全天球動画撮影のために、RICOH THETAのニューモデル(m15)を買うかどうか、悩む

Photo from planet theta

RICOH THETAのニューモデル(m15)が発表された。

» 1ショットで360度の全天球イメージが撮影できる 「RICOH THETA」ニューモデル新発売|RICOH IMAGING

THETAで全天球動画撮影できたらいいなあとずっと思っていて、昨年ゲットした初代THETAのファームウェアアップデートで対応されるものと期待していたのだけど、ニューモデルで動画撮影が可能になる、と。

2.全天球動画撮影に対応 新規部品の採用や動画対応制御プログラムの開発により、新たに最大3分間(合成後)の全天球動画の撮影を可能にしています。撮影後にPCに取り込んだ動画を、専用アプリ内の動画変換ツール注3により変換処理することで、つなぎ目のない全天球動画の作成が簡単におこなえます。作成した全天球動画は、通常の静止画像と同様に指先で画像のサイズや形、構図を変えて楽しむことができます。

1ショットで360度の全天球イメージが撮影できる 「RICOH THETA」ニューモデル新発売|RICOH IMAGING

むむむー。

ニューモデルは、全天球動画撮影対応以外にも、通信速度の高速化や、カラーバリエーションが増えている、ということだけど、全天球動画撮影対応以外の進化や変更は、「ベターだけど、初代モデル(白)からアップグレードするほどでもないかな」という感じ。

けど、動画対応、となると話は全く変わってきて、これはもう買わざるをえないかなあ、などと考え始めてしまってる。初代THETAをここ一年弱使ってきていて、シャッターボタン一回で全天球画像が撮れてしまう手軽さはやっぱり素晴らしいと感じていて、その手軽さで全天球動画が撮れてしまう、というのは、もう間違いなく、楽しいに決まってる。

んん、悩ましい。けど、買っちゃうんだろうなあ、きっと。

See also

» THETA | RICOH IMAGING
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/theta_m15/

» RICOH THETAがやってきた | hey hey heydays*
https://heydays.org/2013/12/ricoh-theta.html

Leave a Reply

Your email address will not be published.

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.