Monthly Archives: May 2012

東京ホタル – いのり星とスカイツリーと隅田川と

ゴールデンウィークの最終日(5/6)のイベントだったので、もう一週間以上前の話なのだけど、東京ホタルというイベントに行ってきた。

東京ホタルとはどんなイベントか、というのは公式サイトを見てもらうとして。

» 東京ホタル|TOKYO HOTARU FESTIVAL 2012

スカイツリーのライトアップと、「いのり星」という「水に触れると青く光るボール」を隅田川に流す「光のシンフォニー」というイベントがイベントのクライマックス、かな。

今年のゴールデンウィークは半分くらい仕事していて、特にどこにも出掛ける予定がなかったのだけど、最終日の夜にこのイベントをやるということを知って、出掛けたのだった。そして、せっかくなので「いのり星」を隅田川に投げ入れることのできる有料チケットを購入。

R0018931.jpg

まだ明るいうちに浅草に到着。スカイツリーはこんな感じで見えるのね。

R0018937.jpg R0018939.jpg

「光のシンフォニー」イベント開始まではまだ時間があったので、一杯やっつけて、食事して。なんでこういうイベントで呑むビールってこんなに旨く感じるんだろか。

R0018948.jpg

ライトアップ前のスカイツリー。立派なたたずまい。

有料エリアに入っていって、程よい場所を取って待つこと数十分。「いのり星」が流れ始める。

R0018953.jpg

鑑賞する場所と、「いのり星」を投げ入れる場所が違うので、自分の手元にある「いのり星」は投げ入れずにしばし鑑賞。スカイツリーのライトアップを待つ。

R0018957.jpg

そうこうしているうちに、セレモニーが始まって持田香織さんのライブが始まる。(ブレブレで全然うまく撮れなかったのだけど、まあこんな雰囲気ってことで)

R0018974.jpg

(多分)地元の高校の合唱部の皆さんもコーラスで参加してたりして、素敵なライブだった。数曲だけだったけど、楽しんだ。

そして、(なぜか)持田香織さんの歌の途中でスカイツリー点灯。

R0018982.jpg

歌の途中だったのだけど、みんなもうスカイツリーに夢中になって写真撮り始めちゃって…。このライツアップのタイミング、狙っていたのかなぁ。歌が終わってからライトアップ!でも良かった気がするのだけど。

そんなわけで、光のシンフォニー、スカイツリーライトアップを堪能したところで、自分たちの「いのり星」を隅田川に投げ入れるべく、鑑賞エリアから移動。結構な来場者数だったので、移動するのもなかなか大変。

そして、よく見るとこのタイミングでスカイツリーの後ろから月が現れて、これまたシャッターチャンス。

R0018986.jpg

分かりづらいけど、スカイツリーの下の方の右側からちょっと出てきてる丸い光、あれが月。

というわけで、何とも美しい眺めでした。小口協賛している企業や個人の方は特別テラスで「光のシンフォニー」イベントが見れるみたいなのだけど、その特別テラスにいる人たちの中にマナーがあまりよくない人がいたりして、そういうところで少し残念だったのだけど、そういうの以外は素敵なイベントだった。

余談だけど、このエントリーで使っている写真は全部RICHO GX200で撮影したもの。楽しく撮れた。新しい一眼レフ欲しいなあ、なんてここ数ヶ月ずっと思っているのだけど、もうしばらく手持ちのRICHO GX200とNikon D80で写真を楽しんでいくかな、と思った次第。

iPod touchを落とした。そして、ヒビが。

昨年11月末に購入したiPod touch(第4世代)。

» 最近我が家にやってきたアップル製品 – iPad 2, iPod touch, Apple TV

ものすごーく愛用していたのだけど、数日前に犬散歩中にうっかり落としてしまった。

Ipod touch broken

よりによって、表面の角から落ちてしまい、こんな感じで見事にヒビがいってしまった。

携帯もスマートフォンも、そしてiPod touchも基本的にはカバーとかケースの類はつけないタイプなのだけど、さすがに今後はカバーとかケースをつけていくことを考えねばなるまい。こんなことになる前に。

そして、このヒビが入ってしまったiPod touch、幸いなことに、メインのタッチ画面にはヒビ線が二本がっつりと入ってしまったのだけど、まだ普通にタッチ操作は出来るので、しばらくこのまま使っていくことに。

色々と調べてみたけど、保証はきかないっぽいし、修理代も結構するので、ね…。この状態で使い倒して、そして次のiPhoneが出たら、そこでお役御免、って感じかな。うん。

と思っていたのだけど、iPhone 4S欲しい熱が再燃してきてしまって、Softbankか、auか、はたまたSIMフリーか、どれが一番お得に運用していけるか、とか、そんなことばっかこの週末は考えてたりした。あうあうあー。

JINS PCが頭痛軽減に効果大な件

ずいぶん前から仕事中の頭痛がひどくて、ストレスかとか、目の疲れかとか、色々と考えていたのだけど、何はともあれずっとMacの画面を見て仕事しているので、目の疲れは多かれ少なかれあるよなあ、ということで、前から気になっていたJINS PCを買ってみた。2週間ほど使っているけど、効果大、である。

» JINS PC – 機能性アイウエア | JINS – 眼鏡(メガネ・めがね)

JINS PCは、PCのディスプレイから出てるブルーライトってやつから眼を守る、というもので、ギラギラしたディスプレイに対するサングラスみたいなもの、というイメージ。

以前からあまり明るすぎるディスプレイというのがあまり好きではなくて、輝度を落として使っていたのだけど、このJINS PCをつけてみると、輝度を落としていたとしても何というか突き刺すような光がディスプレイからは発してたんだな、と感じたりもする。JINS PCが眼を守る、というのは大げさじゃなく実際に守ってくれる感がある、個人的には。

視力はいいので(両目とも2.0)、眼鏡を普段つけることがないから、慣れない眼鏡をつけるだけで余計眼が疲れてしまって、頭痛につながるのでは、という心配もしていたのだけど、軽くてつけやすいフレーム(Air Frame)と歪みがほとんどないレンズで、いらぬ心配だった。長時間つけていても、眼鏡疲れ、ということはなく、これまでの仕事中の頭痛というのもかなり軽減された。やっぱり眼の疲れが頭痛に大きく影響していたんだな。それでもちょっとだけ残っている頭痛は、まあストレスとか単なる疲れ、とかそういうものから来てるんだと思う。

JINS PC

JINS PCは、レンズにちょっと茶色っぽい色がついているので、画面の色も多少変わる。まあ、これは画像いじりとかで色をすごく気にする場面では影響があるけど、普段の仕事には特に影響なし。あと薄いとはいえ色がついているので、サングラスとまでは言わないけど、まあ色眼鏡つけてるなってことは分かるので、そこを気にしないのであれば、普段使いしてもまあ良いのでは。UVカットもされるので、そういう意味でも眼に優しいみたいだし。

というわけで、JINS PCは僕の生活のなかで、必需品となったのでした。頭痛が軽減されたのは本当に大きい。もっと早く買っておくんだったなあ。