シンガポールネタも書きたい・・・。
が、昼間は仕事、夜はノミニケーションであんまし時間なし・・・。
そんなもんです、海外出張。
いいこともあるけどね。
いろんな国の人と出会えるっていう。
今日は、イスラエルとトルコの人と飲んで来た。
みんな明るい奴ばっか^^
ほぼ同じ仕事してんのになあ、
どして日本人はあんな風に「人生謳歌してます!」感がにじみ出ないのかしら・・・。
なんて思ったり。
シンガポールネタも書きたい・・・。
が、昼間は仕事、夜はノミニケーションであんまし時間なし・・・。
そんなもんです、海外出張。
いいこともあるけどね。
いろんな国の人と出会えるっていう。
今日は、イスラエルとトルコの人と飲んで来た。
みんな明るい奴ばっか^^
ほぼ同じ仕事してんのになあ、
どして日本人はあんな風に「人生謳歌してます!」感がにじみ出ないのかしら・・・。
なんて思ったり。
海外出張
12月上旬に海外出張の予定が入りました。この3年間はずっと国内向けの仕事に専念していたので、本当に久し振りの海外出張になります。帰宅して、3年間お目にかかってい…
アメリカに6年もいたが、他の国は行ったことがない。
アジアなんて本当に近いのに、なんでだろう。
そう、理由が見つからないのだ。
何かこう、この重たい腰が「ふっ」と軽くなるような、そんなときめくような動機が、アジア旅行にはないのだ。
カポエィラ始めたせいで、危なっかしくて絶対に行かない国と決めていたブラジルでさえ、行きたいと思い始めているというのに。
こんなことを言っているとアジアン好きの人達に大バッシングを受けそうだが、本当に理由が見当たらないんだから仕方がない。
誰かアジアの良さを教えてくれないかなー..。
> 誰かアジアの良さを教えてくれないかなー..。
「人」かな~。
アジアの見所は、そりゃもうたくさんありますが、やっぱ「人との出会い」が一番かな、と。
(アジアに限らずどこでも、かな~。)
「出会い」っつーのは、いい意味でも悪い意味でも。
旅の記憶=人との交流、って部分もあるかな~と。
思い出すときに、「道聞いたら、皆して親切に一生懸命教えてくれたな~」とか。
目で見る思い出は写真に残るけど、そういう出会いは記憶にも残る。
んで、アジア。
何となくですが、人のあったかさ、みたいなもんの「質」が欧米とは異なるように感じます。
文化も歴史も異なるから、当然っちゃー当然かもしれませんが。
僕が行ったことのあるアジアの国々(タイ、台湾、中国(上海、北京)、シンガポール、韓国)では、もれなくその、アジアならではの人のあったかさ、みたいなもんを感じました。それは今でも記憶に残ってます。
>目で見る思い出は写真に残るけど、そういう
>出会いは記憶にも残る。
なるほどー。 アジアとは、観光ではなくて旅をするところなんですねー。 納得!
アメリカに6年間もいたおかげで、欧米人コンプレックスは無くなったのだけど、アジアの人達とは交流が少なかったので、果たして自分が受け入れられるのか不安だったのかも。
あまり深く考えずに、行くのが良さそうです。
「次の祐気のお水取り」で西方面と出たら、早速近い国から『旅』してみます。 アドバイスありがとー!