夏の「お盆」って、英語で・・・・
「ジャパニーズトレイ」???
<『ぼーっとしたミーハー通信。』より>
ほぼ日手帳2006 – 8月17日の言葉
いや、
お盆 = lantern festival // Obon festival
お盆休み = Bon vacation // Bon holiday
っていうらしいぞ。
情報元:英辞郎 by SPACE ALC
夏の「お盆」って、英語で・・・・
「ジャパニーズトレイ」???
<『ぼーっとしたミーハー通信。』より>
ほぼ日手帳2006 – 8月17日の言葉
いや、
お盆 = lantern festival // Obon festival
お盆休み = Bon vacation // Bon holiday
っていうらしいぞ。
情報元:英辞郎 by SPACE ALC
ニッポンのナツ最高!!!!!!
大好き万歳!がぶりよりぃ!
<『ぼーっとしたミーハー通信。』より>
ほぼ日手帳2006 – 7月16日の言葉
テンション高!YEAH!
大発見!
蛍に携帯の画面をちらちら見せると
影響受けてかなんだか知らないけど、
光るんだよ!!!
現代の蛍との付き合いかた大発見!
<『ぼーっとしたミーハー通信。』より>
ほぼ日手帳2006 – 6月20日の言葉
「カッコカリ((仮))」って、
カタカナで見ると、
『ブロッコリー』みたいね。
<『ぼーっとしたミーハー通信。』より>
ほぼ日手帳2006 – 5月26日の言葉
そういや、「カッコカリ(仮)」っていう表現は何かと便利。最近のWebサービス等で良く見られる「β(ベータ)版」と通ずるものがあるかと。ベータ版っていうのは、「このサービスはまだまだ未完成で発展途上。進化していきますよ。」っていう意味が込めてある、ってどっかで読んだ。「カッコカリ(仮)」ってのも、いい意味で「まだ未完成ですよ」って宣言しているようなもので、まだ未完成な資料を人に見てもらって説明するときとかに便利。というか気が楽。何かダメ出しされても「いや、まだ途中の段階、叩き台ですんで。」なんて言い訳ができなくもないので。
そういえば、最近flickrがそれまでの「beta」から「gamma」にバージョンアップ(?)していた。色々と使いやすくなっている。
≫ Alpha… Beta… Gamma – flickr blog
いつになったら「stable」版になるんだい?っていうツッコミを軽くスルーするような「gamma」へのバージョンアップ。個人的には、とても粋なネーミングかと。