SIGMA DP2 Merrill, F2.8, 1/6s, ISO:200, +0.3EV
ハートランド生を頼んだんだけどハイネケンのジョッキが出てきて、店員さんが間違えたのかと思って聞いてみたら、「ジョッキはハイネケンですけど、中身はハートランドなんですよー。分かりづらいですよねー笑。」と言われた。
うん、わかりづらい。味はハートランドだった。
SIGMA DP2 Merrill, F2.8, 1/200s, ISO:100
三連休は猛暑のなか、家族みんなで上野に行ってきた。
国立科学博物館観たり、「一蘭」でラーメン食べたり、「みはし」で白玉クリームあんみつ食べたり。
そして、真夏の猛暑でも、木陰は涼しいよね。
少し前にFeedlyに移行済みだったので、ここ数日Google Readerのほうにはアクセスしなくなっていたのだけど、7/1のサービス終了後にアクセスしてみて、404を見ると、やっぱり少し寂しいもので。
RSS Readerは僕にとってはなくてはならないもので、Google Readerには2005年のLaunch以来、ほぼ毎日のようにお世話になっていたのです。
改めて、サンキューグッバイ、Google Reader。
» http://www.google.com/reader/about/
そして、ハロー、Feedly。これからよろしくどうぞ。
SIGMA DP2 Merrill, F2.8, 1/800s, ISO:100
SIGMA DP Merrillシリーズ(DP1/DP2/DP3 Merrill)のファームウェアがまとめてアップデートされているので、早速DP2 MerrillとDP3 Merrillのファームウェアをアップデートした。
» SIGMA DP1 Merrill、SIGMA DP2 Merrill、SIGMA DP3 Merrillファームウェアダウンロードサービス開始のお知らせ|株式会社シグマ
今回のファームウェアアップデートでの細かい変更点は↑のリンクを参考してもらうとして、個人的に特に嬉しいのが以下の三点。
画像を拡大表示する際、画像の中心が拡大表示されていたが、フォーカス位置を基準に拡大表示されるようになった
特にDP3 Merrillでだけど、マクロ的な撮影をするときにマニュアルフォーカスで画像を拡大して細かいピント合わせをする、といった使い方をよくするので、この変更はとても助かる。
マニュアルホワイトバランス(晴れ、日陰、くもり、白熱電球、蛍光灯、フラッシュ)の色調をDP1 Merrill、DP2 Merrill、DP3 Merrillの三機種間で統一
DP2 MerrillとDP3 Merrillの二台持ちなので、色調が合ってくれるのは単純に嬉しい。(と言いつつ、オートホワイトバランスで撮ることがほとんどなんだけど。)
撮影画像のファイル名をSDIMかDP1M/DP2M/DP3Mのいずれかを選択できるようになった
今回のアップデートで一番「きた!」って思ったのがこれ。Merrillを二台以上持っているユーザーはみんな喜んでいるはず。僕の場合、DP2MとDP3Mの二台持ちなので、こうやって保存ファイル名で機種を識別できるのは、かなーり助かる。ひそかにこうなるといいなあ、と思っていた変更だったりもしたので、これはほんと嬉しい変更。
SIGMA DP3 Merrill, F7.1, 1/500s, ISO:200
というわけで、今回のアップデートでさらに使いやすくなったMerrillシステムで、これからもガシガシ写真を撮っていくぞ、と。
SIGMA DP2 Merrill, F9.0, 1/500s, ISO:200, Monochrome
昨日のほぼ日メリルで載っけた写真の観覧車からの、スカイツリー方面の眺めをモノクロ現像してみた。この写真、水平が撮れてなくて、ちょっとだけ右に傾いているのだけど、その傾きは直さず構図はそのままに、モノクロ現像するときに露出やコントラストとかをいいじってみた。
それにしても、大観覧車から眺める景色はなかなか素敵だった。今度は、スカイツリーに登ってみないと、だな。