Author Archives: masaru

RICOH THETA Sがやってきた。これは、みんな買うべき。

Untitled

二年前に初代RICOH THETAをゲットし、家族写真、旅行写真、飲み会写真、イベント写真、ペット写真、等々、様々なシーンで全方位360度の全天球イメージを撮って楽しんできた。で、昨年発売された動画も撮れる後継機m15は、動画が撮れるのは魅力的だったけど、静止画像の画質が向上しているわけではなかったので、スキップしていた。

そして、今年大幅に静止画像の画質が大幅に向上し、HD動画も撮れるTHETA Sが発表されて、即予約、そして発売日にゲット。

» THETA S | RICOH IMAGING
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/theta_s/
» 製品紹介 | RICOH THETA
https://theta360.com/ja/about/theta/s.html

早速、色々と静止画や動画を撮っているけど、初代と比較して画質の向上っぷりが本当にすごい。スペックを見ればそれは明らかだったけど、実際に自分で撮ってみて、家族やペットと撮った全天球画像や動画を見ていると、その進化に驚くばかり。屋内でも極端に暗い部屋でなければ、十分撮れる。

これだけの高画質で自分を含めた家族・ペットとの360度全天球画像・動画が残せるというのは、本当に素晴らしいことだと思うから、みんなTHETA Sは買うべきだと思う。いやほんとに。

写真や動画をたくさん撮ることはあっても、自分が写ってる写真が少ない、というような人は割といるような気がするけど、そういう人は特にTHETA Sで家族や旅行写真を撮るといいと思う。僕も自分が写ってる写真はすごい少なかったのだけど、THETAを買ってから、家族との写真や旅行写真に自分も写せるというのが、すごく楽しい。

というわけで、RICOH THETA Sで撮った全天球画像と動作のサンプルを載せておきます。

On he footbridge – Spherical Image – RICOH THETA

» RICOH THETA S – On the footbridge – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=i7NfFw3NBow

※360度全天球動画は、今のところGoogle Chromeのみでサポートされている模様。他のブラウザでは、ただの360度画像を平面にしたパノラマ動画としてしか見れない。

See also

» THETA S | RICOH IMAGING
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/theta_s/
» 製品紹介 | RICOH THETA
https://theta360.com/ja/about/theta/s.html

B014US3FQI
» RICOH デジタルカメラ RICOH THETA S 360°全天球イメージ撮影デバイス 910720 (Amazon)

Roomba 980 meets our dogs (2) / ルンバ980が我が家にやってきた – うちの犬たちとの出会い (2)、そして犬たちとルンバの共存生活が始まる #アイロボットモニター

【アイロボット ファンプログラム限定シークレット ファンミーティング】に参加し、ロボット掃除機ルンバの最新モデル「ルンバ980」を永久モニターさせていただくことになり、ルンバ980が我が家にやってきて、犬たちとの共存生活が始まっております。

» 最新最強ロボット掃除機『ルンバ980』が我が家にやってくる!
https://heydays.org/2015/10/roomba-980-in-my-home-irobot-fan.html
» Roomba 980 meets our dogs (1) / ルンバ980が我が家にやってきた – うちの犬たちとの出会い (1)
https://heydays.org/2015/10/roomba-980-meets-our-dogs-1-kai-fuku-ume.html

うちの犬たちとの初対面を無事済ませて、もうすっかり馴染んだ様子のルンバ980。

↓のような感じで、ルンバ980が活動中も、犬たちはソファで寝てたりして、ルンバ980の音や動きは特に気にしていないようだ。

たまに、ソファに上がらずにフローリングでルンバ980と激突することもあるけど、そんなときも別に怒ったり遊びだしたりもせず、ルンバ980に道を譲っている。

↓は、ルンバ980が仕事を終えて、ホームベースに帰ろうとしているその道筋に犬たちがいて、ホームベースにひたすら向かうルンバ980に道を譲る様子。

こちらの動画の00:20あたりで、ホームベースに帰ろうとしたルンバ980が壁に当たることもなく、スムーズに部屋から部屋へ移動する様子も映っているのだけど、この辺りの動きがルンバ980は本当にかしこいというか、よくできてるな、と。

カメラとセンサーを使ってマップを作りながら掃除しているので、無駄な動きがかなり少ないし、部屋から部屋へ移動する様子を見ていると、明らかにマップを理解して移動しているな、というのがよく分かる。素晴らしい。

犬とルンバの共存生活で気をつけていること

ルンバが来てから10日ほど経って、思っていたよりも問題なく犬たちとの共存ができているのだけど、我が家的に犬とルンバの共存生活で気をつけていることを並べてみる。

ルンバと犬の出会いで気をつけたこと

・ルンバと犬との出会いは、慎重に。いきなり、ルンバを箱から出してすぐに動かすと、犬たちはびっくりして得体の知れない奴がきた!ってなって、興奮してしまう可能性があるし、それで第一印象が悪くなってしまったりするので。
・最初は、何もせずにルンバをただフローリングに置いておき、犬たちにその存在を慣れさせる。
・1~2日、↑の状態で存在に慣れさせたら、今度は音に慣れさせるために、犬たちがいない部屋で扉を閉じて、ルンバを活動させる。これを2つ以上の部屋で行う。そうすると、犬たちも、ルンバの活動音に慣れてくる。
・この後、犬たちとルンバのご対面、となるわけだけど、うちは多頭飼いなので、数頭まとめて出会わせると興奮してしまう可能性もあるので、一頭ずつご対面させる。

ルンバと犬の共存生活で気をつけていること

先日のファンミーティングでルンバのサポート担当の方とも話したのだけど、ペット関連の問い合わせはやはり多いとのこと。特に購入後すぐの問い合わせが多く、水やトイレを置いたままでルンバを稼働させてしまい、ルンバがそれらを吸い取ってしまい、トラブルになる、と。

これはまさにうちがルンバの導入に二の足を踏んでいた一番の理由だったのだけど、(ルンバを行かせたくない場所に設置する)バーチャルウォールをうまく使うことで、かなり防げるトラブルだなってことがわかったし、それでも心配な場合は、ルンバを稼働させる時は、ルンバが吸い取ってしまうと問題になりそうなものは片付けておく、というのがどうしても必要になる。

ペットの水やトイレに限らず、こういう「ルンバを有効活用するための片付け」が面倒ってなるなら、ルンバは合わないかも。

うちの場合、そういう一手間をかけたとしても、ルンバがあると助かっているので、特に苦にはならないのだけど。あと、こういう片付けをする意識がつくと、より部屋がスッキリするので、いい。

で、うちの犬とルンバの共存生活のために、特に気をつけているのが…

・ペットの水とトイレは、ルンバ稼働前にどかす。
・うちの犬たちは、朝起きて、トイレタイムがあって、そのあと、二度寝、というか、しばらくじーっと寝ている時間があるので、その時間にルンバを稼働させている。
・その際、万が一にも、水や犬たちのトイレ失敗とかがあってはいけないので、かなり入念にチェックしてから稼働させる。
・うちは、犬たちを留守番させるときは、一部屋を留守番専用部屋にしているので、出かけてる間に他の部屋でルンバを稼働させることもOK。
・犬たちの毛をルンバがかなりしっかりと吸い取ってくれるので、普通よりも頻繁にダストボックスからゴミ出ししてきれいにする必要あり。(大体二、三日に一度くらいの頻度)
・犬たちがソファーの上じゃなくて、フローリングで寝てる場合でルンバとぶつかりそうな時も、無理にどかそうとはせず、犬たちがよりルンバに慣れるように、成り行きに任せる。

というわけで

犬を飼っている家、特にうちのように多頭飼いしていると、色々と考えることはあるのだけど、それでも、自分たちで毎日掃除機をかけていたのに較べると、非常に楽になったし、ルンバ中は他のこともできるし、掃除そのものも自分たちでやっていたときよりも、しっかりと出来ているし、で、とにかくいいことしかない。

あと、スマートフォンのルンバアプリ(iRobotアプリ)も使い始めているけど、これがまた便利。特に外出先からのルンバ稼働、活動履歴閲覧あたりの機能がお気に入り。ルンバアプリについては、また次のエントリーでまとめてみる予定。

See also

» iRobot ロボット掃除機ルンバ 公式サイト
http://www.irobot-jp.com/

» アイロボット ルンバ 980| iRobot ロボット掃除機ルンバ 公式サイト
http://www.irobot-jp.com/roomba/980/

» ルンバのペットラボ | iRobot ロボット掃除機ルンバ 公式サイト
http://www.irobot-jp.com/special/petlab/

Roomba 980 meets our dogs (1) / ルンバ980が我が家にやってきた – うちの犬たちとの出会い (1) #アイロボットモニター

PA048540.jpg

先日、【アイロボット ファンプログラム限定シークレット ファンミーティング】に参加し、ロボット掃除機ルンバの最新モデル「ルンバ980」を永久モニターさせていただくことになり、この週末に、ルンバさんがついに我が家にやってきたのだった。

» 最新最強ロボット掃除機『ルンバ980』が我が家にやってくる!
https://heydays.org/2015/10/roomba-980-in-my-home-irobot-fan.html

「ルンバ980」の発売日は10月10日。なので、発売日前からこの最新ロボット掃除機を使わせていただくことになり、本当にありがたいことです。

ルンバ980はスマートフォンのアプリから起動したり、設定したり、掃除履歴を確認したり、といったことができることになっているのも一つの特徴なのだけど、アプリをAppleのApp StoreやGoogle Storeからダウンロードできるようになるのも10月10日からなので、ひとまずルンバ980本体の起動ボタンでルンバを始動させる、と。スマートフォンアプリの使い勝手等々のレビューは、また後ほど。

そして、犬を多頭飼いしている我が家にルンバを迎えるにあたり、まず第一の関門がうちの犬たちとルンバさんがうまくやっていってくれるか、どうか、ということ。

「ルンバのペットラボ」でも紹介されている通り、とにかく最初の出会い、第一印象が大事。

» ルンバのペットラボ | iRobot ロボット掃除機ルンバ 公式サイト
http://www.irobot-jp.com/special/petlab/

なので、うちでも↓のような段階を踏んでみた。

・ルンバを箱から出して、しばらくリビングの真ん中にただ置いておいて、その存在に慣れさせる。
・犬たちがいるリビングとは別の部屋で、扉を閉めて、ルンバさんを始動させて、その稼働音に慣れされる。二部屋分くらいこれをやる。
・いよいよ稼働しているルンバさんと犬たちをご対面させる際は、数頭まとめて出会わせると興奮してしまう可能性もあるので、一頭ずつご対面させる

というわけで、ルンバ980とうちの犬達との初対面シーンを動画に撮ってみたので、こちらで紹介(前編)。

まず、ミニチュアシュナウザー(雄、5歳)との出会いシーンから。

ルンバさんのことをかなり意識しているのだけど、吠えたり噛みついたりすることはなく、すごく怖がっている様子。逃げ回っている。ルンバさんに対して攻撃的になるよりはいいのだけど、数日経っても、まだ怖がっていてちょっとかわいそうなので、ルンバが稼働中は椅子の上に避難させる、等の対応は必要な感じ。

次に、フレンチブルドッグ(雌、9歳)との出会いシーン。

興味は示していて、ルンバさんの動きについていったりしているのだけど、吠えたりも怖がったりもすることなく、ニュートラルな感じ。この子は、前に使っていた普通の掃除機で部屋を掃除していると掃除機のヘッドに対して、アブ!アブ!と吠えることもあって心配していたのだけど、ルンバさんとはうまくやっていけそうだ。

そして、次はイングリッシュブルドッグ(雌、8歳)との出会いのシーン。↑の動画の00:30辺りで、柵の向こう側からルンバさんに対して吠えてしまっていたので、やばいかな、と思ったのだけど…。

最初、少しだけ興味を示して、ルンバさんの後ろを追っかけていたのだけど、すぐにおもちゃのほうに気が向いてしまい、おもちゃを取り出そうとし始める。00:25辺りで、ルンバが開けていた窓のサッシに突っ込みすぎて動きを止めてしまって、「助けてー」ってなった時も、特に興味を示すわけでもなく。飼い主が拍子抜けするくらい、ルンバさんとの初対面は無事済んだのだった。

※↑で少し書いた、開いている窓のサッシに突っ込みすぎてルンバが止まってしまう問題は、できれば窓を開けて掃除したいことを考えるとなんとかしたいなあ、と。この辺りについては、また別エントリーでも触れる予定。

というわけで

残りの犬達との出会いシーンもまた次のエントリーでまとめる予定だけど、ひとまず犬達とルンバの出会いは、思いのほかスムーズで、一安心。犬それぞれの性格によるとは思うのだけど、我が家の場合は、特に問題なさそう、ということで第一関門は突破、かな。

そして、ルンバ980が届いてから毎日頑張ってもらってるけど、想像以上に出来るヤツで、感動している。部屋中、(ルンバが行けるところは)くまなく掃除していて、先のエントリーでも紹介した「iAdapt 2.0」が優秀すぎる。

これまでの「iAdapt 1.0」(壁沿いを掃除したり、狭いところに入ってしまっても出てきたり、といった技術を組み合わせて家中をくまなく掃除する)に加えて、「ビジュアルローカリゼーション」(上面に新たに搭載されたカメラで自分の場所を把握)や、「フロアトラッキングセンサー」(赤外線センサーで移動量・方向を計算、その他タイヤの回転量等も計測して移動量、位置を把握)といった機能が追加されているのが、「iAdapt 2.0」。

» 最新最強ロボット掃除機『ルンバ980』が我が家にやってくる!
https://heydays.org/2015/10/roomba-980-in-my-home-irobot-fan.html

そして、そういうインテリジェンスなところがすごいのに加えて、掃除機としての基本能力、つまり掃除性能が、これまたすごい。犬が多くて、特に毛が抜けやすいフレンチブルドッグの毛は当然もれなく掃除しているし、他の埃も余さず吸引している。

「これまでのモデルと比べて2倍のゴミ除去量」というくらいなので期待していたけど、期待を大きく上回る掃除性能。素晴らしい。

See also

» iRobot ロボット掃除機ルンバ 公式サイト
http://www.irobot-jp.com/

» アイロボット ルンバ 980| iRobot ロボット掃除機ルンバ 公式サイト
http://www.irobot-jp.com/roomba/980/

» ルンバのペットラボ | iRobot ロボット掃除機ルンバ 公式サイト
http://www.irobot-jp.com/special/petlab/

最新最強ロボット掃除機『ルンバ980』が我が家にやってくる! #アイロボットファンプログラム #アイロボットモニター

P9308517.jpg

犬を多頭飼いしている我が家では、毎日の掃除機がけは欠かすことができないわけで、1日でもサボると床が毛だらけになって、まあそれは大変なことになる。その毎日の掃除機がけをする時間等をなんとか軽減できないものか、と、以前から自動掃除機ロボット「ルンバ」のことは気になっていて、何度か導入しようとしたけど、二の足を踏み続けていた。

» iRobot ロボット掃除機ルンバ 公式サイト
http://www.irobot-jp.com/

犬たちとルンバさんがうまくやっていけるかどうか、とか、トイレとか犬用の水とかをルンバさんが間違ってぶちまけちゃうのでは、とか、もし犬が粗相していたところをルンバさんが通ってしまって、その汚れを部屋中に運んじゃうんじゃないか、とか・・・。

そういう心配をしながら、「ルンバのペットラボ」ページの犬とルンバさんのシーンの動画を見たり、ルンバさんと犬が仲良くやっていく方法を読んだりして、うまくやっていけそうな気もするけど、こればっかりは実際に試してみないと分からんしなあ、と。

» ルンバのペットラボ | iRobot ロボット掃除機ルンバ 公式サイト
http://www.irobot-jp.com/special/petlab/

そんな折、【アイロボット ファンプログラム限定シークレット ファンミーティング】が開催されるということで、情報を集めて、最新ルンバをタッチ&トライをしてみて、かつ↑のような犬とルンバの共同生活に関する実際の事例等も聞いてみて、ルンバを我が家に導入するかどうか決めたい!と、ものすごい前のめりで応募したところ、参加させていただくことになったのでした。

というわけで、前置きが長くなったけど、先日、ファンミーティングに参加してきたので、そのイベントの中で個人的にグッときたポイントを中心に、色々とまとめてみます。

「ルンバ980」永久モニター!

まず、何をおいても、何がグッときたって、今回何と最新最強ロボット掃除機「ルンバ980」をモニターとしてご提供いただいたことにグッときた!しかも期間なし、つまり永久モニターとして!その発表がされて、会場がざわめき拍手が起きてる中、僕も手を叩きながら、うちの犬たちとルンバさんをいかにうまく共同生活されるか、ルンバさんのおうち(ホームベース)はどこに置こうかな、とか、出会いは慎重にやらないとな第一印象が大事だし、とかがぐるぐると頭の中を回り始めていた。

この永久モニターが発表される前までのプレゼンで、ルンバ自体、そして最新のルンバ980の凄さを感じていたので、もうこれは買っちゃうね、って思っていた矢先のサプライズ。感謝感激です。ありがとうございます。がっつりモニターして、モニター記事もモリモリ書きます。

※うちの場合、主にルンバと犬の共同生活的な内容のモニター記事が多くなると思うけど。

iRobot(アイロボット)社

ルンバを開発・製造・販売しているiRobot社についてのプレゼンの中で、ぐったきたポイントをいくつかピックアップ。

P9308377.jpg

iRobot社の理念が、「CHANGE THE WORLD」 – ロボットで世界を変える。

BUILD COOL STUFF (クールなものを作って)
DELIVER GREAT PRODUCTS (グレイトなプロダクトをデリバーして)
MAKE MONEY (お金を稼いで)
HAVE FUN (楽しんで)
CHANGE THE WORLD (世界を変えよう)

ちゃんと「MAKE MONEY」して、「HAVE FUN」して、そして「CHANGE THE WORLD」しよう、というところに共感した。お金もないわ、楽しめないわ、じゃあ、世界も変わらないよね、と。

P9308379.jpg

ロボットが解決するべき問題として、iRobotの考えるロボットコンセプトとは、「3D」。「Dull」「Dirty」「Dengerous」な仕事はロボットで解決しようじゃないか、というもの。

ここ、とっても大事ことかなと思うんだけど、「Dirty」「Dengerous」な仕事はロボットにやってもらうのが安心だし、「Dull」な仕事は時間もかかったりするので、そういう仕事はロボットにやってもらって、その分自分たちの時間を有効活用する、というのは良いコンセプトだと思う。

うちもルンバさんが掃除してくれたら、かなーり楽になるし、これまで掃除に取られていた時間も他のことに使えるし、でいいことばかり。

P9308380.jpg

そんなiRobot社が開発しているのは、家庭用と政府・産業向けロボット。

ロボット掃除機ルンバや、床拭きロボットブラーバ等の家庭用ロボットのことは知っていたけど、水中探査や地雷探査ロボットのような、政府・産業向けロボットについてはあまり知らなかった。

P9308388.jpg

地球外探索を目的としてGengis(ゲンギス)。

P9308391.jpg

多目的作業ロボット「510 PackBot」。人命救助、爆弾処理等を行う。911米同時多発テロの瓦礫内探査活動や福島原発での作業、爆弾犯捜査等でも使われた。人間だけでは、どうしようもない場所や状況等を解決してくれるロボット。まさに、世界を救う、変える仕事をしてくれている。

P9308393.jpg

ボームロボットも、床掃除や床拭き以外にも、いろいろと。iRobot社のホームロボットは、世界で1400万台売れているとのこと。

ルンバをリリースした最初の年は、あまり売れ行きが良くなかったのだけど、そんなルンバを一躍有名にしたのが、アメリカで放映されたペプシ社のCM。このCMにルンバが登場し、その年に一気に100万台売れたらしい。

ルンバ980

» アイロボット ルンバ 980| iRobot ロボット掃除機ルンバ 公式サイト
http://www.irobot-jp.com/roomba/980/

そして、最新のロボット掃除機「ルンバ980」の紹介プレゼン。

P9308414.jpg

ロボット掃除機 = ロボット x 掃除機。ゴミのあるところに必ず行くロボット技術、十分な吸引力を持った掃除機の性能を組み合わせたのが、ロボット掃除機ルンバ。

最新のモデル「ルンバ980」では、ロボット技術、掃除機性能、ともにパワーアップしていて、技術的には非常に多くの高機能が組み込まれているのに、使い方はいたってシンプル。しかも、スマホに対応して、外出先でもOn/Offできたり、掃除時間履歴を見れたり、と、とても便利になっている。

ルンバ980のポイントは、「SMART」「CLEAN」「SIMPLE」の三つ。

Smart – 家中のフロアをキレイに

ルンバ980には「iAdapt 2.0」が搭載されている。

P9308426.jpg

これは、これまでの「iAdapt 1.0」(壁沿いを掃除したり、狭いところに入ってしまっても出てきたり、といった技術を組み合わせて家中をくまなく掃除する)に加えて、「ビジュアルローカリゼーション」(上面に新たに搭載されたカメラで自分の場所を把握)や、「フロアトラッキングセンサー」(赤外線センサーで移動量・方向を計算、その他タイヤの回転量等も計測して移動量、位置を把握)といった機能が追加されているのが、「iAdapt 2.0」。

P9308440.jpg

その「iAdapt 2.0」によって、ルンバ980は掃除しながら家のマップを作成し、家中のフロアを確実にキレイにすることができる。連続稼働時間(約2時間)を超える場合は、自動充電して再開することもできる。

ルンバ980がマップを記憶しながら走行するイメージとして、以下の動画が紹介された。

こうやって、家具の配置も含めた、家中のマップを記憶しながら掃除するので、無駄がなく、かつ確実に掃除をするのがルンバ980。記憶したマップは、家具の位置等は都度変わる可能性があるので、毎回リセットされる、とのこと。

Clean – 2倍のゴミ除去量

P9308449.jpg

ルンバ980では、これまでのモデルと比べて2倍のゴミ除去量となっていて、それを実現しているのが、↑のスライドで紹介されている機能。

吸い込めるゴミの重量が2倍、吸引風力が10倍、と掃除機としての基本性能がアップしていて、さらにカーペットを検知してブーストしたり、汚れがひどいところを繰り返し掃除したりすることで、全体的なゴミ除去量がこれまでの倍になっている。

これはもう、犬多頭飼いの我が家では、除去量が多ければ多いほど良いので、期待がすごい高まる。使ってみるのが楽しみだ。

Simple – スマホでCLEANボタンを押すだけ

P9308453.jpg

ルンバ980は、スマホ(iOS、Android)のアプリから起動可能になった。起動だけでなく、スケジュール機能や清掃モード設定、清掃履歴閲覧等も可能。

特に清掃履歴が見れるのが便利かな、と。外出先からもルンバに接続できるようなので、ちゃんと掃除できているかどうかも外出先から確認できたり。これもなかなか便利そうだ。

ルンバを120%使うためのTips

そして、これまでの実際のサポート事例から、ルンバを使うためのTipsを紹介してもらいました。これから永久モニターとしてルンバユーザーになるので、とても参考になった。

特に「なぜかルンバがホームベースに帰らないことがある」事例は、自宅のどこにホームベースを置くかを検討するのに非常に役立った。

P9308478.jpg

P9308479.jpg

確実にルンバをホームベースに帰すには「ホームベースの前方に幅1.5m、奥行き2mの空間が必要」になるのだけど、うちではちょうどいい場所がないかも、と思って、このあとのタッチ&トライ中に、壁際に置いても大丈夫なものか聞いたところ、幅はそれでも大丈夫、奥行きはあったほうがベター、とのことだったので、いい場所が見つかりそうだ。

それと、いつまでも元気なルンバでいてもらうために、定期的なメンテナンス(ルンバ自体に埃がたまる部位の掃除)をちゃんとしてあげたほうがいい、とアドバイスいただいた。うちは特に、犬の毛を大量に掃除してもらう必要があるので、ルンバさんをきちんと定期的にメンテナンスして、長くつきあったいきたいと思っております。

P9308493.jpg

最後に、「ルンバを活用して、家族の時間を増やしましょう」と締めくくられていて、うん、まさにそこだよね、と深く頷いたのだった。

まとめ

というわけで、【アイロボット ファンプログラム限定シークレット ファンミーティング】の参加レポートでした。

今回、永久モニターとして、最新ロボット掃除機「ルンバ980」を使わせていただくことになったので、犬達とルンバの出会いを記録するのはもちろん、犬達とルンバの共同生活は果たしてうまくいくのか、ルンバ980がどのくらい活躍するのか、多頭飼いの家でのルンバの運用方法や気をつけること、等々、色々とモニターしていきたいと思っております。

See also

» iRobot ロボット掃除機ルンバ 公式サイト
http://www.irobot-jp.com/

» アイロボット ルンバ 980| iRobot ロボット掃除機ルンバ 公式サイト
http://www.irobot-jp.com/roomba/980/

» ルンバのペットラボ | iRobot ロボット掃除機ルンバ 公式サイト
http://www.irobot-jp.com/special/petlab/

タッチ&トライ

最後に、タッチ&トライの様子など。

P9308523.jpg
P9308510.jpg

P9308500.jpg

P9308519.jpg

P9308520.jpg

P9308521.jpg

P9308522.jpg

『Apple Special Event 2015 September』での一番のサプライズはPerfume。iPhone 6sとApple TVは買う。

GR001008.jpg

さて、先日のApple Special Eventでは、iPhone 6s/6s Plus, Apple TV, iPad Pro等々、大体予想されていた製品の発表があった。

» Apple Events – Special Event September 2015 – Apple
http://www.apple.com/apple-events/september-2015/

Perfume

発表された製品のそれぞれの感想なり買うかどうかとかをさくっとまとめてみようかなと思いつつ、まずは何はともあれ我らがPerfumeがiPhone 6s/6s PlusのTV ADにいきなり登場してきたのにびっくりした、という話。Perfumeファンとして、朝方から興奮してしまった。

(0:25、0:42辺りにPerfumeが!)

ADの中で、Perfumeが今回追加された新色ローズゴールドでselfieを撮っていて、それをみて、単純にローズゴールドが欲しくなってしまったんだけど、一回落ち着いて、やっぱりスペースグレイかな、ってところで落ち着いた。

iPhone 6s / 6s Plus

というわけで、イベントで発表された順番通りではないけど、今回発表された新製品について、一言二言書いていこうかな、と。

まずは、iPhone 6s / 6s Plus。

iPhone 6s – Apple
http://www.apple.com/iphone-6s/

The only thing that’s changed is everything.

iPhone 6s Space Grayを買う予定。というか、もう今日9/12 16:01からの予約注文で申し込み済み。容量は、64GB。

昨年はiPhone 6 Plus(Space Gray、128GB)をあまり迷わずに買ったけど、しばらく使ってみて、6 Plusのサイズは普段常に持ち歩く用のスマートフォンとしては僕の使い方では大きすぎたってことで結論づいた。6sのサイズもまだちょっと大きくて、5sのサイズが一番手になじむのだけど、残念ながら今回そのサイズの6シリーズは発表されなかったので、6sにすることに。

今回発表された6sシリーズは、順当なハードウェア的なスペックアップに加えて、『3D Touch』という、通常のタッチ以外に「二段階の強さで画面を押し込める」ことで新たなインターフェース・使い勝手が実現されるというもの。Keynote中のデモやAppleのサイトで紹介されているけど、個人的には慣れれば使い勝手がさらに良くなるかな、と期待している。

» iPhone 6s – 3D Touch – Apple
http://www.apple.com/iphone-6s/3d-touch/

ただ、この『3D Touch』は保護ガラス等をつけていてもスムーズに動くのかどうか、気になるところ。(保護ガラスやシートは付ける予定はないのだけどね)

もともとiPhoneのカメラはすごく良く撮れるけど、今回の6sでは、12Mピクセル、4K動画撮影、と順当にグレードアップしているのは何だかんだでやっぱり嬉しいところ。4K動画を撮るのも楽しみだ。撮影したファイルの容量がやたら大きくなるだろうし、撮影中の発熱とかは大丈夫かな、とか色々と考えるところはあるにはあるけども。

あと、撮影した前後少しだけの時間を記録するLive Photo機能も面白そうだ。これ、どういう仕組みで画像が保存されるのかな。多分一つの写真で静止画とLive Photo用の数秒の動画がそれぞれ保存されることになるのかな、と想像してはいる。

そんなわけで、今回の6sはスキップして、来年の7を買おうかな、なんてちょっと考えていたけど、やっぱり発表をみたあとだと買わずにはいられないなあ。

もうね、こうやって結局毎年買ってしまうわけだから、月額を支払うことで毎年新しいiPhoneを入手できる「iPhone Upgrade Program」が日本でも早く始まってくれたらいいと思う、うん。(このプログラムはまずはUSでのみ開始)

» iPhone Upgrade Program – Apple
http://www.apple.com/shop/iphone/iphone-upgrade-program

iPad Pro / Smart Keyboard / Apple Pencil

以前から噂されていた、iPad Proも発表された。

iPad Pro – Apple
http://www.apple.com/ipad-pro/

Thin. Light. Epic.

画面サイズ12.9インチ、なので、ほぼ13インチ。まだ実物を見ていないからなんとも言えないけど、かなり迫力のある大きさだと思う。

いま、主に仕事用で12インチのMacBook(Retina, Early 2015)を使っていることもあり、iPad Proを買う予定はなし。同時に発表されたiPad Pro用のキーボードと鉛筆も気にはなるけども。

» iPad Pro – Smart Keyboard – Apple
http://www.apple.com/smart-keyboard/

The only thing we didn’t reinvent was the alphabet.

» iPad Pro – Apple Pencil – Apple
http://www.apple.com/apple-pencil/

Completely familiar.
Entirely revolutionary.

この大画面のiPad Proは一般向けというよりも、クリエイティブ系だったり、医療系だったり、店舗系(POSレジ等)だったり、そういう方面に人気が出そう。iOSで動いている以上、MacBook等の代わりにメインで使うということはまだ難しいかな、と。

うちにはiPad 2がまだあるけど、音楽を聴くようくらいでしかつかっていない。iPad mini 2は、実家の両親用にあげたので、いま主に使ってるタブレットはNexus 7(2015)。Nexus 7に特に不満はないのだけど、やっぱりiOSのタブレットが欲しいな、ってことで、iPad Air 2か、今回さらっと発表されたiPad mini 4あたりを狙っている。

Apple TV

Apple TVの新モデルも数年ぶりに発表された。

Apple TV – Apple
http://www.apple.com/tv/

The future of television.

Apple TVはうちでは結構使っているので、これは買うかな。

Siriで検索したり、コントロールしたり、というのが、日本語でどこまでできるのか、楽しみなところ。

Keynoteのデモの中で、ドラマを観ている途中である女優のセリフが聞き取れなかったっていうシーンを想定して、「What did she say?」ってSiriに聞いて、そのセリフの部分まで戻って再生する、というのをやっていたけど、こういうコントロール系が音声でスムーズにできるようになると、大分便利になるな、と。

Siriでの検索も直感的、というか、実際の会話的にできるようになるようだ。

あとは、アプリに対応することで、今後ゲーム等のアプリもかなり増えてくると思うので、タッチパネルとSiriボタンを搭載した新しいRemoteで色々と新しいゲームを楽しめそう。

Apple Watch関連

Pebble Timeに乗り換えてから、Apple Watchは寝かしっぱなしで、今のところPebbleからApple Watchに戻る予定はないので、特にこれといったコメントはないかなあ。

» 『it’s time』 – Pebble Timeがやってきた
https://heydays.org/2015/06/pebble-time.html

今回のイベントでは各モデルのケースの新色や、新しいベルトが発表されて、さらにラインナップが充実している。世に出ているスマートウォッチの中でここまで色々なスタイルを選べるものはないので、アドバンテージにはなると思うし、Apple Watch自体も実際に使ってみていい製品だと思っているので、(自分のウォッチは寝かせつつ)今後もウォッチしていきたい。

まとめ

・iPhone 6s → 買う(Space Gray / 64GBを予約済み)。
・iPad Pro → 買わない。
・iPad mini 4 → 検討中。iPad Air 2かどちらかが欲しいかな。
・Apple TV → 買う。
・Apple Watchは、引き続き、寝かせる。

新家電ブランドUPQの発表会(タッチ&トライ)に行ってきた

GR000737.jpg

新家電ブランド「UPQ(アップキュー)」の発表会に招待いただき、DMM.make AKIBAに行ってきた。

» 株式会社UPQ(アップ・キュー)
http://upq.me/jp/
» 上質なデザインと手に取りやすい価格を両立した ライフスタイル家電・家具の新ブランド「UPQ」スタート第1弾は4KディスプレイやSIMロックフリースマホ、高音質イヤフォンやバッテリー内蔵スーツケースなど17種24製品をラインアップ | 株式会社UPQ(アップ・キュー)
http://upq.me/jp/news/150806/

発表会の様子については、以下の記事が詳しいので、そちらを見てもらうのがいいかな、と。

» 秋葉原発の新興家電ブランドUPQ発足:4Kモニタや充電スーツケース、SIMフリースマホなど24製品 – Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2015/08/06/upq-4k-sim-24/
» 新ブランド「UPQ」、Androidスマホを発売 – ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150806_715433.html
» ASCII.jp:カシオを離れた中澤氏「女性の視点で家電を始めました」
http://ascii.jp/elem/000/001/037/1037031/

で、このエントリーでは、一挙に17種類24製品も発表された製品の中から、個人的に気になった製品をいくつか書いてみる。

と、その前にUPQについて少し。元カシオ計算機の中澤優子氏が立ち上げたUPQが、設立二ヶ月でこれだけの数の製品を製品化している、というのがこれまでの僕のなかの常識では理解できなかったのだけど、製造、品質管理、サポート等については、cerevoが業務委託しているとのこと。製品化やサポートをアウトソースして、製品デザイン、設計をUPQが行う、なるほど、と思いつつ、そうは言っても約二ヶ月月でここまで出来てしまうのか!と、とにかく想像がつかない世界。

今回発表された製品群のカラーが「ブルー・バイ・グリーン」で、他の家電ではほとんど使われていないカラー。最初見たときは、UPQのブランドカラーなのかなと思ったのだけど、そうではなくて、第一弾製品群のアクセントカラーとのこと。今後発表される、第二弾でもまた違うアクセントカラーを採用する、ということなので、そういった色展開も今後楽しみである。

というわけで、個人的に気になった製品をいくつかピックアップしてみる。

UPQ Bag TR01 – 12,000mAhモバイルバッテリー搭載機内持込対応スーツケース

GR000725.jpg

UPQ Bag TR01 | 株式会社UPQ(アップ・キュー)
http://upq.me/jp/upq_bag/tr01/

ちょうど、機内持ち込み用の程よいサイズのスーツケースを物色していたところだったこともあり、まず一番最初に目がいったのが、このモバイルバッテリー搭載のスーツケース。12,000mAhというかなりの大容量のバッテリーが搭載されているので、国内出張等の移動中のスマホやタブレットのバッテリー切れを心配することがなくなりそう。まあ、他にもモバイルバッテリーは常に持ち歩いてはいるのだけど、スーツケースから直接充電できるというのは、きっと便利。

▼充電ポートはスーツケースの横にある。

GR000729.jpg

▼2.1A、1AのUSB充電ポートが一つずつと、モバイルバッテリー用の充電ポートを搭載。

GR000730.jpg

▼ケーブルをつけるとこんな感じ。

GR000821.jpg

モバイルバッテリーで携帯なりタブレットなりを充電するときって、ケーブルを取り出すのが面倒くさかったりするので、せっかくだから充電用ケーブルを入れておくポケットなり、アクセントカラーと同系色のmicro USBやLightning端子がついたケーブルもセットになっていたら、より使いやすいかも、って思ったりもした。

Q-gadget LT01 – 総アルミ製の防水・防塵バッテリー内蔵超高輝度LEDライト

GR000790.jpg

Q-gadget LT01 | 株式会社UPQ(アップ・キュー)
http://upq.me/jp/q-gadget/lt01/

他にも色々といわゆるガジェットがあるなかで、次に気になったのがこれ。アウトドアでランタンや懐中電灯として使えるのはもちろん、ベランダ用のライトでも使えそう。かなりの高輝度で、かつLEDで明るさも調整できる(5段階)のでベッドサイドの読書灯としても使えるかな。コンパクトで角度調整もできて、そしてモバイルバッテリーとしてUSB端子から機器の充電もできる、と、実際に使っているシーンが想像できる。今回発表された製品のなかで、最初に買うとしたら、このLEDライトになりそうだ。

他にも色々と

GR000801.jpg

・14,500円という格安なLTE対応SIMフリースマホ「UPQ Phone A01」は、Android 5.1、4GLTEバンド1/3/19/28、Bluetooth4.0をサポートしていて、メイン機としても使えるだろうし、高価格帯のハイスペックスマートフォンを持っているなら、サブ機でテザリング用端末として使うというのもアリ。コンパクトでデザインもシンプルでいいかなと。
» UPQ Phone A01 | 株式会社UPQ(アップ・キュー)
http://upq.me/jp/upq_phone/a01/

・4Kディスプレイである「Q-display 4K50」は、テレビではなくチューナーが搭載されていないので値段も75,000円とお手ごろ。
» Q-display 4K50 | 株式会社UPQ(アップ・キュー)
http://upq.me/jp/q-display/4k50/

・Q-musicシリーズのイヤホンも気になった。こちらについては、ケータイ会議仲間のケースケさんのエントリーが詳しいです。
» スマート女子家電 UPQ(アップキューと読みます)の製品発表会にお招き頂き伺ってきました。イヤホン要員です、多分。そして、イヤホンはスマホやモニタに比べたらもう一息と思いました。 – くるえるはてなくしょん
http://d.hatena.ne.jp/kskmeuk/20150807/1438874810
» Q-music | 株式会社UPQ(アップ・キュー)
http://upq.me/jp/q-music/

See also

» 株式会社UPQ(アップ・キュー)
http://upq.me/jp/

PowerShot G3 Xで撮るイスラエル – Acre (Akko) #g3xblog

Untitled

Canon PowerShot G3 X

7月のイスラエル出張中に(Canonさんよりお借りしてモニターしていた)PowerShot G3 Xで撮った写真を紹介していくシリーズ。

See also

» 【PowerShot G3 X】イスラエルで、地中海に沈む夕日を撮ってみた
https://heydays.org/2015/07/powershot-g3-x-sunset-in-israel.html
» PowerShot G3 Xで撮るイスラエル – Caesarea
https://heydays.org/2015/07/powershot-g3-x-israel-caesarea.html
» PowerShot G3 Xで撮るイスラエル – Haifa, Rosh Hanikra
https://heydays.org/2015/07/powershot-g3-x-israel-haifa-rosh-hanikra.html
» PowerShot G3 Xで撮るイスラエル – Acre (Akko) ← 今回のエントリー
https://heydays.org/2015/07/powershot-g3-x-israel-acre-akko.html

週末のバスツアーで、Caesarea(カイザリア) → Haifa → Rosh HaNikraの次に立ち寄ったのが、Acre(Akko)。

地中海に面した港湾都市Acre(Akko)の旧市街は、世界遺産にも登録されて居る。

» Acre, Israel – Wikipedia, the free encyclopedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Acre,_Israel
» アッコ – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%B3

Acre(Akko)の旧市街、そして地下に広がる12世紀に十字軍が築いたという要塞跡、と撮影しがいのある光景が広がっていて、夢中でシャッターを押していたら、後半のマーケット散策中にバッテリーが切れてしまった。この日は朝から合わせて数百枚の写真を撮り続けていたので仕方ないとはいえ、予備のバッテリーを買っておくんだったと、ちょっと後悔。

以下、Acre(Akko)で撮った写真のなかか自己満足的にお気に入りの写真を何枚か。

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

Untitled

See also

» 【PowerShot G3 X】イスラエルで、地中海に沈む夕日を撮ってみた
https://heydays.org/2015/07/powershot-g3-x-sunset-in-israel.html
» PowerShot G3 Xで撮るイスラエル – Caesarea
https://heydays.org/2015/07/powershot-g3-x-israel-caesarea.html
» PowerShot G3 Xで撮るイスラエル – Haifa, Rosh Hanikra
https://heydays.org/2015/07/powershot-g3-x-israel-haifa-rosh-hanikra.html
» PowerShot G3 Xで撮るイスラエル – Acre (Akko) ← 今回のエントリー
https://heydays.org/2015/07/powershot-g3-x-israel-acre-akko.html

イスラエル滞在中(2015年7月)にPowerShot G3 Xで撮った写真は、↓のFlikcrアルバムでも見れるので、見てやってください。撮った写真を特に選定しないで全部アップしているので、うまく撮れてない写真も多いけど、それはそれで。

» Israel – 2015 July | Flickr
https://www.flickr.com/photos/heydays/sets/72157655602440302

Amazon Links

B00ZWIAAQ4

» Canon デジタルカメラ PowerShot G3X EVFキット 広角24mm 光学25倍ズーム PSG3XEVFKIT (Amazon)

B00ZWIAB4K

» Canon デジタルカメラ PowerShot G3X 広角24mm 光学25倍ズーム PSG3X (Amazon)