Category Archives: Mobile

出張には、やっぱり「ひらくPCバッグ」がいい

image

リュックがやっぱり一番楽だし、腰にも来ない、ということで、PCを持って出かけるときは、最近はINCASEやPatagoniaのリュックを使うことが多い。

が、出張にはやっぱり「ひらくPCバッグ」がいい。

いくつか理由はあるのだけど、

・荷物の取り出しが圧倒的に楽。
出張中、特に飛行機の移動では、パスポートや書類を取り出すことも多いので。あとは、カメラもね。

・かさばらない。
リュックタイプはそれなりにかさばる。「ひらくPCバッグ」は搭載できるものの数やサイズはリュックタイプに負けないかそれ以上なのだけど、かさばらない。カフェやラウンジ、そして飛行機内では、このかさばらない感がすごい助かる。

・移動中、ホテル、オフィス、どんな場所でも、「ひらくPCバッグ」を開けば、そこに必要なものが常に同じ状態であって、かつアクセスが容易。
これは、まさに「ひらくPCバッグ」の特徴そのものなのだけど、出張中にはこの特徴は本当に大きい。「ひらくPCバッグ」買ってよかった、と思う瞬間である。

というわけで、今回のイスラエル出張でも、「ひらくPCバッグ」は大活躍である。

image

「ぷららの無制限LTE」2014年11月のデータ通信使用量をチェックしてみた

IMG_20141128_091737

Taken with ARROWS NX F-02G

10月中頃からNEXUS 7(2013)に入れて使い始めた「ぷららの無制限LTE」、3Mbpsという速度制限がありつつも、普段使っていて極端に遅く感じることもほとんどなく、何より上限なく無制限にデータ通信できるのがストレスフリーで、かーなーり快適に使っています。

【参照】
» ぷららの無制限LTE + NEXUS 7 (2013)でストレスフリーなモバイルデータ通信生活をはじめました | hey hey heydays*

「ぷららの無制限LTE」を使い始めると同時に、auのiPhone 6 Plusのデータ定額契約も一番容量の少ないプラン(3GB)にしてauの月額費用を抑えて、基本的にはiPhone 6 Plusや他のスマートフォン、タブレットを外出中に使う際には、全部Nexus 7(2013)にテザリング接続するようにしていた。つまり外出中は、持ち歩いているガジェット(WiFi搭載機)は全て「ぷららの無制限LTE」を使ってインターネットアクセスしている状態。

データ無制限、ということもあって、YouTubeやHuluで動画もガンガン観たし(たまに動画再生がもたつくことがあるけど、まあ許容範囲)、仕事でサイズ大きめのパワーポイント資料等をダウンロードしたり、と、かなり容赦なく使い込んでいる。また、スマートフォンで写真や動画を撮った後に、自動的にOneDrive等のクラウドにアップロードする設定もOnにしているので、このあたりのデータ使用量もかなりのもののはず。

そして、上記のような使い方をしていて、実際月間でどの程度のデータ通信量になるのか、というのが気になったので、Nexus 7のData Usage画面から11月のデータ通信量を確認してみた。

20141202 Nexus 7 data usage 2014 November

Data usage on Nexus 7 | Nov 1 – 30

11/1 〜 11/30の一ヶ月間でデータ使用量が15.64GB、うちテザリングで14.60GB、そしてHulu、Google Play Store、Amazon Kindle、辺りのアプリを中心にデータ通信している。

今日2014/12/2時点のauデータ定額プランでは、最大容量のデータ定額13(13GB)が月額9,800円。それ以上のデータ通信量を「ぷららの無制限LTE」の月額2,980円で使えているというのは、 3Mbpsという速度制限があるにしても、相当お得だな、と。

というわけで、「ぷららの無制限LTE」、個人的にはかなり満足度高く使えています。一時期、データ通信が遅くなって500Kbps等しか出ないときも少しの間あったりもしたけど、最近は安定していて場所・時間に関わらず概ね1.5Mbps程度は出ているので、普段使いするには十分。Nexus 7(2013)も程よいサイズ、バッテリーも十分持つし使いやすいタブレット端末で、個人的には現時点では、ぷららの無制限LTE + NEXUS 7 (2013)が、ストレスフリーなモバイルデータ通信のベストソリューションだと思っております。

See also

» ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン|ぷらら
» Nexus 7 – Google

B00EP8MET8
» ASUS Nexus7 ( 2013 ) TABLET / ブラック ( Android / 7inch / APQ8064 / 2G / 32G / BT4 / LTE ) ME571-LTE (Amazon)

ぷららの無制限LTE + NEXUS 7 (2013)でストレスフリーなモバイルデータ通信生活をはじめました

NEXUS 7 (2013) + Plala Mobile LTE unlimited

タイトルが全てっちゃー全てなんだけど、ほんとストレスフリー。データ通信を容量無制限で使えるって、素晴らしい。

ただ、この組み合わせ – ぷららの無制限LTE + NEXUS 7 (2013)で運用していこう、と決めるまでには色々と悶々していたので、その辺りの顛末を備忘録的に書いておこうかな、と。

—-

9月末にぷららの無制限LTEを申し込んで、SIMが届くまでに約1ヶ月はかかりそうな雰囲気だったので、その間、ぷらら無制限LTEのSIMをどの端末に入れて使っていくか、検討していた。

使い方としては、主にテザリング用、と思っていて、外出中に持ち歩く全てのガジェットやPCをぷらら無制限LTEのSIMが入った端末にテザリングして、モバイルデータ使用量のリミットを気にしないでインターネット接続したいなあ、と。

最近のモバイルキャリアのデータ通信料金は5GBとか7GBとかの使用量リミットがついたデータ定額制になっていて、自分の月間データ通信使用量とかをレビューしてどのデータ通信プランを使うか、とか考えないといけないし、自分が入ったプラン内でデータ通信をうまく使っていかなきゃ、とか、気にしながら使っていかなきゃいけない、というのがどうにもこうにもストレスになるのだよね。そうやってデータ通信量を気にしていたところで、全然使ってなかったり、かと思えば、思いのほか早く使い切っていたり、と、なんだかもう、要は面倒くさい、のだよね。

ぷらら無制限LTEであれば、通信速度が3MBpsとはいえ、その辺りのストレスとか面倒くささからは開放されるなあ、ということで、ちょっと遅ればせながら申し込んだわけで、ではそのSIMをどの端末に入れて使うか、ということで色々と考えた。

んで、いまドコモ回線で使っているARROWS NX F-05Fに、ぷらら無制限LTEのSIMを入れて、おサイフケータイ+テザリング用端末として使うのが、バッテリーの持ちも良いしグッドアイデアなのでは、と考えたのだけど、ドコモから出ているAndroid端末は、テザリング時はドコモのAPNに固定されるのでぷららのようなMVNOのSIMではテザリングができない、というような情報を散見して、むむむー、と。

そんな悶々を吐き出したところ、カイさんがすぐにアドバイスをくれて、やはりドコモの端末だとMVNOのSIMではテザリング出来ない、とのこと(一部例外はあるみたい)。であれば、モバイルWiFiルーターでも買うしかないかなー、なんて思ったところ、SIMロックフリー端末、例えば「NEXUS 7 (2013)」辺りが便利、という追加のアドバイスをもらって、バッテリーの持ちとか電子書籍用としても使いやすいサイズ、ということで、一気にぷらら無制限LTE用の端末として第一候補に。色々といただいたアドバイスのなかでも特に「いざというとき何もできないルータより画面大きいタブレットあるとちょいちょい便利」というのが、ぐっときた。

B00EP8MET8
» ASUS Nexus7 ( 2013 ) TABLET / ブラック ( Android / 7inch / APQ8064 / 2G / 32G / BT4 / LTE ) ME571-LTE (Amazon)

早速、色々とNEXUS 7について調べ始めてみるうちに、思いのほか早くぷらら無制限LTEのSIMが届いてしまい、嬉しい悲鳴をあげつつ、どうするべ、とさらに調べてみると、どうやら次のNEXUS 6やら8やら9やらが発表間近、みたいな情報もあって、新しいモノ好きとしては、そっちも気になるなあ、うーん、なんて思ってしまったり。で、店頭でNEXUS 7の実物を触ってみて、普段モバイルルーターとしても常に持ち歩く、そして電子書籍用端末としても使う、という辺りのバランスを考えると、7インチというのはベストフィットかな、というわけで、購入することに。(iPad mini等も一応検討したけど、予算的に全然マッチしないので、今回の選択からは除外した)

普通にAmazonとかヨドバシで買おうかなあ、と思ったのだけど、ASUS Shopでアウトレット品が33,800円(税、送料込)で売っていたので、ここで購入。

» Google Nexus 7(2013)-LTE 【OUTLET】 – ASUS Shop

アウトレット品とはいえ、箱も本体も付属品も特に何か問題あるわけではなく、新品同様のモノが届いて、これはいい買い物をしたな、と。

NEXUS 7 (2013)、発売から一年以上経ってるとはいえ、最新のAndroidも乗るし、次の「L」も乗るだろうし、その辺りは問題なし。使っていてもサクサクだし、画面サイズ、端末自体のサイズも程よい。そして、肝心のテザリングしながらのバッテリーの持ちだけど、ここ数日使ってみて、僕の使い方では余裕で一日持つので、問題なし。

それと、こればかりは実際に使ってみないと何とも言えないかなと思っていた、3Mbps(上り下り)という通信速度だけど、何度か計測してみても、大体3Mは行くし、時間/場所によっては3Mを少し超えることも(逆に3Mを下回ることもあるにはあったけど)。体感速度的には個人的には快適に使えるレベル。もちろんフルなLTEに較べると遅いけど、3Mbpsでも十分。超速いけどリミットを気にして使うより、普通に使える速度で無制限に使えるほうが、いいに決まってる!(←個人的見解)

というわけで、データ通信使用量を気にする必要がない、という、ぷらら無制限LTEによる超ストレスフリーなモバイルデータ通信生活を、NEXUS 7 (2013)という現時点では予算的にみても機能的にも、個人的には最強と思うテザリング母艦機とともに、満喫しております。

Many thanks to カイさん for your advice!!

See also

» こういうサービスを待ってた。ぷららの3Mbps使い放題LTE – カイ士伝
» ぷららの3Mbps使い放題LTE「定額無制限プラン」さっそくファーストインプレッション – カイ士伝
» ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン|ぷらら
» Nexus 7 – Google

EMOBILE LTE / Pocket WiFi LTE(GL01P)のバッテリー持ちっぷりがなかなかいい

DSC_7679.JPG

今月3/15に開始したばかりのEMOBILE LTEを使い始めた。といっても、契約したのは一週間ほど前なのだけど。

今回、EMOBILE LTEを使おうと思った理由はいくつかあるのだけど、そのなかでも特に以下二点が大きかった。

  • Pocket WiFi LTE(GL01Pのバッテリーの持ち(連続通信時間)がLTE/3G通信ともに9時間という大容量バッテリー。
  • 月額料金が3,880円とお得。
    ※LTEプラン(にねん+アシスト1600)およびデータ通信タイプ「フラット」加入の場合で、月額割1,600円割引の場合。詳しくはこちら

で、ここ一週間ほど使っていて、やっぱりバッテリーが持つっていうのは、すこぶる安心。LTEデータ通信速度については、正直そこまで期待していない、というか必要としていなくて、個人的にはそれよりもとにかくバッテリーの持つモバイルWiFiルーターが欲しかったし、月額もお得だしで大満足。

とはいえ、LTEの速度もちょっと気になったりするもので、何回かスピードテストをしてみたのだけど、LTEに繋がっている状態で10Mbpsちょっと超えあたりがこれまでのところマックスだった。これが速いと感じるかどうかは人それぞれだとは思うのだけど、個人的には十分な速度だし、それよりも安定して繋がってるなあと感じるのと、バッテリーの持ちも安心というほうが大きいので、やっぱり満足。

ちょっと誤算というか、調査不足だったのがVPN接続は制限がかかっているというところ。けど、最近はSSL-VPNを使ったりもしていて、それだと制限にかからないので、特に問題なし。ただ、これから買おうとしていて、外から会社ネットワークへVPN接続が必須な人はきちんと下調べしてから購入・契約するのをお勧めします。

See also

» LTE | イー・モバイル
» 〔データ通信〕LTEプラン | イー・モバイル

ドコモ2011年夏モデル発表

ドコモの2011年夏モデルが今日発表になった。

スマートフォン9モデル、フィーチャーフォン11モデル、その他1モデル、データ通信端末3モデルという盛り沢山な内容。

それぞのれ内訳としては、

  • スマートフォン(9モデル): Android = 8, Blackberry = 1
  • フィーチャーフォン(11モデル): STYLE = 5, PRIME = 4, SMART = 2
  • その他モデル(1モデル): Windows 7とSymbian OSのデュアル端末
  • データ通信端末: Xi = 2, FOMAハイスピード = 1

個人的にはスマートフォンには一時期より興味がないというか、今持っている機種(Galaxy S, REGZA Phone T-01C)で満足しているし、次にスマートフォン買うときはAndroidでもBlackberryでもWindows MobileでもSymbianでもなく、やっぱりiPhoneが欲しいなあ、なんてことを思っているので、今日の発表で特にこれと言って気になるスマートフォン機種はない、かなあ。

ではフィーチャーフォンはどうか、というと、これまた今持っている機種(F-01C)が僕の中では大満足というか、ある意味フィーチャーフォンの最終形態かってくらい僕にとってはフィットしていて愛用しているので、気になる機種はない、かなという感じ。

で、今回の発表で一番気になっているのが、Xi対応のモバイルWiFiルーターである以下二機種。

LTEサービス『Xi』は既に契約していて、Xiサービス開始時のUSBドングルタイプの機種(L-02C)を使っている。これはにねんプランで契約しているので、今回発表されたモバイルWiFiルーターを使うには、機種変が出来るなら機種変で、できないなら単体購入ってことになるとは思うのだけど、そのあたりの情報がホームページでは見つけることができなかったので、発売される頃にドコモショップに聞いてみようと思う。

それにしても、ドコモのスマートフォンのラインナップがかなりの数になってきたなあ…。どの端末も個性というか特徴があるし、テザリングに対応している端末もあって面白いなあ、と思うのだけど、どんどんフィーチャーフォンなみのラインナップになってきていて、これからスマートフォンに移行しようという人にとったら、どれがいいのか選ぶのがなかなか大変なんじゃないかなーと思ったり。

アメリカ出張・旅行中のモバイルインターネットは、光ポータブル(Portable WiFi) + AT&TプリペイドSIMがお得

20101107-R0017081

先月のサンフランシスコ出張は、AT&TのプリペイドSIMを光ポータブル(Portable WiFi)に入れて、それにiPod touchからWiFi接続して快適にデータ通信を行うことができた。

というわけで、プリペイドSIMの購入方法・価格・設定方法について、備忘録的に書いておくことにする。

今回、特に参考にさせてもらったのは以下の記事。

b-mobile WiFiをアメリカ(サンフランシスコ)のAT&T回線で使う – 谷本 心 in せろ部屋

(注)以下の情報は2010年11月時点でのもの。もしかしたら、今後変わっていく可能性もあるので、あくまで自己責任ってことで。

まずはプリペイドSIMをゲット

まずはプリペイドSIMを最寄りのAT&Tショップで購入する。

AT&Tショップは結構いたるところにあるので、事前にGoogleやAT&Tのサイトでショップ検索しておくのが吉。僕の場合は、滞在していたホテルの向かいにあるショッピングモール内にAT&Tショップがあったので、そこで購入した。

ショップに入ったらカウンターにいる店員さんに「携帯電話機本体は持っているから、プリペイドSIMだけ買いたい」(I have a mobile phone with me so I want to buy a prepaid SIM only.)ってことを伝えると、すぐに用意してくれる。電話番号の発行とプリペイドSIMのアクティベーションもその場でやってくれるので、その辺りは特に気にする必要はなし。

そして処理をしてもらっている間に「100MB($19.99)のデータパッケージをチャージしたい」(I want to charge a 100MB data package to this SIM.)ということを伝えると、それもその場でやってくれるので、やっておいたほうが何かと楽。(注: 僕の場合は、問題なく使えたのでよかったけど、あとでPortable WiFiにSIM挿入してもネットワークに繋がらない、そうなるとチャージしたデータパッケージも使えない、ということも全くないとは言えないので、そのつもりで。)

そんなこんなで、10分程度で処理完了。支払いは、プリペイドSIM自体は無料だけど最低$15の通常電話回線利用分(SMSも使える)のリフィルは必要なのでその分と、100MB Data Package分の$19.99、計$34.99なり。

(追記 on 2011/1/15)
2011年1月のアメリカ出張でもAT&TのプリペイドSIMを購入したのだけど、支払った金額が前回とは違った。前回は最低$15のリフィルが必要と言われたのだけど、今回は100MBデータパッケージ分の$19.99のみの支払いでOKだった。「プリペイドSIMがほしい、あとそれに100MB Data Packageをチャージしたい」ということを店員さんに伝えたので購入時のプロセス自体は前回と大きく変わっていないと思うのだが。まあ、データ通信だけ出来ればいいので、100MB Data Package($19.99)のみがチャージされたプリペイドSIMをゲットできて御の字だった。

(追記 on 2011/8/17)
Goroさんからコメントいただいて、2011年8月現在では、500MBで25USD、100MBで15USDという値段設定になっている模様。

↓Goroさんからいただいた参考画面キャプチャ
att data plan

「500MBで25USD」というのはさらにお得かな、と。

(追記 on 2012/07/24)
Garyさんからコメントいただいて、2012年6月現在では、1GBで25USDという値段設定になっている模様。どんどんお得になっていくなあ。

(追記ここまで)

Portable WiFiの設定

購入したプリペイドSIMをPortable WiFiに挿入して、設定画面にて以下の通り設定する。

※この設定も「b-mobile WiFiをアメリカ(サンフランシスコ)のAT&T回線で使う – 谷本 心 in せろ部屋」を参考にさせてもらった。

APN: wap.cingular
ダイヤル番号: *9***1#
DNS: 自動
認証方法: CHAP
ユーザー名: WAP@CINGULARGPRS.COM
パスワード: CINGULAR1

たしか光ポータブルの設定では、APN / ユーザー名 / パスワード以外の設定は必要なかったと思う。(備忘録書こうと思ってるのに、忘れてしまっている・・・。) まあ、設定自体は上記の値さえあっていればそんなにややこしいものでもないので。

設定後、設定画面で3G接続テストをして接続できていることを確認し、iPod touch等の端末からPortable WiFiにWiFi接続してインターネット接続できることが確認できれば、設定完了。簡単かんたん。

僕の場合は、上記の設定から3G接続確認、iPod touchからWiFi接続→インターネット接続まで何の問題もなくすんなり、というかあっさりといけたので、ちょっと拍子抜けしたくらい。

残MB数確認方法

AT&T(GoPhone)の「Pay As You Go Online」ページに、発行された電話番号と初期パスワード(電話番号下4桁)を入力して、アカウント管理画面で確認できる。

と、思っていたのだけど、発行された電話番号と初期パスワードを入力すると、「新しいパスワードをSMSで送ったので、そのパスワードでログインしてくれ」ってなメッセージとともに、再度ログイン画面になる。が、プリペイドSIMはすでにPortable WiFiに挿入されているので、SMSを受信できるわけもなく。困ったな、と思いつつ、まあ100MBを使い切るのには数日はかかるだろうと思って、そのときはいったん諦めた。

後日、近くのBEST BUYで最安で$15で販売されているGoPhoneの携帯電話とプリペイドSIMがセットになったものを購入。携帯電話機自体はとてもシンプルなものだけど、電話とSMSができるので問題なし。この携帯電話機にAT&Tショップで購入したプリペイドSIMをPortable WiFiから取り出して挿入した状態で、再度「Pay As You Go Online」から電話番号と初期パスワード(電話番号下4桁)を入力すると、SMSを受信することができて、そこに記載されている新パスワードでアカウントページログインすることができた。

新パスワードをSMSで受け取るためだけに買った携帯電話だけど、$15と格安だし、今後も使えるので、今回買っておいて損はしないかなと個人的には。

で、残MB数は一週間の滞在中にメールチェックやTwitter、Foursquare、Google Map、Google検索、Web閲覧等々、割と普通にデータ通信していたのだけど、70MB以上残っていた。

プリペイドSIM有効期限

プリペイドSIMの有効期限はRefillした金額によるので、僕の場合一番安い$15を最初にRefillしただけなので、30日で期限が切れてしまう(再度Refillすれば有効期限が延長される)。次来たときにまた買えばいいので、まあ良しとする。

※参考情報: Refill金額 vs 有効期限
$15 : 30日
$25 : 90日
$50 : 90日
$60 : 90日
$100 : 1年

雑感

ドコモやソフトバンクの海外パケホーダイは1日1,480円なので、$35(今現在のレートで約3,000円)で1週間の滞在中、日本にいるときと同様のモバイルインターネット生活が楽しめる、というのはかなりお得だと思う。

(追記 on 2011/1/15)
↑の追記でも書いたとおり、100MB Data Package分のみ($19.99)をチャージしたプリペイドSIMを購入できるので、$19.99(2011年1月時点のレートで約1,650円)のみの支払いで100MBのデータ通信が可能(100MBって少なそうだけど、実際に使ってみると案外もつ。YouTubeをたくさん見たりしたらあっという間に100MBはいってしまうとは思うけど。)

(追記 on 2011/8/17)
↑の追記でも書いたとおり、Goroさんからコメントいただいて、2011年8月現在では、500MBで25USD、100MBで15USDという値段設定になっている模様。

(追記 on 2012/07/24)
↑の追記でも書いたとおり、Garyさんからコメントいただいて、2011年8月現在では、500MBで25USD、100MBで15USDという値段設定になっている模様。

(追記ここまで)

Portable WiFi(光ポータブル)やb-mobile WiFi、Pocket WiFi等の機器が必要にはなるけど、出張や旅行でのアメリカ滞在中にモバイルインターネットを楽しむには、AT&TのプリペイドSIMにデータパッケージをチャージして使う、というのはかなりお勧めできる方法かなと個人的には。

Posted from dPad on my iPad

ソフトバンクはiPhone以外のスマートフォンを本気で売るつもりあるのかしら

ここのところ、iPhone 4よりもandroid携帯が気になっているので(参照)、色々と今出ている実機を触ってみようと有楽町ビックカメラに出かけてみて、ちょっとした衝撃を受けた、という話。

有楽町ビックカメラのメインの入り口から入ると、こんな光景がまずは目に入る。

20100729-F1001364

こんな感じで、正面と左側にソフトバンクの製品展示販売スペース、右側にドコモ、その奥にauという感じ。そしてソフトバンクの販売スペースはこの通りiPhone 4を思いっきり押し出していて、ソフトバンクのiPhoneへの力の入れようが象徴されているかのよう。

けど、iPhone 4はこれまでにも体験できているので、この人だかりを抜けて、他の機種、特にスマートフォンが置いてあるスペースに向かう。そこで、今日のお目当てのひとつだったHTC Desireを見つけたのだけど・・・。

20100729-F1001363

・・・。

iPhone 4は数えきれないくらいの台数が展示されていて、それぞれにちゃんと電源が入っていて、しかも通信が出来る状態で色々と触ることができるようになっていたのに対して、HTC Desireは2台しか置いていなくて、両方とも「調整中」。この写真とは別のもう一台のほうには、液晶画面には「調整中」シールが貼られていなかったので電源を入れようと色々とボタンを押してみたのだけど、うんともすんとも言わず。店員さんに聞いてみたら、「すみません、今日場所を移動してその影響で電源を取ることが出来なくなってしまったので、調整中ななんですよ」とのこと。今日7/29に予約販売を終了(参照)するからといって、それはないだろうと思いつつ仕方ないので外観だけでも楽しもうと思ったのだけど・・・。

20100729-F1001366

盗難防止用ケーブル等をつないでいるのは致し方ないとはいえ、セロテープとか黒のビニールテープとかがベタベタと貼ってあって、とにかく汚い。

ちなみにiPhone 4はこんな感じで展示されていた。

20100729-F1001365

一台一台に透明ケースがつけられていて、その上からセキュリティ用のケーブルがつながれていて、とっても綺麗に、そして大切に扱われている。

それに較べて、HTC Desireの扱われ方は、何だか切なくなるほど、ひどい。

20100729-F1001367

本体上部の電源ボタン等も、この通りセロテープと黒のビニールテープでぐちゃぐちゃに厳重に保護されている。

iPhone 4とHTC Desireの扱い方に、どうしてここまで差が出てしまうのかな・・・。そんなにiPhone 4を売りたいのかしら。

このあと、近くにあるビックカメラ有楽町店テレビ館に行ってみたら、ちゃんと電源の入ったHTC Desireが(1台だけ)置いてあったので、色々と触ることができた(こっちの店舗でもiPhone 4にはきちんとカバーがついた状態で10数台展示されていた)。Android 2.1が搭載されているHTC Desire、思っていたよりもタッチ操作のレスポンスもよくて、標準搭載アプリも充実していて、かなりいいスマートフォン端末だと思う。ドコモのXperiaには正直惹かれなかったけど、HTC Desireは充分魅力的な端末だと、個人的に思うのだけど。

ソフトバンクが、というか孫正義社長がiPhone 4に惚れているのはよく分かるけど、だからといってiPhone以外の端末に対する扱いがあまりにひどいのでは、と強く感じた。HTC Desireだけじゃなくて、他の端末に対しても。他のソフトバンクショップや、ソフトバンクモバイル取扱い店舗ではどうか分からないけど、少なくとも有楽町ビックカメラでは、ソフトバンクモバイルはiPhoneとそれ以外の携帯端末を取り扱っている携帯会社、という印象を受ける。iPhone 4は確かに素晴らしい端末だとは思うけど、HTC Desireだっていい端末だし、これからAndroid搭載携帯で魅力的な端末はどんどん出てくるはず。それにスマートフォンだけじゃなくて、まだまだ通常の携帯(いわゆるガラケー)を使いたい、というユーザーもたくさんいるわけなので、iPhone 4とそれ以外の端末、という印象を持たせるような展示・販売方法で本当にいいのかなソフトバンクは、と思ったのだった。

See also