの赤レンガ倉庫に行ってきたのだけど、行った日はそれはもう快晴で、その青空と赤レンガ倉庫の組み合わせが何とも異国な感じで、何となくそういう雰囲気の写真が撮れた気がするので、何枚か並べてみる。 ※RICHO GX200で撮影

Eye-Fi (Mobile X2)が便利すぎる

結構前から気になっていた、Eye-Fiカードを買ってみた。RICHO GX200用に。 » Eye-Fi(アイファイ)カード – あなたのカメラをワイヤレスに このカード自体が無線LANのクライアント機能を持っていて、カードに設定した無線LAN環境にいるとデジカメで撮った写真を自動的に指定の写真共有サービス(flickrとか)と、指定したPC(Windows, Mac)に転送する、というすぐれもの。 Eye-Fiカードには機能やカードの容量別にいくつかのモデルがあるのだけど、RICHO GX200では普段JPEGで撮影していて、RAW対応やジオタグ対応等、上位モデル(Pro X2)で対応している機能は特に必要なかったので、Mobile X2を購入。 » Eye-Fi Mobile X2:iPhone、iPad、Android デバイスへその場で転送 | Eye-Fi Japan で、早速設定をしてみたのだけど、設定自体はいたく簡単。 僕はiMac上で、「Eye-Fiセンター」というカード自体の設定と写真データ受取用のアプリをインストール。インストールの方法自体は付属されているマニュアルに書かれているので、そちらを参照してインストールすれば、特に問題なし。 その後、各種設定をするわけだけど、僕が設定したのは、以下。 「Network」で、自宅内の無線LANを登録。光ポータブル(WiFi)を設定するかどうかは、これから要検討。 「Photos」で、撮影した写真をどこにアップロードするかを設定。iMacへのアップロードと、オンラインサービスはflickrを設定。Flickrは一般公開しない設定で写真をアップロードして、あとで公開したい写真をflickr上で公開設定の変更をする、という感じ。 「transfer」で、どの写真をアップロードするか設定。僕は全ファイルをアップロード。あと「Endless memory」も設定して、カードの容量が残20%になったら古い写真から自動で消していく設定にした。 ここまで設定したあと、デジカメにEye-Fiカードを入れて写真を撮ってみて、撮影した写真が設定通りにアップロードされるかを確認。問題なくアップロードされて、何だか嬉しくなってしまった。こういう動作をする、ってことは分かっていたし、それに期待して購入したわけだけど、実際にやってみると、この便利さはかなりのもの。これは使える、本当に使える。 そして、この便利さに慣れてくると、もうひとつ持っているデジカメ(Nikon D80)でも試してみたくなるのだけど、それは諸事情によりおあずけ。GX200でもうちょっと試してみてから、Nikon D80用のEye-Fiも買ってみようかな。 (追記) よくよく考えたら、Eye-Fi対応カメラだったら、Eye-Fiカード一枚を使い回せるんだった。なので、今回買ったEye-FiカードをNikon D80に入れて使ってみた。普通に使えるし、やっぱり便利。特にFlickrにポンポンとあげていける、ってのが便利だなー。Eye-Fiカード一枚を使い回すってのも面倒なので、やっぱりもう一枚買おうかな。 (追記ここまで) それにしても、Eye-Fi便利。これまで特に、デジカメで撮影した写真をflickrにあげるのが面倒だったりしたので、それが一気に解決された感じ。さらに、写真撮ったあと放っておけば、写真を管理しているiMacにも転送される、ってのもこれまた便利。 個人的にはこれだけでもうかなり便利になって、もっと早く買っておいても良かったって思ってるくらいなんだけど、さらに、撮影した写真をスマートフォン等に直接コピーできる「ダイレクトモード」なんてのも最近サポートされたみたいなので、それもおいおい試してみようかな。

2011 桜

小さな公園で、家族で散歩がてら、姪っ子達と遊具で遊びがてら、花見してきた。 快晴!というわけではなかったけど、そこそこの天気でまあまあの桜の写真が撮れた。あ、「まあまあ」ってのは「桜の写真」がまあまあってことで、桜そのものはいつもの春のようにきれいで、何というか無条件に心が安らぐものだった。うん。 というわけで、何枚か桜の写真など。カメラはRICHO GX200。 今日の俺的さくらベストショット。 そして、咲いたばかりの桜は、もう散り始めていた。いつものことだけど、桜の季節は短い。 Posted from dPad on my iPad

まだまだ『428』

RICHO GX200 やり始めてからもう3週間以上経つけど、何かとバタバタしていてなかなか進めることができずにいた『428 ~封鎖された渋谷で~』だけど、今日がっつりとやっている。結構進んで、何だかもう飯も忘れる面白さで、たまらん。 やればやるほど、本当によくできてて面白いゲームだなーとしみじみ。登場人物ひとりひとりもキャラが立っていて、思い入れも強くなってきちゃったりなんかして。 というわけで、今日は昼飯後にやり始めて夕食の時間になっても全くやめることができなかったのだけど、ちょうど区切りがいいとこだったので、ちょっと遅めの夕食をちゃちゃっと食べて、そして再開。今日はとことんやるんだ、うん。 See also » 久々にサウンドノベルで遊ぶ – 『428 ~封鎖された渋谷で~』

Simplenote Premiumユーザーになった

RICHO GX200 1ヶ月弱前に使い始めたSimplenote(参照)があまりに快適で使いやすいので、有料のPremiumユーザーになってみた。 Upgrade to Simplenote Premium and you’ll get unlimited usage, big-time backup protection, an ad-free experience and more. It’s $19.99 per year. That’s less than $2 per month to support a service you love. Simplenote Premium. More everything 年間$19.99で、かなりリーズナブル。 Premiumじゃなくても別に困ってはいなかったのだけど、Premiumユーザーになると使える「メールでノートを追加できる」という機能があるとメモアプリ・サービスとしてさらに使いやすくなるなーということで。 「メールでノートを追加できる」以外のPremiumユーザーの特典としては、Dropboxにもメモをテキストで同期できたり(1メモ=1テキストファイル)、メモのリビジョン数が10から30に増えたり、メモのRSS Feedが生成できたり。その他の特典は上記リンクを参照のこと。 Simplenote、まさにシンプルなノートアプリで個人的にはかなり気に入って使っている。Evernoteを使っていたときよりも、確実にメモ効率が高まったかな。いいことだ。

『Beady Eye』インタビュー & ライブセッション

RICHO GX200 個人的に今一番気になるバンド『Beady Eye』のラジオインタビューとライブセッションが公開されていたので、さっそく聴いてみた。 » KEXP Exclusive: Live Session & Interview with Beady Eye… listen now! Beady Eye is the new group from Oasis members Liam Gallagher, Gem Archer and Andy Bell, plus newcomer Chris Sharrock. They’re a blistering mix of classic rock, pop, and glam that proves that while Oasis may be long gone, […]

仙台滞在 2011冬

RICHO GX200 仙台到着。 思ったほど寒くない、かな。今日のところは。 東北道ドライブも順調。特に大きな渋滞もなく。 那須塩原辺りでチェーン装着が必要になるかも、と昨晩チェーン装着のリハーサルをしておいたのだけど、それも必要なく。 さてと、仙台滞在。楽しもう。仕事もちゃんとするよ。うん。