SIGMA DP2 Merrill, F9.0, 1/1250s, ISO:200
昼でもなく夜でもなく。このくらいの時間に観覧車乗って見る景色って、いいなと思う。
日本最大サイズの観覧車、ということで、最上部からの眺めもまた良かった。
そこから撮った写真はまた別のエントリーにて。
SIGMA DP3 Merrill, F5.6, 1/160s, ISO:160, +0.3EV
ケータイ会議でご一緒させていただいたエアロプレインののりおさん(@norio_airoplane)が紹介していた、与野公園のばらまつりに行ってきました。
» ばらまつり2013 | 社団法人さいたま観光国際協会
» 与野公園のバラ園超満開速報!質も大きさもここ5年で最高! #さいたまツアー | エアロプレイン
» 【超満開】与野公園バラ祭りを前に、管理スタッフの熱い想いを伝えたい #さいたまツアー | エアロプレイン
ばらまつり、かなり多くの人で賑わっているなか、想像以上の満開っぷり、大きさっぷりのバラを堪能してきました。SIGMA DP2 Merrill、DP3 Merrillを両方持って、写真もたくさん撮ってきたので、Flickrにセットを作ってみました。
» 与野公園ばらまつり2013 – a set on Flickr
このなかから、自己満足的に気に入っているばらの写真を何枚か貼っておこうかな、と。
SIGMA DP3 Merrill, F2.8, 1/60s, ISO:200, Monochrome
SIGMA DP Merrillユーザーとしては嬉しいニュースが。
DP Merrillが「カメラグランプリ2013 記者クラブ賞」を受賞。おめでとうございます!
SIGMA DP1 Merrill、DP2 Merrill、DP3 Merrill
同社のフラッグシップ・デジタル一眼レフ機、SD1 MerrillのFOVEON×3センサー(約4600万画素相当)をコンパクトなボディに搭載、各機とも専用設計のレンズとの組み合わせにより、中判カメラに匹敵するかのような高精細画質を実現した。いわゆる「高級コンパクト」が各社から数多く登場した年であったが、焦点距離の違う3つの単焦点レンズによる画角ごとの最適化と画質の追求という、他社に類を見ない孤高の命題に挑んだ点を評価し、“シリーズ”として「カメラグランプリ2013 記者クラブ賞」に決定した。SIGMA 35 mm F1.4 DG HSMとDP Merrillシリーズがカメラグランプリ2013部門賞を受賞|株式会社シグマ
選考理由にある「焦点距離の違う3つの単焦点レンズによる画角ごとの最適化と画質の追求という、他社に類を見ない孤高の命題に挑んだ点を評価」というのが、Merrillユーザーの僕もまさにそこがMerrillに惚れ込んでいる理由のひとつなので、なんだか嬉しいもので。
そして、この「カメラグランプリ2013 記者クラブ賞」受賞を記念して、「SD/DPスペシャルキャッシュバックプログラム」を当初6/2までだったのを、7/31までに、約2ヶ月弱延長した、とのこと。
この度、株式会社シグマ(代表取締役社長:山木和人)のコンパクトデジタルカメラSIGMA DP1 Merrill、DP2 Merrill、DP3 Merrillがカメラグランプリ2013の部門賞「カメラ記者クラブ賞」を受賞致しました。この賞の受賞を記念し、現在実施中の「SD/DPスペシャルキャッシュバックプログラム」の期間を2013年7月31日(水)まで延長致します。
僕はすでにDP2 Merrillを買ったそのすぐ後に、DP3 Merrillを買っていてそこでキャッシュバック済み。DP1 Merrillをキャッシュバック使って買うかどうかは…、んん、まだ悩み中。
SIGMA DP2 Merrill, F2.7, 1/40s, ISO:400, FOV Classic Blue
この写真を撮ったのが、夕暮れ時、夜7時前。それを、カラーモード「FOV Classic Blue」で現像してみた。
「FOV Classic Blue」については、シグマの山木社長がTwitter(@KazutoYamaki)で説明されています。
初期からのユーザー様の間で待望論のあるFoveonブルーと呼ばれるSD9のあの独特の色あいの復活を検討している旨、以前ツイートさせて頂きましたが、今月末〜来月始めにファームアップの一環としてカラーモードに追加致します。名称はFov Classic Blue。ご期待下さい。
— Kazuto Yamaki (@KazutoYamaki) October 7, 2012
かなり深い感じの青になるなー。
モノクロといい、このFOV Classic Blueといい、撮影後の現像が思っていた以上に楽しい。
DP2 Merrill/DP3 Merrillで、その辺りを歩きながら気になった光景を気軽に(といっても、手ぶれやら露出やら、色々と意識はしているけど)RAWで撮影して、後でゆっくり写真を選んで、じっくり現像する、というのが楽しい今日この頃です。
SIGMA DP2 Merrill, F3.2, 1/320s, ISO:200, Monochrome
SIGMA DP Merrillシリーズの四角くてシンプルなボディデザインは嫌いではないのだけど、いかんせんグリップ感が良くない。
▼一応、右手の指が当たる部分には、ブツブツがあるにはあって、これでほんのちょっとグリップ感がよくなっている気がしないでもないけど、やっぱり心許ないわけで。
Nikon D80 + Nikon Ai AF Nikkor 35mm F2D, F2.0, 1/30s, ISO:800, -2/3EV
というわけで、グリップ感をあげるために色々と調べてみて、グリップ付きの革製ケースだったり、樹脂製やアルミ製の割としっかりしたグリップだったり、と色々とあるのだけど、それなりの値段がするものばかり、というのと、出来るだけDP Merrillの「四角さ」を維持したいな、ということで、両面テープで貼付けるタイプのシンプルなグリップ「フリップバック」のカメラグリップを購入した。
G1, G2, G3, G4と4タイプあるなかで、購入したのは「G4」。裏側の凹んでる部分が、ちょうどDP Merrillのブツブツのところに被さるので、しっかりと貼付けられる。
» flipbac / グリップ — あなたのスタイルを選んで下さい
DP2 Merrill、DP3 Merrill、両方につけたかったので二つ購入。
▼貼付けるとこんな具合に。
Nikon D80 + Nikon AF-S DX VR Zoom Nikkor ED18-200mm F3.5-5.6G(IF), Focal Length: 50mm, F4.8, 1/15s, ISO:1600, -2/3EV
このグリップをつけて数日使っているけど、撮影時のグリップ感は思いのほか上がっていい感じだし、カメラバッグから取り出す際もグリップに指が引っかかって扱いやすくなった。3Mの両面テープが使われていて、しっかり固定されているけど、耐久度はしばらく使ってみないと何ともいえないところかな。まあ、特に問題ないかな、と思う。
DP Merrill用のアクセサリーは充電器とか液晶保護フィルム以外では、このグリップと、あともうひとつ、水平を出すための水準器を購入しているのだけど、そちらについてはまた別のエントリーで書く(予定)。
SIGMA DP2 Merrill, F2.8, 1/40s, ISO:320, Monochrome
もう何度も行っていて、そこで何度も写真を撮っているというのに、そこに行くとなぜかまた写真が撮りたくなる場所がある。みんなそういう場所ってないかな。僕はある、何カ所か、ある。
銀座四丁目交差点も、そんな場所のひとつ。
その銀座四丁目交差点で、夜の風景をSIGMA DP2 Merrillで撮った。手振れ対策として、普段の撮影時は100か200のISO感度を320に上げてシャッタースピードをちょっと稼ぎつつ、ネックストラップをピーンっとはって、優しくシャッターを押す。これで手振れは結構抑えられた、かな。
で、SPPでモノクロ現像。ノイズとかシャープネスとかをちょっと調整したりしてみた。それで違いがどこまで出るか、というともう自己満足の世界になるのだけど、↑のモノクロ写真には、まさに自己満足している。
SIGMA DP2 Merrill, F3.5, 1/640s, ISO:100, +1EV
亀戸天神の藤まつりに行ってきた。
ゴールデンウィーク初日の土曜日に行ってきたのだけど、GWだし天気もいいし、ということですごく賑わっていた。ただ、満開のピークは少しだけ過ぎていたようで、少しよれてきてる藤もチラホラと見られたのだけど、出店をプラプラしたりして、のんびりと楽しんだ。
持っていったカメラは、先日購入したSIGMA DP2 Merrill。天気もよくて、楽しく撮れた。出来上がった写真もよくて、自己満足感を満たしてくれる。
以下、藤まつりで撮った写真をいくつか貼付けてみる。藤まつりに行ったというのに、藤の写真があまりないな、ということに後で写真をまとめてて気付いたのだった。