と、大層なタイトルをつけてみたけど、「たったひとつのもの」とはタオルのことなわけで。
どの家にも必ずあるタオルがあれば、お風呂で快適にREGZA Phoneを使えると断言しちゃいます。事実、REGZA Phoneのレビューを開始して以来、お風呂でREGZA Phoneを楽しんでます。
なぜにタオルか?というと、以下のスマートフォン会議メンバーによる防水関連のレビューでも書かれているとおり、水に濡れた状態ではタッチスクリーンをまともに操作できないから。
- REGZAフォンの防水性能ってどうよ? – IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
- 防水対応のREGZA Phoneをお風呂で使ってみた – カイ士伝
- 『REGZA Phone T-01C』 防水機能レビュー! – まだげん
- REGZA Phone T-01Cの防水機能を試してみる | ツブヤキ。
※上記エントリー群では防水機能に関して他にも詳細にレビューされているので、ぜひご参考のほどを。
僕も最初は何も考えずにお風呂にREGZA Phoneを持ち込んで湯船に浸かりながら使ってみたのだけど、タッチスクリーンが水に反応して、それはそれは何ともいえない不思議で捉えどころのない動きをし始めて、しかも画面も手も濡れた状態だと操作もできない、という状態でこりゃアカンと・・・。
と、思ったのだけど、「拭けばいいのではないか・・・?」と冷静になって、タオルを持ってきてサササっと画面と手を拭いたら、いたって普通に操作できるようになった。
画面と手を拭いたら、あとはTwitterでもWebでもYouTubeでもワンセグでも何ならカラオケでも(参照)、あれやこれやをお風呂でのんびりゆっくりと好きに楽しんじゃえばいいんです。
お風呂なので画面がくもってきたりもするのだけど、それもサササっとタオルで拭いちゃえばいいわけで。
そして、お風呂で使い終わったあとは、そのタオルにくるんでシャカシャカっと振って水気を飛ばしちゃえばいいいんです。
※水に濡れたあとは振って水気を飛ばす必要がある、とは説明書にも書いてあるので、お風呂で使用後はちゃんと水気を飛ばしといたほうがいいです。
『防水』スマートフォンについて思うところ
「タオルを使えば快適に使える」というと当たり前のようだけど、タオルひとつでスマートフォンをお風呂で普通に使える、というのは実はスゴイことなのでは、と思う。
iPhoneや防水対応ではない他のAndroid携帯は、お風呂で使いたくても使えない。使うとしても細心の注意を払って慎重に使うか、防水ケースに入れて使う必要がある。
お風呂でスマートフォンを使いたいと思う人がそんなにいるか?、という意見もなくはないかもしれないけど、「iphone 防水 ケース」とGoogle画像検索してみると多種多様な防水ケースがあることが分かる。
これだけたくさんの防水ケースがあるってことは、それなりの需要があるってことなんだと思う。(ジップロックに入れて使う、という話も聞いたことがあるようなないような。)
防水対応スマートフォンであるREGZA Phoneなら、当然防水ケースも必要ないし、お風呂にそのまま持ち込んで濡れてしまっても何の心配もない。 ※『浴槽に浸けないでください』と説明書には書かれているので、浴槽にはつけちゃだめ。
また、お風呂に限らず、水に濡れても大丈夫、という安心感は携帯を使ううえでとても大きい。以前に一度携帯を水没させて壊してしまったことがあるので、なおさらその安心感を強く感じる。
さらに、個人的にはこれが結構重要というか嬉しいと思ってるところなんだけど、防水なので水でバシャバシャと洗うことができる。タッチスクリーンなので指紋の汚れが結構つくし、一日使った携帯をお風呂に入ったついでに洗える、というのは結構清潔でいいなあ、と。
というわけで、タオルひとつでお風呂で普通に使えて色々なコンテンツを楽しむことができる『防水』REGZA Phoneは、画期的といっていいスマートフォンだと個人的には思うのだった。
Pingback: Tweets that mention REGZA Phoneをお風呂で快適に使うために必要なたったひとつのもの(&防水スマートフォンについて思うところ) - hey hey heydays* -- Topsy.com
Pingback: REGZA Phoneの良いところ、そうでもないところ & 総括コメントなど - hey hey heydays*