【ARROWS NX F-06E】カメラの位置情報記録は割と正確

ケータイ会議NX! F-06E 徹底レビュー!

スマートフォンで撮る写真、というのは、記録的に撮る、という意味合いも結構あるので、位置情報も出来る限り記録しておきたいと思うわけです。

そして、その位置情報も、ものすごく正確に撮影した場所を記録しておきたい、というわけでもなくて、ざっくりとどの辺りで撮ったか、というのが分かれば十分かな、と個人的には。例えば、有楽町界隈で撮った写真、ぐらいが分かれば御の字だと思ってます。

『ARROWS NX F-06E』で撮る写真でも、位置情報を記録することはできます。

▼静止画メニュー > その他、から設定。

ARROWS NX F 06E Camera 02 Menu other

ただ、静止画撮影で位置情報記録を設定するためにはGPSをONにする必要があって、GPSはオフにしておいて、3GやWiFi通信での位置情報を記録する、というのは出来ないようです。

他のスマートフォンのカメラがどうなっているのかはよく分からないのだけど、GPSでしか位置情報が記録できないと、GPSで位置情報が撮れない屋内だと位置情報が記録されないので、GPSだけじゃなくて3GやWiFiで取得できる位置情報も撮影時に記録できるようになると、より良いのになあ、と思ったりもします。(ただ、このエントリーの文末で少し触れているのだけど、屋内でも位置情報がある程度取れるときがたまにあったりします。仕組みはよく分かりませんが…。)

というわけで、そんなに位置情報の正確さは求めない、と言いつつも、試しにどのくらい正確に位置情報を記録できるのか、というのを確認してみたくなったので、何枚かの写真でちょっと検証してみました。

この日撮影したのは、銀座・有楽町界隈。

まず地下鉄の銀座駅を降りて、地上に出る前に撮ってみた。

▼撮影画面。位置情報マークはGPSを掴めないので、当然「Loading」のまま。

Camera location 01

▼撮った写真。位置情報は記録されず。

2013-06-28 18.46.24.jpg

地上に出て、有楽町マルイの近くで撮ってみた。

▼撮影画面。位置情報マークは「OK」に。

Camera location 04

▼撮った写真。横位置で撮った。

2013-06-28 18.51.01.jpg

▼記録されていた位置情報。※Flickrの位置情報画面をキャプチャー。

Nx camera location flickr 1

▼実際に撮影したのは、↓の赤矢印で指している辺り(Google Mapをキャプチャー)。概ね合ってます。

Nx camera location flickr 1a

有楽町MUJIの近くで撮ってみた。

▼撮影画面。位置情報マークは「OK」に。

Camera location 08

▼撮った写真。

2013-06-28 18.56.48.jpg

▼記録されていた位置情報。※Flickrの位置情報画面をキャプチャー。

Nx camera location flickr 2

▼実際に撮影したのは、↓の赤矢印で指している辺り(Google Mapをキャプチャー)。概ね合ってます。

Nx camera location flickr 2a

JR有楽町駅前で撮ってみた。

※撮影画面のスクリーンショットはなし。

▼撮った写真。

2013-06-28 20.09.04.jpg

▼記録されていた位置情報。※Flickrの位置情報画面をキャプチャー。

Nx camera location flickr 3

▼実際に撮影したのは、↓の赤矢印で指している辺り(Google Mapをキャプチャー)。ちょっとズレてるけど、まあ許容範囲かな、と。

Nx camera location flickr 3a

というわけで

この辺りをプラプラしながら、もう何枚か撮ってみたのだけど、屋外であれば位置情報は概ね合ってます。

それと、カメラを起動してから現在位置を掴むまでの時間も(屋外であれば)かなり早い。位置情報を掴む前にシャッターを押すと位置情報が記録されないのだけど、位置情報を記録できていない写真は1割もなかったかなと思います。

前回のエントリーでのバッテリーの持ちの検証結果から、GPSを常時ONにしていても余裕で一日は持つということは分かっているので、「GPS = ON」 + 「カメラの位置情報記録 = ON」でも、位置情報の正確さも合わせて、安心して使っていけてます。

おまけ – 屋内でも位置情報を掴めるときが、割とある。

今回の検証をしているときに、試しに屋内でも何枚か撮ってみたのだけど、GPSを掴むことはとてもできないような思いっきり屋内でも、位置情報を取得することができてました。

例えば、東京交通会館(パスポートセンターのあるビル)で試してみたのだけど…。

▼撮影画面。位置情報マークは「OK」に。この写真を撮った場所は、出入り口近く、というわけでもなく、ビルの真ん中辺り。

Camera location 05

▼撮った写真。

2013-06-28 18.55.02.jpg

▼記録されていた位置情報。※Flickrの位置情報画面をキャプチャー。

Nx camera location flickr 4

▼実際に撮影したのは、↓の赤矢印で指している辺り(Google Mapをキャプチャー)。東京交通会館のビルの中。

Nx camera location flickr 4a

なので、ビルに入る前に取得していた位置情報をビルの中でもそのまま使っている、という感じはするのだけど、場所によっては建物のなかでは位置情報が取得できず「Loading」のまま、という場所もあるので、この辺りの仕組みはよく分からず、という感じです。

いずれにしても、大体の位置情報が取れればよくて、もしある写真で位置情報が取れていなくても、その前後の写真で取れていれば、いつどこで撮ったか、というのが大体は分かるので、個人的には問題ない、です。

ARROWS@

「ケータイ会議NX!」参加ブロガーのエントリーはARROWS@に掲載されています。

Leave a Reply

Your email address will not be published.

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.