Monthly Archives: January 2011

砂町銀座をそぞろ歩く

2011-01-30 10.54.37.jpg
Taken with REGZA Phone T-01C

今日はずいぶん久しぶりに砂町銀座をそぞろ歩いてきた。賑わってはいたけど、前ほどではないような気も。

昨年夏に「アリオ北砂」がオープンしてから、それによって砂町銀座への影響はどうなのか、というのが気になっていたところだったのだけど、どうやらやっぱり悪い影響が出てしまっているみたいだ。(具体的な売上や統計の数字を持っているわけではないのだけど・・・)

アリオ北砂」をオープンする際には、周辺地域のショッピングモールやあるいは商店街の情報等々を調べつくしていると思うのだけど、そのうえで「アリオ北砂」をオープンしている、っていうのが改めてエゲツないことするよなあ、と思うのだった。素人目にも、アリオ北砂ができることで砂町銀座全体の売り上げが落ちてしまうのではないか、ということは分かるので。

ブログを書くということ、の今後についてツラツラと書いてみる

このブログは基本的には僕にとっての「日記」のようのもので、そして僕自身が一番の読者だったりする。

書いた記事を後から読むと、色々な発見というか感じるところがあって楽しいし、製品やアプリのレビューを書いたときはその記事を自分で後日参考にする、ということも少なくない。

そして昨年4月から毎日書くようになって、日記的要素はさらに増えて、自分のログが増えていくのが楽しいし、色々と役に立つことも増えてきた。

そんな「自分用ブログ」に、スマートフォン会議に参加させてもらってから、その以前には考えられないようなアクセスが集まるようになった。

【参照】
» REGZA Phoneがやってきた – 『スマートフォン会議』に参加します

さすが、スマートフォン会議、といったところだし、アクセス数が増えたことに対して、感謝の気持ちもある。(実際はアクセス数が増えた云々よりも、スマートフォン会議を通して得ることのできた経験と出会いにこそ、深く感謝している。)

だけど、アクセス数が増えたからといって僕のこのブログに対する考え方、向き合い方は変わらない、と思っていた。けど、実際はちょっと違う感じになっていて、少し戸惑ったりしている。

スマートフォン会議期間中、2~3日に一度のペースでレビュー記事を書いてきた。そのひとつひとつのレビュー記事も、基本的には自分の好きなことを好きなように書く、というスタンスでいた、つもりだったのだけど、実はそうではない部分もあったみたいだ。

なんだかんだ言って、人に読まれることを思いっきり意識していた。スマートフォン会議に参加する以上、多くの人に読まれることになるのは、当たり前だし、それを意識するのだって当たり前のことなんだけど。

で、この記事で何が言いたいかというと、スマートフォン会議終了後も、ブログを書くときに人に読まれることを意識してしまうようになってしまった、どうする俺?、ということ。困ったものだ。

何てことを言いつつ、実はもう自分のなかでは答えが出てるのだけども。

自問自答で出た答え: これまで通り(スマートフォン会議参加前と同様に)、このブログのベースはあくまで「自分用ブログ」である。

まあ、つまり何も変えずに、今後もこのブログでは、淡々と日々を記録していく、ということだ。それがいい。

ただ、ブログに対する考え方、向き合い方はこれまで通りだけど、スマートフォン会議に参加して多くの刺激を受けたことで、僕のなかで変わったところもたくさんあったりする。もちろんいい方向で。

というわけで、ずいぶん長々と書いてしまったけど、まあつまりこんなようなことを今後もこのブログでは書いていく、ということが言いたかったわけで。ええ。

いま読んでいる本3冊

色々と忙しい日々だったりするけど、読書はやっぱりやめれないんです。

というわけで、今読んでいる本は以下の三冊。

風が強く吹いている

風が強く吹いている (新潮文庫 み 34-8)
» 風が強く吹いている (新潮文庫 み 34-8)

自称「ランニング中毒男」の僕としては、読まずにいれない本。というか、どうしてこれまで読んでいなかったのか不思議なくらいの本。

なんというか、直球な青春小説なんだけど、それがまた面白い。読了したら、感想を書くとしよう。

そして映画版も気になる気になる。いま読んでいる原作を読み終わったら、観る。

風が強く吹いている スペシャルエディション [DVD]
» 風が強く吹いている スペシャルエディション [DVD]

ひとつ上のGTD ストレスフリーの整理術 実践編

ひとつ上のGTD ストレスフリーの整理術 実践編 仕事というゲームと人生というビジネスに勝利する方法
» ひとつ上のGTD ストレスフリーの整理術 実践編 仕事というゲームと人生というビジネスに勝利する方法

GTDは継続しているけど、最近Weekly Reviewを怠け気味なので、自分に喝を入れるためにも。

起業のファイナンス

起業のファイナンス ベンチャーにとって一番大切なこと
» 起業のファイナンス ベンチャーにとって一番大切なこと

なんというか、色々と思うところがあって勉強しようかな、と。

インターネットに繋がらない夜

一昨日から自宅のインターネット接続の調子が悪くて、よく見てみたらBフレッツのVDSLルーターのVDSLランプが数分毎に点滅している。どうやらBフレッツに何か問題があるっぽい。

というわけで、NTTに調査にきてもらった。色々な調査の結果、うちの電話線コネクタ内のケーブルと接続する部分が何か悪さをしてるっぽいってとこまでは分かった。

そして、そのコネクタを交換すれば問題解決するのだけど、うちは賃貸なので、管理会社にて交換することになり、結局今日は諦め。明日午前中に交換するってことになった。

なので、今夜はインターネットにまともに繋がらない夜。

まあ、たまにはそんな日があっともあってもいいわな。うん。

※このエントリーはwordpressのスマートフォン用アプリから投稿をしている。意外と書けるもんだ

REGZA Phoneの良いところ、そうでもないところ & レビュー記事まとめコメントなど

tree
Taken with REGZA Phone T-01C

約1ヶ月にわたってREGZA Phone T-01Cをレビューしてきたスマートフォン会議も今週で終わり。ってなわけで、総括的にスマートフォン会議の「お題」にもなっている僕の思うREGZA Phoneの良いところ、そうでもないところをまとめてみます。(どちらも書き始めるとキリがないので、無理やり3つずつに絞ってみた)

※「良いところ」「そうでもないところ」を書くにあたって比較対象があるケースもあるわけで、その比較対象はフィーチャーフォンか、Garaxy Sか、はたまたiOSデバイス(iPhone, iPod touch, iPad)か、この三つのうちどれかなので、必要に応じて比較対象を明記します。

良いところ

防水

何はともあれ、防水。お風呂で快適に使えるかどうか、というのには色々と意見があるとは思うけど、個人的には普通に使えているので、満足。(参照)。

防水ならではの使い方としてはランニングアプリを使ったり(参照)、料理中にレシピを参照したり(参照)といった使い方ともできて便利で楽しい。

それに、水でジャバジャバ洗える、というのも意外に嬉しい。タッチスクリーンが一日使っていると結構指紋で汚れるので。

正直、お風呂でTwitterしたり、等の使い方に関してはハードキーのついている防水フィーチャーフォンのほうが全然使いやすいけど、それでもタッチスクリーンスマートフォンで防水対応した、というのはかなりスゴいことだ、と個人的には強く思うところ。

アプリ

フィーチャーフォンとスマートフォンで大きな違いのひとつが「アプリ」。

「アプリ」ではAppleのApp Store(iPhone、iPod touch、iPad)が有名でアプリの種類・数もすごいけど、アンドロイドマーケットも十分に充実していて、便利なものや役立つもの、楽しいもの等々、たくさん揃っている。

アプリに関しては、スマートフォン会議でたくさんレビューされているのでそちらを参照いただくとして、一度スマートフォンに移行してアプリの魅力を知ってしまうと、フィーチャーフォンには戻れないのでは、と思う。

T-01C 『アプリ』に関するレビュー 【スマートフォン会議 sponsored by 富士通】

ディスプレイ

モバイルREGZAエンジン搭載、ってことでディスプレイがことのほか綺麗。特にYouTubeがクリアで綺麗に見える。YouTubeアプリも使いやすいし、REGZA PhoneでYouTubeを見るのは本当に楽しい。

あと、撮影した写真や動画も大画面でかなりきれいに見れるので、うちのおとんやばぁば達世代に見せても楽しんでもらえるので、そのあたりも嬉しいところ。

そうでもないところ

spモード

これはREGZA Phoneのせい、というよりもspモードアプリのせいかなとも思うけど、とにかく遅い。メールを開くのにかなり待たされるし、画面遷移もゆっくーり。

フィーチャーフォンからスマートフォンに移行する際に、iモードのメールアドレスをそのまま使える!というのでとても大きなポイントとなっているSPモードだけど、アプリの使い勝手が非常によくないのが残念。

※spモードに関しては、スマートフォン会議メンバーのカイさんの以下のエントリーが詳しいです。
ドコモのメールアドレスをAndroidで使える「spモード」契約してきた – カイ士伝

ハードボタンの配置

細かいところだけど、ハードボタンの配置、具体的には本体右横にある電源・スリープボタンの配置が使いづらいところにあるかなと個人的には。

音量調整ボタンの上の割と近い位置に配置されているので、YouTubeやワンセグを見ていて音量を調整しようとして電源・スリープボタンを押してしまい、画面が消える(スリープする)ということがしばしば。

もうちょっと離して配置するか、思い切って本体上に配置するかするともっと使い勝手がよくなるんじゃないかなー、と。

WiFi接続

これはそれぞれの環境にも依存することもあるかと思うので書くかどうか迷ったのだけど、スマートフォンの機能として結構大事なところかな、と個人的には思うので、やっぱり書くことにした。

スマートフォンはWiFi接続にも対応しているというのがスタンダードと言っていいと思うのだけど、REGZA Phoneも当然WiFi経由でのインターネット接続に対応している。

このWiFi接続がREGZA Phoneでは不安定。少なくとも僕の環境では。iPod touchやiPad、Galaxy Sでは問題なく接続できているのだけど、REGZA Phoneではうまく接続できない、ということが結構頻繁に起きる。特にスリープすると電源節約のために自動でWiFiが切断されるのだけど、スリープから復帰したときに再接続できない、というのがよく起きる。

なので、常にWiFi接続している(スリープでも切断しない)ことができるアプリを使うか(バッテリーがグングン減っていくけど)、あるいはWiFiでのインターネット接続は諦めて常に3G接続でデータ通信するか、というようなことが必要になる。

このWiFiの不安定さについては、今後のアップデートで改善されていくことを強く期待!という意味でも、あえてここで書いておきます。

というわけで

あえて3つずつに絞って書いてみたけど、どれもこれも僕の個人的な意見なので、あくまで参考までに。

ほんとは「そうでもないところ」で、使い慣れるまでに時間がかかる(タスク管理アプリ等を調べて導入しないと使い勝手が変わってくる、ってなことも含めて)、というようなことを書こうとも思ったのだけど、それはREGZA Phoneに限らず全てのAndroid Phoneに言えることだと思うので、書くのはやめた(ここで書いちゃったけど)。

総括

約一ヶ月間、2~3日毎に書いてきたスマートフォン会議「REGZA Phone T-01C」レビュー記事も一旦この記事で最後となります。(今後も時々REGZA Phoneに関する記事は書くとは思うけど。)

フィーチャーフォン(F-01B)を使っていて、それからGalaxy Sを入手したすぐあとにREGZA Phoneを使い始めた、という経緯があるのだけど、今後使っていきたい携帯電話はフィーチャーフォンかスマートフォンか、というとスマートフォンしか考えられないなあ、と思っている。

けど、Galaxy SかREGZA Phoneかというと、正直どちらをメインで使っていくかまだ迷っているところ。コンパクトでシンプルなGalaxy Sか、”全部入り”REGZA Phoneか・・・。悩むなー。

それと、実はここにきて、やっぱりiPhone…?なんてこともちょっとだけ思い始めてきてしまった。それについては、またおいおいこのブログで書いていこうかな、と。

何はともあれ、今後のOSアップデートやおサイフケータイ対応サービスの充実等々でREGZA Phoneはさらに使いやすくなっていくと思うので、ながーく使えるスマートフォンであることは間違いないと思う。

そして、フィーチャーフォンかスマートフォンか?、スマートフォンで何ができるか?、REGZA Phoneの使い勝手はどんなもんか?、等々の答えを知りたいときは、以下のスマートフォン会議ページをぜひ参考にしてください。濃いめの情報ばかりですよ。

REGZA Phone T-01C ブロガー徹底レビューまとめサイト
REGZA Phone T-01C ブロガー徹底レビューまとめサイトへ

Posted from dPad on my iPad

皇居ラン with REGZA Phone + RunKeeper

sky
Taken with REGZA Phone T-01C

今朝、初の皇居ランしてきたので、REGZA Phoneでランニング記録を取ってみた。

※皇居ランは田口さん(@taguchi)にお誘いいただきました。ありがとうございます!

使ったランニングアプリはRunKeeper

» RunKeeper Free ~ Android用アプリケーション v2.4.1.0 デベロッパー FitnessKeeper, Inc. | 健康
» RunKeeper Pro ~ Android用アプリケーション v2.6.1.0 デベロッパー FitnessKeeper, Inc. | 健康 ※有料

スマートフォン会議メンバーのカイさんがこちらのエントリーで紹介していたBuddy Runnerもシンプルで使いやすいのだけど、今日は何となくRunKeeperにしてみた。

» Buddy Runner ~ Android用アプリケーション v1.5.0 デベロッパー Cooloud | 健康

皇居ラン with REGZA Phone + RunKeeper

まずは、RunKeeper起動してActivity Typeが”Running”であることを確認して、ランニング開始と同時に「Start Activity」をタップ。このときGPSがOffになっていると「GPSが必要だからONにしておくれ」ってなメッセージがでるので、GPSはあらかじめONにしておく。「Coaching」機能を使うとIntervalをしゃべってくれたりするのだけど、僕の場合そういう機能はあまり必要ないのでOFF。

あとは、ひたすら走るのみ。

と、思ったのだけど、1周走ったあとに確認してみたら、RunKeeperアプリが落ちてた(泣)。これは『TaskManager』アプリでRunKeeperをIgnore設定するのを忘れていたから(Ignore設定していないアプリはスリープ時に落とされてしまうため)。うっかり。

» TaskManager ~ Android用アプリケーション v1.0.2 デベロッパー shopingcn.com | 仕事効率化

こういうタスク管理系のアプリはAndroid携帯を快適に使うためにはどうしても必要になるのだけど、注意して設定しないと落としたくないアプリまで落としちゃったりするんだよなあ・・・。

気を取りなおして、そしてTaskManagerでRunKeeperをIgnore設定して、2週目を走る。天気が良かったので、気持ちよーく走れた。

RunKeeperは、走り終えたあとにTwitterやFaceBookにActivityを投稿できる。
※RunKeeperの個人ページで事前にリンク設定が必要。

そしてランニングはこんな感じで記録される。

上記の地図でも分かる通り、GPSの測位がかなり正確。皇居は1周5kmと聞いていたけど、ほぼきっかり5Kmで記録されてた。

ランニング記録はRunKeeperのサイトにも更新されるのだけど、プライベート設定しておかないと地図情報もシェアされてしまうので、走った場所を知られたくない場合は要注意。

» heydays’s Activities | RunKeeper

そんなわけで、初の皇居ラン、楽しんだ。早朝ランは本当爽快だなー。

そして皇居周回コースは結構起伏があって走りがいのあるコースだってことが分かったので、これからも定期的に皇居ランしようかな、と。

REGZA Phoneをランニングパートナーにする

REGZA Phoneは何といっても防水なので、汗をかいても気にならないし走ったあとにジャバジャバ洗うこともできるというのが、やっぱり魅力的。冬はそんなに汗かかないけど、暖かくなってくるとそれはもう大量の汗をかくので。

ただ、REGZA Phoneは割とでかくて重たいので、腕につけるタイプのポーチだとちょっときつい。なので、ウエストポーチがお勧めかな、と個人的には。

あと、ランニングやジョギングアプリはRunKeeperやBuddy Runner以外にもあるとは思うのだけど、僕はランニング記録をずっとJogNoteでつけているので、JogNoteのアンドロイドアプリがあるといいなあ、なんてことを思うのだった。

REGZA Phone T-01C ブロガー徹底レビューまとめサイト
REGZA Phone T-01C ブロガー徹底レビューまとめサイトへ

TechWave主催『英語プレゼン大会』に参加してきた(観客として)

bulldog puppy

今日は↓のイベントに参加してきた。

» 世界に出ようぜ!英語プレゼン大会出場者募集【湯川】 : TechWave
» 世界に出ようぜ!英語プレゼンでustream! : TechWave

「今回のテーマ」はCo(Communicate, Colaborate, Commerce, Contribute… など、Coが付く言葉に関連させられればOK)ということで、どのプレゼンも興味深い内容だった。

プレゼンターの英語レベルも様々だったけど、「伝えたい」ものがしっかりとある人達ばかりだったので、響いた。

その後の懇親会でも、色々な人達と話せて楽しかったなー。けどもっと積極的に話しかけたり出来るようになりたい・・・。

日本人が英語でプレゼンするのを日本人が聞く、という、プレゼンする側からすると結構タフなイベントかと思うけど、こういうイベントは他にはなかなかないと思う。今後も継続して開催していく、とのことなので、楽しみ。テーマによってはプレゼンする側に立ってみたい、気がしないでもない。

REGZA Phoneをお風呂で快適に使うために必要なたったひとつのもの(&防水スマートフォンについて思うところ)

と、大層なタイトルをつけてみたけど、「たったひとつのもの」とはタオルのことなわけで。

DSC_5763

どの家にも必ずあるタオルがあれば、お風呂で快適にREGZA Phoneを使えると断言しちゃいます。事実、REGZA Phoneのレビューを開始して以来、お風呂でREGZA Phoneを楽しんでます。

なぜにタオルか?というと、以下のスマートフォン会議メンバーによる防水関連のレビューでも書かれているとおり、水に濡れた状態ではタッチスクリーンをまともに操作できないから。

※上記エントリー群では防水機能に関して他にも詳細にレビューされているので、ぜひご参考のほどを。

DSC_5757

僕も最初は何も考えずにお風呂にREGZA Phoneを持ち込んで湯船に浸かりながら使ってみたのだけど、タッチスクリーンが水に反応して、それはそれは何ともいえない不思議で捉えどころのない動きをし始めて、しかも画面も手も濡れた状態だと操作もできない、という状態でこりゃアカンと・・・。

と、思ったのだけど、「拭けばいいのではないか・・・?」と冷静になって、タオルを持ってきてサササっと画面と手を拭いたら、いたって普通に操作できるようになった。

DSC_5758_
※イメージ映像です。

画面と手を拭いたら、あとはTwitterでもWebでもYouTubeでもワンセグでも何ならカラオケでも(参照)、あれやこれやをお風呂でのんびりゆっくりと好きに楽しんじゃえばいいんです。

お風呂なので画面がくもってきたりもするのだけど、それもサササっとタオルで拭いちゃえばいいわけで。

そして、お風呂で使い終わったあとは、そのタオルにくるんでシャカシャカっと振って水気を飛ばしちゃえばいいいんです。

※水に濡れたあとは振って水気を飛ばす必要がある、とは説明書にも書いてあるので、お風呂で使用後はちゃんと水気を飛ばしといたほうがいいです。

DSC_5761_
※イメージ映像です。

『防水』スマートフォンについて思うところ

「タオルを使えば快適に使える」というと当たり前のようだけど、タオルひとつでスマートフォンをお風呂で普通に使える、というのは実はスゴイことなのでは、と思う。

iPhoneや防水対応ではない他のAndroid携帯は、お風呂で使いたくても使えない。使うとしても細心の注意を払って慎重に使うか、防水ケースに入れて使う必要がある。

お風呂でスマートフォンを使いたいと思う人がそんなにいるか?、という意見もなくはないかもしれないけど、「iphone 防水 ケース」とGoogle画像検索してみると多種多様な防水ケースがあることが分かる。

» iphone 防水 ケース – Google 検索

これだけたくさんの防水ケースがあるってことは、それなりの需要があるってことなんだと思う。(ジップロックに入れて使う、という話も聞いたことがあるようなないような。)

防水対応スマートフォンであるREGZA Phoneなら、当然防水ケースも必要ないし、お風呂にそのまま持ち込んで濡れてしまっても何の心配もない。 ※『浴槽に浸けないでください』と説明書には書かれているので、浴槽にはつけちゃだめ。

また、お風呂に限らず、水に濡れても大丈夫、という安心感は携帯を使ううえでとても大きい。以前に一度携帯を水没させて壊してしまったことがあるので、なおさらその安心感を強く感じる。

さらに、個人的にはこれが結構重要というか嬉しいと思ってるところなんだけど、防水なので水でバシャバシャと洗うことができる。タッチスクリーンなので指紋の汚れが結構つくし、一日使った携帯をお風呂に入ったついでに洗える、というのは結構清潔でいいなあ、と。

というわけで、タオルひとつでお風呂で普通に使えて色々なコンテンツを楽しむことができる『防水』REGZA Phoneは、画期的といっていいスマートフォンだと個人的には思うのだった。

See also

» T-01C 『防水』に関するレビュー 【スマートフォン会議 sponsored by 富士通】

REGZA Phone T-01C ブロガー徹底レビューまとめサイト
REGZA Phone T-01C ブロガー徹底レビューまとめサイトへ

『HEROES』を観始めてしまった

ume 20110118 1

今日、10日間のアメリカ出張から帰国。なかなかに忙しい出張だった。まあ、出張はいつもこんなもんなんだけど。

ここ最近の出張では、機内でゆっくり寝ることができなくて困っているんだけど、今回もやっぱり眠れなかった。なので、映画を観たり読書したり、MacBook Airでちょっとした資料を作ったりして過ごした。

観たい映画も観てしまって、本を読む気分でもなく仕事する気分でもなく、何だかぼーっとしたいなあー、という気分だったので、ぼーっとしつつ『HEROES』を第一話から観てみた。『HEROES』は観てみたいと思っていたんだけど、何だか手を出せずにいたので、ちょうど良かった。

『HEROES』。途中で飛行機が成田に到着したので第6話くらいまでしか見ていないのだけど、これが思っていたより面白い。帰国後、DVD借りて全シリーズ制覇してみようかな。

HEROES / ヒーローズ DVD-BOX 1
HEROES / ヒーローズ DVD-BOX 1

さて、機内で寝れなかった、ということもあるし、帰宅後にビールを呑んでしまったというのもあって、今とてつもなく眠い。けど、少しでも疲れをとっておきたいので、ゆっくり風呂に入ってから寝ようかな、と。